大栗のネタ帳

大栗のネタ帳

PR

Calendar

Profile

大栗之真

大栗之真

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

源にふれろ Romduolさん
2004~2013 佐藤晋さん
ネオリアヤの言葉 ネオリ アヤさん

Comments

吉永典子@ Re:琵琶を識る その壱(02/21) 今は、元ヤクザの彼とお付き合いしていま…
吉永鶴奏@ Re:琵琶を識る その壱(02/21) 私はこの頃は、主人と通うテニススクール…
john@ DZDfkLeVAzEauln Y5G1X4 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ LKVquwhPsKvJFoEZ Kb2qho http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
旧ミル@ 追記です 全然会うのは構わないのです。久々に会え…
July 27, 2012
XML
カテゴリ: 本・雑誌
桐島、部活やめるってよ
朝井リョウ
集英社
2010/2/5

8月公開の映画の評判がよさそうなので、原作読んだ。

帰宅部も多いとはいえ、高校生といえばやっぱ部活とクラスの2つで、高校生時代だといつもコイツより上とか下とかイケテルイケテナイとかそんなこと考えてた日々を思い出す。
物語には、バレー部キャプテンの桐島クンは直接出て来ず、その周りの5人の同級生や彼女らの物語が連作でつながっていく。

朝井さんこれ早稲田の2年の時に書いてるんだけど、文章表現が豊富で飛び抜けてる。こういうのは才能としかいいようがなくて、こんな若い子育ててみたいと編集者に思わせるのも無理はない。エンタテイメント作品としてもよくできていて、デビュー2年で直木賞候補になるのもわかる。去年、別の作品で、本人にインタビューした時も受け答えがしっかりしてて、とても大学4年生とは思えなかった。

映画は、本で主役的な役割をしてる人じゃない映画部の人が主役になるようで、それはそれで楽しみ。シナリオ誌の評に原作にないところが面白かったってあったから映画としてもよくできてるのかも。橋本愛が出るのはいいなあ。


【送料無料】桐島、部活やめるってよ [ 朝井リョウ ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 29, 2012 02:46:33 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: