全11件 (11件中 1-11件目)
1
明日30日 お義母さんがまた入院します。夕べ 入院の用意を確認したら まぁ、、、いーっぱい用意をしています。あれもいらん! これも必要ない!!と 最低限必要なものだけを用意してバッグに詰めた。、、、で、今日 行って確かめてみるとまたもや余計なものが入ってる、、、、、、本当に必要になったら 改めて持って行くからと言ってもどうも聞いてくれないよーまっ 仕方ないからとりあえず持って行かせることにした。もうこれ以上増やさないでほしいよーー部屋によったら入れるところが全然無いようなところもあるからね。お部屋に入ってから様子を見ることにします。こんな時間に我が家へ帰ってきて、、、、はぁ明日は 朝が早いから これからお風呂に入って寝ます。
2012年10月29日
コメント(0)
ここんとこいろんなことがあって なんだかね夜がちょっと寝られないって言うか寝付くのは早いんだけど 何回も目が覚めてトイレ!って わたしゃ 婆ーさんか!・・・・・さいでした(笑)たぶん夜中にでっかい重しが、、、雫のお布団を横取りする輩がいる所為かも?アート君 でっかくなって Mたんよりも重いです。10キロは、、、いってます。丸々と・・・・・(汗)子供の頃の アート君をご存知の方アート君は こんなにでっかく育ちすぎましたぁーーえっ 誰!?飼い主に似た!?あははは・・・否定できませんなぁ、、、、とほっ えーー、、、今朝は少しゆっくりさせてもらえました。体が少し悲鳴あげてます~(笑)旦那様は一人で行ってくれましたし、午後からは雫の車で娘とMたん・お義母さんと一緒に「みやこめっせ」へ行きます。乗せて行ってもらうと 行動が制限されるからしんどいよね~帰りたくても帰れなくて 時間が来るまでずーっと我慢我慢はしんどいわ! 今日は Mたんと一緒にあちこち見て回ることにします~~もれなく おーばあちゃん付ですが(笑)
2012年10月28日
コメント(2)
旦那様、今回も「市長賞」を戴きました。今回のテーマが光なので 藍で光のプリズムを表現したいといろいろ考えていました。二重 三角 四角と形にこだわって 透き通った布の重なりが゛うまく合って綺麗なプリズムが表現できているんじやないかなぁ~と思います。 朝早くから大学時代の友達が学生たちを連れて見に来てくれました。賞を戴けて 良かったね旦那様(笑)写真を貼りたかったけど 何故かアップロードできません。また後ほど家に帰ってからアップします。追記写真をアップしました。今回の更新は 出かけ先からスマホからだったんだけど写真を載せるのができなかったんだけど なんでだろ?旦那さまの作品透き通っているので 写真ではちょっとわかりにくいかな・・・お昼に上の階でやっているイベントの中に おうどんやケーキ・コーヒーなどを食べることができるコーナーがあって昼食はそこでとることにしました。おうどんもケーキもみんな100円~食べていたら あれ見覚えのある人が・・・・・って うちの地域の手話通訳者さんだあーどうやらお仕事で ここ「みやこめっせ」に来ていて今ひと段落ついて食事に来たとのこと雫は先におうどんは食べて そのあとケーキを食べるときにご一緒して食べながら手話で話しして・・・リハビリ関係のお仕事をしておられるんで お義母さんのいろいろなこと教えてもらいました。でも本当にこんなところで会うなんて びっくりだったわ。その後も 会場で手話で話している方たちが 旦那さまのスカーフを手にしながら手話ってる~そっと近寄って 声をかける・・・つうか ちょっとご挨拶してから藍染めのいろいろを説明させていただきました。旦那さまが 「知ってる人?」って聞くから「ぜーんぜん 知らん人(笑)」でもね 手話をしている人を見かけたら 何となく親近感を抱いちゃうのよね~わりと声で話しかけるより 手話で話しかける方があんまり違和感が無いんだよね。声だと雫の場合 ちょっと緊張しちゃう面があるんだな。やっぱ声をかけたら しっかりと聞かなくっちゃって思っちゃうのかも?手話で話す方が気が楽です~~
2012年10月27日
コメント(3)
先日書いたのは22日、、、もう4日も経ってます。なんだか毎日が早いです。25日は雫の地域のお祭りです。鉾や山車が出て ちょっとした祇園祭りのミニ版が行われます。で、その前日の24日雫は手話サークル終了後 ボランティアルームにて会議をしておりました。するとお隣から チーン!チーン!!チーン!!!うるさい鐘の音が!「何があるんやろねー」なんてみんなと話しながらの会議をしてました。会議終了後 廊下に出てみれば奇妙なかっこの人がいっぱい!ああーーっ! 思い出した!24日は宵宮で 「練り物行列」があるはずだ!つうことは、、、、、はい!おりました旦那さま~この練り物行列に うちの旦那さまは「大津絵の鬼」さんになって練り歩くことになってました。そう言えば 着替えるのは○○会館って言ってたっけ!ありゃま~ お隣で着替えていたんだわ~(笑)どうやら あのうるさい鐘の音は旦那さまが打っていた鐘の音だと判明(笑)サークルのみんなとはお顔見知りの旦那さまなもんでせっかく鬼のかっこしてるんやからとみんなと一緒に撮影会~~~(笑)夜は Mたんと娘・お義母さんと一緒に見物に行きました。あちらこちらで引っかかっては 物を買い歩くお義母さんそれを制止する娘(笑)鬼のかっこをしたじいじに抱かれてご機嫌さんのMたん~だけど じいじが鬼のお面を被ったら急に大きな声で泣き出した~あまりにも泣いている顔が可愛くて ばあばはお写真パチリ!です(笑)約2時間半 お義母さんは休みなく歩き続けました。元気です。 雫の方が 腰が、、、腰が、、、、 負けた(笑)夜道を杖だけではちょっと心配なんで雫が歩けなかったころに使っていた、、、みんな覚えているかな?手押し車のコロコロマイカーあれを押して歩いたら 楽だったみたいで良かったわ~役に立ったねーー(笑) 25日は 物忘れというか、、曜日や予定の記憶があやしくなってきたお義母さん何度言っても すぐ忘れちゃうなので娘の提案で スケジュール用のでっかいホワイトボードを買ってきました。「これに毎日の予定を書いておばあちゃんにわかってもらうようにする!」お義母さんの様子は娘の口から旦那さまに伝わる様にしています。これが一番角が立たないやり方だね。(笑)旦那さまもだんだん理解してくれているようです。義妹たちに電話しているのを何度か聞いたことがあるんで ちょっとホッ・・です。やっぱり義妹たちにも知っておいてもらたほうがいいしね。 26日の今日は 朝早くから「みやこめっせ」へ行きました。毎年恒例の 旦那様たち染色にかかわる人たちの「染展」です。毎年 コンテストがあって 市長賞などいろんな賞が予定されています。今年のテーマは「光」です。みんなそれぞれに工夫を凝らした作品がいっぱい飾られました。旦那さまも天井から吊るした作品を展示です。明日と明後日の 26日・27日 みやこめっせのB1でやってます。お近くへお越しの方は ぜひお寄りくださいませね~ 本当は この日あたりに大阪や滋賀へお出かけしたいと勝手に心の中では思っていたんだけどどうもやっぱり無理なようでした、、、、、 そそお義母さんのことCT検査の結果 転移はしていないとのことで 幹部を取り除いて皮膚移植をすることになりました。成功すれば 周りでよく聞く「5年経てば、、、」と言うことになるらしいです。ただ心配なのは やっとどうにか歩けるようになったのに入院・手術で また今ぐらいなら歩けるようになるか?痴呆が進まないかが心配です。友達の話を聞くと 入退院を繰り返すと進むのが早いって、、、、、雫の実家の母も痴呆だから 進行状況はだいたいわかるんだけどでも お義母さん進み方の方が何となく早いように感じるんだけどね。これも環境によってそれぞれなんでしょうね。まあ なるようにしかならないんでしょう、、ってことで。 明日・明後日は 雫は旦那さまと一緒に会場にて待機です。会場では それぞれの方が自分で染めたスカーフやTシャツ・バッグその他いろいろオリジナル商品も販売されます。琉球藍でグラデーションに染めたきれいなシルクのスカーフちょこと・・ほんの数枚ですが 旦那さまも販売します~よろしければ 目の保養に~(笑)
2012年10月26日
コメント(0)
「おばあちゃんは Mたんがいるから病気のこと考えんといられるんや4月になったらMたんは北海道へ行ってしまうんやから 今はMたんといるのが嬉しいんや」と旦那さまはいつも言うのよね。 そうかもしれないね、、、4月になったらMたんは北海道へ行ってしまう。4月までなんだけど、、、でも それはお義母さんだけでなく雫にとっても Mたんと一緒にいられる期間なんだけどね。 最近は 夕方に夕飯を作りに行って一緒に食べて旦那さまがMたんをお風呂に入れて上がってきたMたんをお義母さんと娘が二人で服を着せる。で、娘がお風呂に入って その間は旦那さまとお義母さんがMたんと一緒にカラオケタイム(笑)お風呂から上がってきた娘が2階へMたんを寝かせに行く 旦那さまは先に家に帰る。次にお義母さんがお風呂に入って 上がってくるまで大丈夫か見届けてからその後家に帰って 雫だけが自分の家のお風呂に入る。そんな毎日だよ。たまに2階へ上がる娘に誘われて上がることもあるけどね。 Mたんは4月まで、、、、、お義母さんにとっても雫にとっても同じ4月までなんだよね。お昼に雫が行けばいいんだろうけどそれが結構疲れるんだよね。雫がMたんを抱っこしてたら「重いやろ 私が抱こか?」と何度も言われたり、、、じっと見られてたり、、、、しんどいよ娘は雫が行くと おばあちゃんから解放された気分でほっこりしてる(笑)Mたんと遊びたい・・・構いたいーーーって言うお義母さんのオーラをバンバン感じるわぁ(笑) 娘の家ではお義母さんMたんに話しかけるときは自分のこと「おばあちゃん」って、、、確かにばあちゃんなんだけど Mたんにはおばあちゃんが二人いるんだね(笑) 雫はMたんと一緒に生活してないから難しいわ。これってライバル意識なんかな?おばあちゃんは お義母さん一人で良いかなんて思ってしまう。なんか侘びしいなぁ、、、、、今夜はこんな愚痴でごめんなさいね。おばあちゃん稼業も楽じゃないですね~
2012年10月21日
コメント(1)
今日の旦那さまは高校時代の同窓会です。 つうか3学年合同の同窓会で 3時過ぎから三条にあるホテルへと送って行ってきました。1週間ほど前だったかな 突然 現校長の○○先生から同窓会の司会をやってくれと頼まれて断るに断れなくて引き受けたはいいけど今頃は心臓バクバさせながら進行やっているのかも?(笑) 夕べ しっかりと進行表を作成して頑張っていたけどね~送って行けば帰りがあるわけで また午前様かなぁ~? カエルコールを聞き逃したら大変だから 居眠りするわけにもいかないや~ さてさて 「パジャマでお出かけ?」とは?昨日CT検査を終えて義妹と一緒に嵯峨の家に帰ったお義母さん3時ごろにお迎えに行ってみたらやっぱりやってましたお洗濯にお掃除です~なんでそんなに洗濯が気になるんだろ? 娘と義妹と3人で居間でお話をしている間 ウロウロウロウロ、、、ずっと動きっぱなしで いくら言っても座ることもしません。まあ それだけ動けるようになったということなんですけどね。けど足を引っ掛けてはこけそうになってちょっと怖い、、、部屋の中を見てみてみれば、、、、何となく違和感が、、、あ・・・・あ先日から片付けをして捨てようと用意して置いてあったいろいろな物無くなってる~~義妹が言うに 結局どれも捨てたくないとのことでまた食卓のテーブルの下にきっちりとしまいこまれておりました、、、、、片付けた意味ないやん!服類もどれひとつ ほかすものは無いと・・・・うっそーー!!いーーぱいあるやん!!何十年前の服まで残しておく意味あるの?義妹曰はく 「おねえちゃん おばあちゃんどうせ見いひんかったら忘れるから適当に捨てといて」と(笑)2台のハンガーラックにかかった服類は もう押入れの中はパンパン!、、、しまい込む所はありませんよ~~部屋の状況を見て義妹もわかってくれたかな。 あっ 話が逸れたパジャマです。どうやらお義母さん パジャマを着てその上にチュニック風な袖のない服を着て病院へ行ったみたい。「なんでパジャマで?」と聞くと「検査した後はどうせパジャマに着替えるから 先に着て行った」話は長くなるから端折るけどどうやらお義母さん そのまま入院すると思っていたらしい。検査に行った病院は 入院する病院ではなくCTを撮ってもらうためだけに行った病院です。何度もその話をお義母さんにしていたはずなんだけど勘違い…・したんかな、、、、、?前の晩 義妹のところへ送って行った時も服や入院の用意をでっかいペーパバッグを3袋も用意をしてて旦那さまに大目玉をくらっていたんです。だから理解していると思っていたんだけど、、、朝、義妹の家を出るときに義妹も気が付かなかったのか?上にもう1枚ひっかけていたからわからなかったのかも?口はしっかりとしているんだけどなぁ、、、でも お義母さん やっぱり始まっているのかなぁ、、、、、ちょっと不安です。
2012年10月20日
コメント(0)
随分と寒くなってきましたね。少しばかり風邪気味な雫です。皆さんは大丈夫ですか?最近のMたんもうあちこち伝い歩きをし始めて つかみ損なって おでこをゴッチン!後ろに転んで 頭をゴッチン!手の届くところ 何でもかんでも触りまくって周りにあるものすべて Mたんの手の届かないところへ避難!(笑)頭ゴッチン!がやばいんで 床に敷くやわらかいパネルみたいなのを買って敷き詰めることにしましたよ~~しかし Mたん以上にヤバイのがお義母さんです。ふう、、、いらんことしい、、、、、娘がほとほと困っています。雫がこぼしていた時には「もう80過ぎたおばあちゃんやねんし あきらめえなー」と言っていたにもかかわらずまだおばあちゃんと暮らし始めて何日?、、、がボロボロボロ、、、とこぼれてきます。Mたん危険防止のためにあちらこちらにいろいろと細工をしてあります。娘宅ではテーブルの代わりに 三つ折れになるワゴンタイプのを使って食卓がわりにしているんだけどそのワゴンの足 簡単に動かしてテーブルの部分を折りたためるんだけどそれがMたんにはすごく危険!足もって立ったら 上からテーブルが落ちてくるわけよ。なんで それを予防するために紐で足が動かないように縛ってある。 なのに お義母さんわざわざその紐をほどいてくれるんだって、、、、おばちゃんがどこで何をするか恐ろしくって見張っていないと何をやるかわからない!ってボヤいてる。おひまなお義母さん洗濯物を干すときにも 早く乾くように広げて干してあるにもかかわらずそれをわざわざ2枚に重ねて干したりと、、、、「なんでやねん!!」と娘(笑)洗い物の食器をかたずけてくれるのはいいけど我が家の時と同じくで「包丁が無い!? あれが無い これが無い」と探す毎日(笑) 今日もCT検査へ義妹が連れて行ってくれるとのことで夕べ義妹宅へ連れて行った。検査後 お義母さんを嵯峨の家まで送って 4時には義妹は帰ると言う。夜に旦那さまが迎えに行くまでの間 お義母さんを一人にしておくと言う。それめっちゃ危ないやん!!で娘と相談して お昼からおばあちゃんを迎えに行くことになりました。一人でほっておいたら たぶんまた2階へ上がること間違いなし。息子の部屋を掃除して洗濯物を持って降りてきて洗濯して、、、、、お義母さんの行動が我が家のみんなにはすぐにわかります。自分は杖も突かずに歩けるようになった!だから以前と同じように何でもできる!そう思い込んでいるお義母さんでも そうじゃないってことがわかっていないから口では気を付けていると言いながらやることは、、、、だから ほんに毎日が目が離せないお義母さんです。
2012年10月19日
コメント(0)
昨日の続き13日は 夕方より夕飯の支度をする為に娘の家へ。夕食は みんなで食べることになっている。朝食と昼食は 娘が作っておばあちゃんと二人で食べるけど 夕飯は 雫が作ることになってます。朝食・昼食 後片付けは娘がやるらしい。お義母さん は 洗濯係なんだそうなって勝手に決められちゃったんですけど(笑)だけどやはり お義母さん勝手にいろいろやっているらしいけど娘いはく 「おばあちゃんの好きなようにやらせてる」だって。見てて一々 イラつくのも疲れるからって(笑)この辺りは娘の方が 断然大人ですなぁ~ しかし やはりいろいろと問題は起こしているようだ。まずは 1)絶対に2階へは上がらない!2)Mたんを立って抱いたり 歩いたりしない!!とまあ とりあえずこの二つだけは守ってくれるようにお義母さん に直接娘は言った、、、、、言ったけど、、、言ったけど、、、、、まったくいうこと聞かず!!!早々から 2階へ上がってきたとのこと「おばあちゃん! 何べんも2階に上がってきたらあかん!って言うたやろお父さんに言うからね」自分の家の階段から落ちて 大腿骨骨折したのにね。懲りないお方です。お次は やっぱり 立ったままMたんを抱こうとしているのを発見!!その時もしっかり娘は お義母さんに言ったけど、、、、、今日14日 雫が夕飯の用意をしていた時娘に電話がかかってきて 聞かれたくなかった娘は サークルの中にMたんを残して 玄関の方へ出て話をしに行った。っと・・・Mたんが一人になったのに気が付いて ちょっとぐずりだした。その瞬間 まだ泣き声も上げてないのにお義母さんは サークルの外から中へ身を乗り出して、、、サークルの中への入り方を知らなかったみたい、、、Mたんを抱こうとし始めた。まだ自分自身の足元が危なっかしいのに 前かがみになってMたんを抱こうとしてる!!雫がびっくりして声を上げたのに気が付いた娘が 慌てて部屋に入ってきてお義母さんを止めた。どう言ったらわかってくれるんだろ。当然 旦那さまに報告されて またもや叱られて…・旦那さまが言っていたけど「座ってMたんを抱いたり遊んだりするのは構わないけど 絶対に立ってMたんを抱いて歩くな!と言うたやろ!もしおばあちゃんがこけて また骨折したら、、万が一 Mたんを落として大怪我をさせたらどうするんや!!おばあちゃんを預かっている カカにも迷惑がかかるということがわからんか!」旦那さま 本気で怒ってた。言われても仕方ないと雫も思う。とにかく マメというより 言うことの聞かないいらんことしいのお義母さん何かがあれば とにかく自分がやらねば、、、みたいに動くさかさに お義母さんに動かれる方が 旦那さまや娘・雫にして見ればそっちの方が怖いです。人のことより 自分のことだけを考えてくれたらいいのにとつくづく思います。だけどあんまり 家の中で叱られてばかりいるのも 気の毒だし、、、次の入院までの間 できるだけ心安らかにいてて欲しいんだけどな。どうすれば良いのかなぁ~病気のこと お義母さん どう思っているんだろ。それほどショックを感じている風にも見えないし、、、、いまいち お義母さんの心の中がわかりません。 ただ少し気になることが。お義母さん 同じことを何度も言うようになったような気がします。昨日も 何度も同じことを言うので その都度 同じことを繰り返して言っていたんだけどきちんと聞こえていないのか?それとも 聞いてもすぐに忘れるのか、、、、ちょっと不安がよぎります。旦那さまに言うときっと気分を害するだろうし、、、、、しばらく娘に様子を気にかけてもらうようにしよう。雫の判断だけで 物は言えないからね。
2012年10月14日
コメント(0)
11日の土曜日にお義母さん リハビリ病院を退院しました。その日は義妹の家にお泊りでした。翌日 12日はリハビリ病院から紹介してもらった大学病院へ手術のためのいろんな検査をするために行きました。付き添いは 旦那さまと雫そして義妹の3人です。6つほどいろんな検査を受けて 後はCTは別の病院でということで結局検査は持越しの状態で終了~詳しい話は旦那さまと義妹の二人が聞いて 雫は荷物の見張り番に行ったようなものでした(笑)行く意味あったんかな?その後は義妹と別れて 嵯峨の家にお義母さんが行きたいというのでそのまま 嵯峨まで。 やっぱお義母さん だね!家に入るなり洗濯機のところへ飛んで行って 息子の洗濯物をかき集めて洗濯しようとし始めた。しかし今洗濯されたら 帰るに帰れへんやん!確かおじいちゃんの仏壇が気になるとか言うから行ったはずなんだけどね。でその肝心のお義父さんのお仏壇の前には一度も座りませんでした。いったい なんなんだ!?その後も 庭の掃除を始めるし 見てて危なっかしくていくら雫が止めるように言っても聞かない!旦那さまに怒鳴られて それでもまだなかなか止めなくて 困ったもんだ。また家の中に戻って 今度は空になった空き箱が数個あったのを見つけてそれを一生懸命につぶしてゴミ袋に突っ込んでる。なんでじっとしていられないんだろ。まだまだ危なっかしい足取りなのに、、、、、危なっかしいで思い出した。車から降りてすぐにパッとは足が動かない本人はできると思っているんだけど フラフラしてる。旦那さまや義妹が手伝うのは ちゃんと助けてもらっているのに雫が手を出すと 「大丈夫や 一人で歩ける!」手をポンと払いのけられたよ。やっぱ 嫁と自分の子供とは違うんだね。義妹はその状態を見てたけどね。それからは手を貸すことは止めにしたわ。おまけに杖は突かない。杖なしでも歩けるって言いたいんだろうね。旦那さまに叱られてたけど なんのその(笑)負けん気が強いんだね。まあ とりあえず 次の入院までの生活の拠点である『娘の家へ。病院から持ち帰った荷物や嵯峨の家から持ち帰って洗濯をした下着や普段の服いろいろをタンスのお義母さん が自分でしまいました。このお義母さん 専用のお部屋 お義母さん が起き上がるのに楽なように用意した電動のベッドや新しいお布団 シーツやカバーなども全て新しくした。嵯峨の家にはどっさりとお布団やいろんなものがあるんだけどそのまま使うのにはちょっと抵抗がある代物ばかりなので旦那さまがすべて新しいのを買って来いと言うんで慌てて買いに走って もう大変でした。まっ お布団やなんやかやを洗濯してなんて言ったらこれはこれで大変だもんね。その後は近くのファミレスで簡単な退院祝いをしました。30日にはまた入院なんだけどね。食事がすんだあとは娘の家にまた戻ってお義母さんは 初めて娘の家にお泊りです。雫と旦那さまは 娘にお義母さん を預けて我が家へと帰りました。しかし 書き始めたら長くなっちゃったって言うかまだ長くなるんで ここで一旦 更新しまーーーす。(笑)
2012年10月13日
コメント(0)
やっちまったぜぃ、、、、、、テーブルの上にお茶をおいて パソパソ中に旦那様から急に用事を言いつけられて パッ!と立ったは良いが、、、、、やっちまいましたね。キーボードの上にバッシャァーーーーン!!おまけにマウスもビッショビショ!慌ててキーボードを裏返しにして縦にしたらジャァァーーー、、、、、ってどうするこれ!?お釈迦様か、、、、、とりあえず 水をキーボードから流しだしてしばらく縦にしたまま おいておくことに。マウスも同様、、、でもマウスはの復帰は早かった。このマウス先日もやっちゃったんだけどってその時は 何を思ったのかガラスコップと一緒に流し台へ持って行って蛇口をグィ! ジャァァァーーギョヒエェェーーー!!なんで マウスを洗う!?となったんです(笑)その時は作動しなくておろおろおろ、、、、でもこの前のビデオカメラ水没事件で学習したことシリカゲルの中へ入れると早く水分が抜ける!!でも今回はどうにかそこまではいかなかったみたいで ほっ問題のキーボード、、、、、そこそこ時間をおいてから 恐る、、恐る、、、、ポチッ動いたぁー!!あんだけお茶をかぶったのに 大丈夫でした~ほんに 一瞬 頭の中で浮かんだのは福沢諭吉様のお顔でした(笑)キーボードとマウスでしょひやひやもんでした。ままま 無事 動いてくれたんで良かったです~ 皆さんも気を付けましょうね。パソちゃんをやるときは お茶やコーヒーなど飲み物には気を付けてね。
2012年10月10日
コメント(1)
杖片手でどうにか歩けるようになってきたお義母さんです。この25日あたりに退院ができそう、、、となっていたんですが急遽 来月の1日に別の病気で手術をすることになりました。また次の病院へ転院です。今の病院は リハビリ専門の病院なので 病気を治すところではないのです。なので 今日 旦那さまと義妹とお義母さんを連れて 次の転院先の病院へ行ってきました。次の病院で病気に関するいろいろな検査をするために まだ 今はリハビリ病院に入院中なので できるだけ早く退院する必要が出てきました。そして今日 次の病院へ入院する手続きと手術の段取りを決めてきました。やっと 歩けるようになったのに また手術って、、、、お義母さん 大丈夫なんだろうか、、、、、早い目に退院して しばらく数日は娘の家に帰ります。落ち込んでいるお義母さんだけどMたんと一緒に生活ができるのをとっても楽しみにしています。早く悪い部分は切り取ってしまって どこにも転移してなかったらいいんだけど、、、、、ただ 病名も何もかも全部知ってしまっているのでショックは大きいだろうな、、、、、、、、
2012年10月02日
コメント(1)
全11件 (11件中 1-11件目)
1