週刊オークション大学・情報部

PR

プロフィール

志一

志一

フリーページ

2005.04.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日のサンデープロジェクトで、セルゲイ・ブリン米グーグル社共同創立者のインタビューが放送されました。

彼の話では、グーグルには「20%タイム」という、業務時間の20%を自分の研究に当てることができる制度があるそうです。

仕事時間の20%の時間を、自由に好きな研究に使えるこの制度から、「Googleニュース」や「Gmail」が生まれたそうです。

まさに、80:20の法則(パレートの法則)ですね。

自営業も、20%の時間は新しい仕事の研究に当てるべきです。

商店街の店舗の入れ替わりを見ると、今の繁盛店もいつ売れなくなるかわかりません。

変化のスピードが、早い時代です。
昔ながらの仕事方法では、変化に対応できません。

私も、もう少し研究時間を増やして20%にしようと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.11 00:46:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

『あなたも働きなが… マキハラ1974さん
渋谷で合コン。渋谷… お気楽インターネットマーケッターさん
売れてるCD屋 売れてるCD屋さん
珍名馬厩舎 珍名馬厩舎さん
渓音 snafkin5さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: