週刊オークション大学・情報部

PR

プロフィール

志一

志一

フリーページ

2005.08.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
定年まであと4年という方と、お話しする機会がありました。

食品関係の会社にお勤めで、定年後に趣味を活かしたお店を
経営したいという希望をお持ちでした。

定年後に、自分の好きな趣味の商品に囲まれてすごす。
理想的な定年後の姿かも知れません。

古い物が好きということなので、私の経験からいくつか
アドバイスをしました。

しかし、年上の方なので、強く言えなかったことがあります。

残念ながら、趣味のお店は、ほとんどの場合うまくいきません。


ありません。

なぜなら、儲からないからです。

趣味とは自分中心の世界ですので、商売で一番大切な顧客のことを
考えない人が多いからです。

そうならないためには、利益を得る商売をすることを一番に考え
なければなりません。
趣味の延長ではなく、新たに利益を得る商売を始めると考えましょう。

どんな商売でも、利益をもたらせてくれるのは、顧客だけです。

そこで、二つのことをアドバイスしました。

ひとつは、趣味の部分は、全体の2割以下にして、顧客に合わせた
商品を8割以上にすること。



近くの古本屋では、店主の好きな小説よりも、エロ本の利益が
大きいといっています。

趣味の範囲外の商品でも、顧客の望むものを扱いましょう。
それが、利益を産みます。
利益を回転させることによって、商売も回っていきます。


中心にして、顧客のことを考えた品揃えの店のことです。

(商売>趣味)

もうひとつは、インターネットを使うことです。

さっそく、インターネットを勉強すると言っていました。
とても、積極的な方でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.11 00:44:05
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

『あなたも働きなが… マキハラ1974さん
渋谷で合コン。渋谷… お気楽インターネットマーケッターさん
売れてるCD屋 売れてるCD屋さん
珍名馬厩舎 珍名馬厩舎さん
渓音 snafkin5さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: