南カリフォルニアの青空の下で

南カリフォルニアの青空の下で

PR

プロフィール

スカイテリア

スカイテリア

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

奥武蔵って呼ばれる… New! ちゃのうさん

タケノコ詣で New! matsu-kuniさん

お誘いを受けるのだ… アルローラさん

ハロウィン かのんオーレさん

La Vie en rose ~The… みゃ〜おんさん

コメント新着

アルローラ @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) やほ~~~ お元気にしとる? PCが替わっ…
ふうママ1130 @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 明けましておめでとうございます。 今年も…
昔ゴルフが好き・・・@ Re:はじめまして(08/27) スカイテリアさん、突然の訪問についてお…
ふうママ1130 @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 明けましておめでとうございます。 今年も…
ふうママ1130 @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 今年1年 ありがとうございました。 来年…
2016.06.09
XML
テーマ: 野生動物(220)

【閲覧要注意】

「ヘビ」が苦手の方、上記の注意事項を無視して強行閲覧し、

気分が悪くなっても当ブログの管理人は 一切責任を負いません !!

後は自分勝手に見て!! 

++++++++++++++++++++++++++++++

プロローグ、庭に咲くGilia 勿論天然物!
Gilia (1) Gilia (1) posted by (C)スカイテリア

まだ見てるの?

本当に知らないからね!

はい!深呼吸して~~~~~ 

じゃー見てみようか!! 

これだよ!数日前、大きなヘビが階下のベランダで日向ぼっこしてたの!全長1mちょっとはあったと思う。見てすぐに、毒蛇ではなく、「Gopher Snake」だと分かったので、超望遠を持って撮影開始!
Gopher Snake (1) Gopher Snake (1) posted by (C)スカイテリア


ヘビの顔ってこんなアップで見たことなかったけど、亀だよね!まぁ同じ爬虫類なんだけどさーでも口なんて亀そのものだよね!?
Gopher Snake (3)
Gopher Snake (3) posted by (C)スカイテリア


じーーーっとしててちょっと飽きたよ!何かして!!
Gopher Snake (2)
Gopher Snake (2) posted by (C)スカイテリア


おっ!!舌を出し始めた♪
Gopher Snake (4)
Gopher Snake (4) posted by (C)スカイテリア


ブログをアップするに当たってネットで調べてみたら、一般的には「Bull Snake」って言われているらしい!
Gopher Snake (5)
Gopher Snake (5) posted by (C)スカイテリア

【以下爬虫類図鑑より拝借】 

ブルスネークは現在ではゴファースネークの亜種として扱われているヘビで、非常に多くの色彩変異が起きている事で知られており、白っぽいアルビノ、スノー、ホワイトのなどの他、ラベンダーやアザンティック、リューシスティックなど様々な個体が存在しています。このように様々な色の個体がいるブルスネークですが、一般的なブルスネークは上記の写真のような地の色が薄い褐色で濃い褐色の模様を持った個体である事が多いようです。

性格も荒く興奮しやすいと言われています。このような性格から一見、飼育しづらい蛇のように感じられますが、適切な環境で長年飼育すれば人にも慣れ、成長速度が早く、かなり大型に成長する事から大蛇好きの欧米人などから非常に人気があります。また、ブルスネークは有名なガラガラヘビに擬態しているようで尾を小刻みに音を出す所まで真似します。


びっくり  性格が荒く、興奮しやすいですと しょんぼり  知らんかったわ!かなり近づいちゃったよ;;

Gilia (2)
Gilia (2) (C)スカイテリア


いやいや舌の動きが面白くてさ~ついつい沢山写真撮っちゃったよ(^^;;舌って匂いや振動を感知するだけかと思ってたら、行く方向も確認するみたい!そうそう温度も感知するんだって!
Gopher Snake (6)
Gopher Snake (6) posted by (C)スカイテリア

Gopher Snake (7)
Gopher Snake (7) posted by (C)スカイテリア

Gopher Snake (8)
Gopher Snake (8) posted by (C)スカイテリア

Gopher Snake (9)
Gopher Snake (9) posted by (C)スカイテリア


空気も読めるんだね大笑い
Gopher Snake (10)
Gopher Snake (10) posted by (C)スカイテリア


そして藪の中に消えていきましたとさ!
Gopher Snake (11)
Gopher Snake (11) posted by (C)スカイテリア


ちなみにこの写真またローカル新聞に使われました~ウィンク
Gilia (3)
Gilia (3) posted by (C)スカイテリア

はい!では次回は絶対に「この世の物とは思われない景色」をお見せします!約束スマイル

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ にほんブログ村 アウトドアブログ 野生生物へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.09 08:56:10
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:怒られるのを覚悟の上「この世の物とは思われない景色」は次回に回して、今回は「蛇」だよ!(06/09)  
こんにちは。
もしも~し
コメント通り 先延ばしにしてニョロニョロが登場ですか~!!
ビックリしました。
一見して毒蛇じゃないって解ったって すごいな~
どう見ても毒蛇に見えます。
無毒でも気性が荒いって 襲われなくて良かったですね。
子供の頃 追いかけられた事があるので悪夢が蘇りそうです~
新聞にはどんな感じで載ったのかな?
新聞社 苦情が殺到しなかったかな?
次回こそ 期待してま~す!
   しらとり店長 (2016.06.09 09:31:30)

Re:怒られるのを覚悟の上「この世の物とは思われない景色」は次回に回して、今回は「蛇」だよ!(06/09)  
matsu-kuni  さん
蛇ってさぁ、実はよく見ると綺麗だよね。
特にニシキヘビなんて『錦』なんて言葉が入るくらいに綺麗だし。
ま、好き嫌いは極端に分かれるところだろうけど、ボクは嫌いじゃないなぁ。
特にヒバカリみたいな小さな蛇なんて、結構好きかも。^^
(kuni)
(2016.06.09 11:49:06)

Re:怒られるのを覚悟の上「この世の物とは思われない景色」は次回に回して、今回は「蛇」だよ!(06/09)  
アルローラ  さん
うははぁ~^^;;)
ま 景色はお楽しみって事で・・ ヘビですか。
毒が無くてよかったねぇ。
この写真 なかなか感じが出てていいわ~。
質感とか重さまで感じるよ。

ウネウネしてる時って ヤバいんじゃないの?
バネにして飛んできそう;;;
前に 散歩中にウネウネに出会って、思わずバックした事あるよ。
体も若干 △になってるしね。
おぉ~ こぇーよ。


(2016.06.09 14:16:31)

Re:怒られるのを覚悟の上「この世の物とは思われない景色」は次回に回して、今回は「蛇」だよ!(06/09)  
触れないけど、
蛇さんは、超~~余裕でOK~~~♪
だってさ、うちの田舎、
青大将が、しょっちゅう、
こんちわ~~♪してたもんね~(#´艸`)プププ
実家の仏間には、
マムシ焼酎が置いてあってさ、
いつも眺めていたさ(#´艸`)プププ

余談だけどマムシって、焼酎につけられても、
しばらくは生きていているんだって。
たしかに、瓶を動かしもしないのに、
勝手に中で動いてたもんな(^^;

そのくらい生命力が強いから、
もし、その蓋が緩い状態だったら、
なんと、蓋を押し上げて脱出するんだって(@@)
だからきっちりと、ガムテープで瓶の口をふさぐんだけど、
実家のは、ポンと蓋を閉めてあっただけ(^^;;
今思えば、よくぞ、素直に、
マムシさんは焼酎瓶にいてくれたもんだと、
つくづく思う(^^;; (2016.06.09 21:35:02)

Re[1]:怒られるのを覚悟の上「この世の物とは思われない景色」は次回に回して、今回は「蛇」だよ!(06/09)  
ふうママ1130さん
>こんにちは。
>もしも~し

はいは~い

>コメント通り 先延ばしにしてニョロニョロが登場ですか~!!

でござる(爆)

>ビックリしました。

何が?

>一見して毒蛇じゃないって解ったって すごいな~
>どう見ても毒蛇に見えます。

まぁ色合いはがrがらヘビに似てるけどね~

>無毒でも気性が荒いって 襲われなくて良かったですね。

ヘビって襲ってくる??
襲われたことがないから分からん!

>子供の頃 追いかけられた事があるので悪夢が蘇りそうです~

え~~~追いかけてくるの@@

>新聞にはどんな感じで載ったのかな?

私の写真が二枚と、コラムニストの撮ったほかのヘビの写真が3枚で、へびシーズン到来!という記事でした。

>新聞社 苦情が殺到しなかったかな?
>次回こそ 期待してま~す!

それがさーもう一回いい?今日大事件があったから^^♪
-----
(2016.06.10 04:57:58)

Re[1]:怒られるのを覚悟の上「この世の物とは思われない景色」は次回に回して、今回は「蛇」だよ!(06/09)  
matsu-kuniさん
>蛇ってさぁ、実はよく見ると綺麗だよね。

ですね~

>特にニシキヘビなんて『錦』なんて言葉が入るくらいに綺麗だし。

そうなんだ!Wikiしてみよ~っと

>ま、好き嫌いは極端に分かれるところだろうけど、ボクは嫌いじゃないなぁ。

私も慣れたかな!?
っていうか、トカゲもそうなんだけど、日本のと違ってこう乾燥してるというかカラカラしてるから大丈夫!
でも日本のってなんかこうヌルヌル、テカテカしてるのがいるじゃない?あれがちょっとダメかな~

>特にヒバカリみたいな小さな蛇なんて、結構好きかも。^^

WIきした!これはちょっとアカン;;
上で書いたような感じがするもん!
もっとカサカサしてたらいいけどね~
-----
(2016.06.10 05:02:00)

Re[1]:怒られるのを覚悟の上「この世の物とは思われない景色」は次回に回して、今回は「蛇」だよ!(06/09)  
アルローラさん
>うははぁ~^^;;)
>ま 景色はお楽しみって事で・・ ヘビですか。

そそ!!楽しみ先延ばし!

>毒が無くてよかったねぇ。

まぁ毒蛇でも写真は撮らせてもらうけどね!

>この写真 なかなか感じが出てていいわ~。
>質感とか重さまで感じるよ。

サンキュー超望遠を使いながらもかなり近くで撮ってたからね!

>ウネウネしてる時って ヤバいんじゃないの?
>バネにして飛んできそう;;;

ウネウネはOKだよ!とぐろを巻いた時が危ないの!
そのとぐろをばねに飛んでくるから!!

>前に 散歩中にウネウネに出会って、思わずバックした事あるよ。
>体も若干 △になってるしね。
>おぉ~ こぇーよ。

だーかーらーウネウネは大丈夫!!!
体を丸くして頭が上に上がってきた時が・・・怖い;;
-----
(2016.06.10 05:05:19)

Re[1]:怒られるのを覚悟の上「この世の物とは思われない景色」は次回に回して、今回は「蛇」だよ!(06/09)  
くま(#´艸`)プププさん
>触れないけど、
>蛇さんは、超~~余裕でOK~~~♪

私も触るのはちょっとーーー

>だってさ、うちの田舎、
>青大将が、しょっちゅう、
>こんちわ~~♪してたもんね~(#´艸`)プププ

青大将ってでかいよね(><)

>実家の仏間には、
>マムシ焼酎が置いてあってさ、
>いつも眺めていたさ(#´艸`)プププ

あれって本当に元気になるの?

>余談だけどマムシって、焼酎につけられても、
>しばらくは生きていているんだって。
>たしかに、瓶を動かしもしないのに、
>勝手に中で動いてたもんな(^^;

(><)

>そのくらい生命力が強いから、
>もし、その蓋が緩い状態だったら、
>なんと、蓋を押し上げて脱出するんだって(@@)
>だからきっちりと、ガムテープで瓶の口をふさぐんだけど、
>実家のは、ポンと蓋を閉めてあっただけ(^^;;
>今思えば、よくぞ、素直に、
>マムシさんは焼酎瓶にいてくれたもんだと、
>つくづく思う(^^;;

マムシって毒あるよね!?そんあんが夜中瓶から出てきて、布団の中に入り込んでたらどーすんの(><)

ってかあれって生きたまんまを入れるの@@
なんというか・・・残酷というか・・・
焼酎に入れるとエビエキスが出てくるの?
なんかな~
ガラガラヘビじゃぁダメかな?
-----
(2016.06.10 05:09:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: