PR
カテゴリ
カレンダー
matsu-kuniさん
かのんオーレさんコメント新着
ここ数日、1Lも入るハチドリ用の砂糖水の入ったフィーダーが「一晩」で空になる@@
いや・・・ハチドリは夜には飛び回らないので、何か他の動物が飲んでる?
えっ!?もしかして熊が夜な夜な現われてるとか♪
それなら是非ともカメラに収めたい!!
というかまぁ大体の目星は付いてるんだけどね・・・でも犯人を現行犯逮捕したい一心で、暗くなると家の中から懐中電灯で監視をしていた。
そんなある日・・・フィーダーOK、水飲み場には何も来てない(残念)
なんて家の中から見ていたら、、、地面にうごめく何かを発見!?
何!?
大きさはシマリスぐらいなんだけど、動きがリスじゃない!
リスを知ってる人は分かると思うけど、シマリスの動きってむちゃくちゃ早いんだよね~
だいたいシマリスは暗くなってからは出歩かないでしょ!!
いったい何!?
懐中電灯で照らしながら双眼鏡で見ると・・・カ?エ?ル?嘘でしょ!?まさかでしょ!?
仕方がないから懐中電灯とカメラを抱えて真っ暗闇に出たわよ!
この時夜の10時・・・ちょっと怖いけど・・・パジャマだけど・・・
現場に到着した時にはそのうごめく物体は何処にも見当たらない!
でもノロノロとしか動いてなかったからまだ近くに居るはずだ!!っと捜索!!
そして発見した!水場のボールの中にどっぷりと入ってるよ@@ え!?何処にいるのかって!?
Western Toad (1)
posted by (C)スカイテリア
ここだよ!!見えるでしょ!?この黒い物体は水の量を一定に保つもの。水が減ると自動的に充填してくれる優れもの!だから鹿に思いっきり飲まれても大丈夫!
Western Toad (2)
posted by (C)スカイテリア
写真撮るのも大変さ!左手に懐中電灯を持ってそれで照らしながら、右手一手でカメラのシャッターを押すんだから!!
あ!息継ぎかな?ちょっと鼻出した!
Western Toad (3)
posted by (C)スカイテリア
大きさは・・・全長15cmぐらいだったかな?
Western Toad (4)
posted by (C)スカイテリア
Western Toad (6)
posted by (C)スカイテリア
体はこんな模様。背中に一直線が入ってる!それってレーシングストライプですか?かっけ~~~
Western Toad (7)
posted by (C)スカイテリア
後でいろいろと調べたけど、個体の断定が出来ず!
仕方がないので、何時も新聞のコラムを書いてくれてる人に写真を見てもらってやっと断定!
「Western Toad (セイブヒキガエル)」だってさー
でぇ彼曰く、きっと卵を産む場所を探してたんだと思いますよ!だって!!
でもでも、家って標高1500m、そして周りには池、湖、水たまりなんて一切ないのに!!どこに住んでるの? って聞いたら、
湿った土の中や湿った枯れ葉の下だって!
いや湿ってますかね???乾燥してませんかね???
と言うわけでこんな山の中でカエル、ヒキガエルを見てしまったのでした。
その日以降は現われてないと思うけどな~~~
にしても吃驚した!!自然って本当に面白いね!
あ!そうそう犯人犯人・・・結局見つけられず!でもその後空にならなくなったから、来てないのかも?
始めまして!私Tortoiseでございます。 2016.12.15 コメント(14)
あ!ママが居ない!あたち迷子かもでちゅ… 2016.08.12 コメント(10)
犯人が見つかった!現行犯逮捕! 2016.08.09 コメント(14)