南カリフォルニアの青空の下で

南カリフォルニアの青空の下で

PR

プロフィール

スカイテリア

スカイテリア

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

夏場は、もっと人が… New! ちゃのうさん

タケノコ詣で matsu-kuniさん

お誘いを受けるのだ… アルローラさん

ハロウィン かのんオーレさん

La Vie en rose ~The… みゃ〜おんさん

コメント新着

アルローラ @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) やほ~~~ お元気にしとる? PCが替わっ…
ふうママ1130 @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 明けましておめでとうございます。 今年も…
昔ゴルフが好き・・・@ Re:はじめまして(08/27) スカイテリアさん、突然の訪問についてお…
ふうママ1130 @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 明けましておめでとうございます。 今年も…
ふうママ1130 @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 今年1年 ありがとうございました。 来年…
2016.11.08
XML
カテゴリ: なんだろう?
いやいやむっちゃ久しぶりやね!皆さんお元気そうで何より。
私・・・元気です。なんで更新せんかったかって!?
分からん
まぁまぁ細かいことは言いっこ無しにして



土曜日超長い列車、貨物列車を見ながら少しだけアフタヌーンハイキングをしました。
下り電車。先頭にディーゼルエンジン車が4両。


登り電車。先頭にディーゼルエンジン車これまた4両だね。


もう一台来たんだけど、両数を数えていたので写真無し。
その列車には先頭に3両、中央に3両、後尾に2両のディーゼルエンジン車がつながってました。してその両数の合計は・・・・108両編成でした。計8両のエンジン車なので貨車数は100両ってことです。




して今朝の朝焼け!あまりにも綺麗だったので、パジャマのまま二階のベランダに出てパチリ!


あ!そうそうちなみにアメリカ全土は平常時間に戻りました。言い方を変えると冬時間になりました。なので、日本との時差が一時間長くなり、17時間となりました。
例えば、カリフォルニアの午後4時が、日本の午前9時(翌日の)ということになります。



ハロウィンから一週間・・・最近日本でもド派手にハロウィンの仮装がされるとかびっくり
まぁ日本はなんでも真似をするのが好きだから別に不思議に思わないけど、最近はこのハロウィンブームがヨーロッパにも広がったそうです。ドイツでは、大人が仮装してビール飲み大会が行われるとか大笑い
なんか趣旨が違ってきちゃってるような気がするけど・・・まぁいいか!?

街の家に住んでいたときは、毎年可愛いお化けが玄関先に現われて「Trick or Treat」と言われたけど、この山の家には来ません。なんたって坂道だらけ、街灯が無い、家同士が離れている、ピューマがうろついているなどなどの理由から。
寂しいっちゃ寂しいけど、気楽と言えば気楽。キャンディーの準備をする必要が無いもんねスマイル

そうそうキャンディーと言えば、何処の州だったかちょっと忘れちゃったけど、日本人がこんなキャンディーを子供たちに配ったの。


なんか最近のお菓子らしいんだけど、多分わざわざ広島から買って来たんだろうね!


一つ一つこんな風に包装されていてカラフルで喜ばれそうだよね!



親が子供たちが食べる前に変なものが紛れ込んでいないかチェックしたらしいんだけど、このお菓子の包装を見てびっくりそして警察に駆け込んだんです。
なんていったと思う????



ってそれからそのコミュニティー中大騒ぎ!!警察が科学的に検査してなんの問題もなかったということが分かったけど、アメリカの全国ニュースまでになって大騒ぎ!
日本人がこれ見たら、広島だし・・・この葉は「紅葉」ってピンと来るよね!?





イラストになるともっともっと似ちゃうってことで、確かにびびるのも分かるような気がするわ!


だってねー実際にそういう事件が数年前に起きて、子供たちが救急車で運ばれたことがあったからね~

もみじ系の木というとアメリカにはメープルというあのシロップが採れる木はあるけど、この日本のもみじって一般的に普及してないからね~知る人ぞ知る「Japanese Maple」なんだよね・・・・

いやいや笑いごとですんでよかったよ!!

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.08 06:06:05
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:広島のお菓子が・・・全米を騒がせた(@o@)(11/08)  
アルローラ  さん
只今 朝の九時。
今頃 綺麗な夕焼けが見れる時間帯ですかね~。

あれまぁ とんだ災難だったね広島。
日本だと当然の事ながらモミジな絵なワケだけど そういう思考回路はアメリカならでは とちゃいますかな。
まぁ めんどくさい話やわね^^;)

(2016.11.08 08:52:06)

Re:広島のお菓子が・・・全米を騒がせた(@o@)(11/08)  
なるほどねーーーーー(^^;;
日本人だと、ほんと、この形、
まして広島土産ともなれば、
フツーに「もみじ」だけど、
国が違うと、こんなことになるんやな(^^;;

そうそう、以前テレビでさ、
たしかアメリカだったと思うけど、
麻薬捜査してる人が上空から見えた、
オクラの葉っぱを、大麻草の葉っぱと勘違いし、
オクラ栽培農家に誤って強制捜査に入ったって、
放送してたわな(^^;

ニンゲンに害を与えるというだけで、
大麻草も迷惑な気分だろうし、
これに似てるというだけで疑いをかけられる
植物たちも、えらいな迷惑気分やろうな(^^;;
ニンゲンに振り回されてるよな、植物さんたち(^^;;
(2016.11.08 09:00:02)

Re:広島のお菓子が・・・全米を騒がせた(@o@)(11/08)  
こんにちは。
今回はブログの催促しなかったよ~
見出し写真が変わってますね~
これって???
自然物じゃないよね・・・?
何だろう?

この長~い貨物列車って 以前クルクル回ってるって
紹介されていた所ですか?
見てるウチに飽きそうなくらい貨物車が・・・2キロも~(驚)
ハロウィンはネットで載せる様になって ここ数年で爆発的な人気行事になりましたね。
でも もともとはケルト民族のお祭りだからヨーロッパのお祭り?

包装紙に「いろはかえで」って書いてあるので
メープルって文字が入っていれば問題なかったのにね。
(今はスマホで検索できるので かえで=メープルって解ったと思います)
   しらとり店長    (2016.11.08 15:45:09)

Re:広島のお菓子が・・・全米を騒がせた(@o@)(11/08)  
ponpontonda  さん
こう言うのって日本人はのっけからぼけてるからな~~
この前も歌のグループがドイツの軍服に似たの着て
大騒ぎになってたな~~
もっときちんと考察しないと、、、 (2016.11.08 16:03:27)

Re:広島のお菓子が・・・全米を騒がせた(@o@)(11/08)  
紅葉と大麻の葉っぱって形は一緒なんやねぇ。
大麻は見たことないように思う。

今月の表紙の建物?紹介してもらったっけ?
煉瓦混ぜてんの?そいか煉瓦がメイン?
ええ感じやわ森の中やんね・・・何するもん?
窓をイッコ作らせてもらって
こうゆう別宅があるとええやろなあ!

大杉谷歩いてきたでホント有難う♪遊びにきてネ。 (2016.11.08 20:08:50)

Re:広島のお菓子が・・・全米を騒がせた(@o@)(11/08)  
こんばんは。

大麻かぁ~。

もみじ饅頭だったら、もっと大事件になったかも(笑) (2016.11.08 23:25:31)

Re:広島のお菓子が・・・全米を騒がせた(@o@)(11/08)  
ponpontonda  さん
ドイツの軍服ってコメントしたけど
ナシスだったね!
言葉が出てこなかった(^^; (2016.11.09 19:11:17)

Re:広島のお菓子が・・・全米を騒がせた(@o@)(11/08)  
アルローラ  さん
全然関係無いけど・・

ヒラリーが当然なる雰囲気だったんじゃなかった? 
トランプでビックリ(@o@;;)

どうなる日本...。

(2016.11.09 23:07:45)

Re[1]:広島のお菓子が・・・全米を騒がせた(@o@)(11/08)  
アルローラさん
>只今 朝の九時。
>今頃 綺麗な夕焼けが見れる時間帯ですかね~。

そそ!そいうこった!

>あれまぁ とんだ災難だったね広島。

だね(><)

>日本だと当然の事ながらモミジな絵なワケだけど そういう思考回路はアメリカならでは とちゃいますかな。

まぁ大体ジャパニーズメープル自身がほとんどない国だからねーしゃーないよ!

>まぁ めんどくさい話やわね^^;)

まぁめんどくさいっちゃーめんどくさいけど、子の命を守る母の気持ちも分からないでもない!
-----
(2016.11.10 03:26:07)

Re[1]:広島のお菓子が・・・全米を騒がせた(@o@)(11/08)  
アルローラさん
>只今 朝の九時。
>今頃 綺麗な夕焼けが見れる時間帯ですかね~。

そそ!そいうこった!

>あれまぁ とんだ災難だったね広島。

だね(><)

>日本だと当然の事ながらモミジな絵なワケだけど そういう思考回路はアメリカならでは とちゃいますかな。

まぁ大体ジャパニーズメープル自身がほとんどない国だからねーしゃーないよ!

>まぁ めんどくさい話やわね^^;)

まぁめんどくさいっちゃーめんどくさいけど、子の命を守る母の気持ちも分からないでもない!
-----
(2016.11.10 03:26:07)

Re[1]:広島のお菓子が・・・全米を騒がせた(@o@)(11/08)  
くま(#´艸`)プププさん
>なるほどねーーーーー(^^;;
>日本人だと、ほんと、この形、
>まして広島土産ともなれば、
>フツーに「もみじ」だけど、

だよだよ!

>国が違うと、こんなことになるんやな(^^;;

大体ほとんどのアメリカ国民ジャパニーズメープルの葉の形を知らんでしょ!んでもって知ってるのっつーたら大麻っしょ!

>そうそう、以前テレビでさ、
>たしかアメリカだったと思うけど、
>麻薬捜査してる人が上空から見えた、
>オクラの葉っぱを、大麻草の葉っぱと勘違いし、
>オクラ栽培農家に誤って強制捜査に入ったって、
>放送してたわな(^^;

ありえるね!大いに大いにあり得るね!

>ニンゲンに害を与えるというだけで、
>大麻草も迷惑な気分だろうし、

でもねー大麻ってヘロインとかに比べると常習性はかなり低いんだよね。
だから最近は州によっては趣向大麻が合法になったしねー

>これに似てるというだけで疑いをかけられる
>植物たちも、えらいな迷惑気分やろうな(^^;;

そっちのほうが迷惑な話よね!!

>ニンゲンに振り回されてるよな、植物さんたち(^^;;

毒を持つ植物として生まれたばかりに・・・って感じだよね;;
-----
(2016.11.10 03:29:51)

Re[1]:広島のお菓子が・・・全米を騒がせた(@o@)(11/08)  
ふうママ1130さん
>こんにちは。
>今回はブログの催促しなかったよ~

ありがと~

>見出し写真が変わってますね~
>これって???
>自然物じゃないよね・・・?
>何だろう?

あれ?ブログに書かなかったケ?って過去のブログ見返したら書いてないっすね(^^;;
近いうちに書きます。

>この長~い貨物列車って 以前クルクル回ってるって
>紹介されていた所ですか?

そうそう、ここは平たんなのでグルグル回らなくても列車が通過できるけどねー

>見てるウチに飽きそうなくらい貨物車が・・・2キロも~(驚)

数えてるうちに目が回ったわ(><)

>ハロウィンはネットで載せる様になって ここ数年で爆発的な人気行事になりましたね。

大人だけでしょー

>でも もともとはケルト民族のお祭りだからヨーロッパのお祭り?

スコットランドとか?

>包装紙に「いろはかえで」って書いてあるので
>メープルって文字が入っていれば問題なかったのにね。

まぁ海外の事なんて考えずに作ってますからね。
そこまで念頭に置いてたら大変だろうし

>(今はスマホで検索できるので かえで=メープルって解ったと思います)

でもさー日本語読めない人たちがどうやってスマホで検索するの????????
彼らに取っちゃーカタカナなんて字というより絵にしか見えないからね! 
-----
(2016.11.10 03:37:02)

Re[1]:広島のお菓子が・・・全米を騒がせた(@o@)(11/08)  
ponpontondaさん
>こう言うのって日本人はのっけからぼけてるからな~~

まぁボケてるというか、海外向けに考えてなかっただけの所もあるでしょうしね~

>この前も歌のグループがドイツの軍服に似たの着て
>大騒ぎになってたな~~
>もっときちんと考察しないと、、、

アハハ 
-----
(2016.11.10 03:38:12)

Re[1]:広島のお菓子が・・・全米を騒がせた(@o@)(11/08)  
あすかのそらさん
>紅葉と大麻の葉っぱって形は一緒なんやねぇ。

せやろーーー

>大麻は見たことないように思う。

わたしかて見たことないわ!!

>今月の表紙の建物?紹介してもらったっけ?

それがさーし忘れtてんねんよ;;

>煉瓦混ぜてんの?そいか煉瓦がメイン?
>ええ感じやわ森の中やんね・・・何するもん?
>窓をイッコ作らせてもらって
>こうゆう別宅があるとええやろなあ!

近々詳細を書きます!まっとってな!

>大杉谷歩いてきたでホント有難う♪遊びにきてネ。

見た見た・・・でもコメント欄閉じられてるし(><)
はよ帰ってきてはよあけて!!!
-----
(2016.11.10 03:40:42)

Re[1]:広島のお菓子が・・・全米を騒がせた(@o@)(11/08)  
あすかのそらさん
>紅葉と大麻の葉っぱって形は一緒なんやねぇ。

せやろーーー

>大麻は見たことないように思う。

わたしかて見たことないわ!!

>今月の表紙の建物?紹介してもらったっけ?

それがさーし忘れtてんねんよ;;

>煉瓦混ぜてんの?そいか煉瓦がメイン?
>ええ感じやわ森の中やんね・・・何するもん?
>窓をイッコ作らせてもらって
>こうゆう別宅があるとええやろなあ!

近々詳細を書きます!まっとってな!

>大杉谷歩いてきたでホント有難う♪遊びにきてネ。

見た見た・・・でもコメント欄閉じられてるし(><)
はよ帰ってきてはよあけて!!!
-----
(2016.11.10 03:40:42)

Re[1]:広島のお菓子が・・・全米を騒がせた(@o@)(11/08)  
アルローラさん
>全然関係無いけど・・

うん

>ヒラリーが当然なる雰囲気だったんじゃなかった? 
>トランプでビックリ(@o@;;)

>どうなる日本...。

あ~よかったヒラリーじゃなくて!
もうねークリントンファミリーあかん!!
あんな大ウソつきファミリーにまた牛耳られたら大変なことやったわ!
まぁトランプだって似たようなものだけどさ・
-----
(2016.11.10 03:42:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: