全15件 (15件中 1-15件目)
1
今日は免許の更新に行ってきました。免許証の本籍地が空欄になってICチップ入りになった!!かっこいい(*^^*)そのあと本屋で風水の本を立ち読みしました。2009年のラッキーカラーは「黄色」 「ピンク」 「ゴールド」 「ベージュ」らしいです(≧∀≦)どれもこれから春に使えそうな色なので洋服とか合わせられそうで嬉しい♪今まではなんとな~くカッコイイし年齢より大人に見られる気がするし少しは細く見られるかも?と思って黒をよく着ていたんだけど黒って老けて見えたり、暗いイメージを与えるからあまりよくないらしい(´Д`;)それ聞いて少し黒い服を減らそうと思った(あはは)明るい色の服は相手からも明るく見られるし自分自身も気持ちの上で明るくなるらしいよ~~う~ん、明るい色着ると気分も良くなる気もしないでもないかも?今から友達と遊んできます。21時から20世紀少年の放送があるからそれまでに戻れるといいな録画予約はしてるけどではっ!!
2009.01.30

かなり前ですが(2008年12月)プロ野球のオリックスの大久保選手、岸田選手がファン85人を招いて球場でホームパーティーを開催(・∀・)自分たちで作ったケーキやカレーを振舞ったそうです詳細はこんなかんじ岸田選手のブログから 手作りケーキの写真ありカレー料理中ケーキめっちゃ手作り感あって良いわ~(´・∀・`)野球選手がこんなことまでファンにするなんてびっくりしました。ファン想いで素敵な企画だな~と思いましたオリックスファンではないけど参加したらファンになりそう(笑)話題は変わり、今スニーカーが欲しいですウエッジ風のもいいし、派手なのもいいなっ(≧∀≦)
2009.01.29
![]()
注文していたキットカットの福袋が届きました2800円送料無料1/31日09時59分まで注文殺到・即完売 キットカット福袋が2800円送料無料★※商品は1月26日以降に順次発送とさせていただきます。何卒ご確認ください。キットカット福袋が2800円送料無料★開けたとき中身口どけカカオ→3枚チョコボール→小さい袋で4袋プレーン、紅白→大袋苺、抹茶、ゆず→大袋クッキー+(各8枚入り)→4箱プレーン、ホワイト→小箱おしるこ、苺→小箱けっこう入っていたけど定番が多かったかもバレンタインが近いので義理や友チョコに活用できるのはいいかもしれません
2009.01.28

こんばんは~~今日、仕事帰りに仕事仲間と駄菓子や行きました(小学生みたいな行動^^;)で、「これオススメ」と言われたので買ってみた。ブラックサンダーとは有楽製菓のココア風味のクランチをチョコレートで固めたお菓子。見た目のインパクトを表現するために黒い雷神ブラックサンダーという名前になった。その時に記載されたキャッチコピーは「おいしさイナズマ級!」超美味しかった~~~(≧∇≦)海外のチョコみたいなずっしりチョコだけどクッキーが入ってるのでサクッと感もあり。また買うわ~~そうそう、タイトルの件イラっとくる夢見たわwwwでもネタになりそうなのですぐ携帯に書いた(笑)私は昔のリポビタンの「ファイトいっぱ~つ!!」のCMみたいな山の崖を一人で登っている。雪がちらついてきた。疲れてもう嫌になってきてるあとどれぐらいで頂上なんだろう?(´;д;`)と上を見たら修造…(゚∀゚lll)修造「あともう少しだ!!頑張れ!!気合を込めろ!!」私「はあ…(修造だ!!なんでいるの?)」修造「声が小さいよ!!そんなんじゃ自分の気持ち伝わらない!!」私「え?気持ちってつらい気持ちですか?」修造「つらい?まだできる!!まだできる!!まだできる!!」私「…ちょっともう無理かもしれないので下に下ります」修造「はい!!弱音出たね!!あとはもう強気で登れ!!ここまで来たんだから頑張ろうよ!!」私「あははは…(もうやだ)」確かそんな熱血なことを言われて頂上に行きたいけど修造がいるから下に戻ろうかなと考えてた夢
2009.01.27
こんばんは先週とある場所でローカルタレントさんを見かけました。その人はめちゃめちゃ綺麗な女性なので初老の男性陣が集まってサインもらってたり写真撮ったりしていた。私は…( ・∀・)おっちゃんの仲間に見られるの嫌だな~と思いつつ「え~~いっ!もう会えないかもしれないしノリで話しかけちゃえ!!」と行列に並んでみた上から見た図にすると☆タレントさん●おっちゃん軍団○私 ●●☆●●●●●●●●●○ ●●こんなかんじ(笑)おっちゃんだらけでしょww女は私一人…おっちゃんらはサインもらったり握手してもらったり、お話したり写真撮ったり、2ショットを撮ってもらったりしてたあるおっちゃんが「可愛いねえ~~生足もいいね~~足もちゃんと写してね」と2ショットを撮ろうとデジカメを渡した仲間に言っててまじ引いた(TДT|||)けどタレントさんは「うふふ~~♪♪」と笑顔で接していてこの人プロっ!!(゚Д゚*)と思いました。そしておっちゃんたちがいなくなったので話しかけた「いつもブログ見てます」←本当に見てる^^おっちゃんしかいないところに女の私がいたのでかわからないが一瞬驚いた顔をしていたがいつもテレビで見ているような笑顔で「ありがとうございます~」と言い去っていった。・・・・・・・・・・・・・いろんな意味でプロ!!(*´∀`)b
2009.01.26
![]()
最近、毎日食べています。まじ、とまらな~~~~いっ*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。北海道十勝産あずき使用!(100円ショップ)matunaga しるこサンドしるこサンドとは…あんをビスケット生地に挟んで焼き上げたもの。あんのほんのりした甘さとビスケットの微妙な塩味の組み合わせが特徴。ビスケット生地は、固めで歯応えがある。あんの甘さとビスケットの少し塩っぽいところが絶妙にマッチしていて美味しい。子供の頃はあんまり好きじゃなかったけど最近食べてハマった。美味しいので一度どうぞ~~~
2009.01.23
![]()
髭男爵といえば最近あまり出てない??けどフランス貴族の格好をした山田ルイ53世(53世…どんだけ続いてんだ!)とひぐち君の「ルネッサ~~ンス」のギャグでおなじみ゚+.(・∀・).+゚.。ビクターエンタテインメント 髭男爵/笑魂シリーズ 髭男爵/ルネッサンス~逆に聞こう!!何が面白い!?~最近知った事実(ノД`)・゜・。※男爵は貴族でも地位が低い※ルネッサンスはイタリアで生まれた※ルネッサンスの意味は「再生」・・・・・・・・・・・・・・・・「再生~~」と叫んでた飲み会…Σ(゚Д゚;)
2009.01.22

「ナイツ」「ビート・たけし」「はるな愛」「モンスターエンジン」連発かと思いきや、最近肩こりがひどいらしいそりゃ、そうだ(笑)好きな人としたいことは~~と語りだした「何かショッピングとかの予定はない?」と聞かれたので「ない」と書いたらマジ悲しそうな顔してたwwwすまぬがないんだよ~~そしてその後すぐ話しかけたら「今はお話する気分じゃない」とか言われたし^^;
2009.01.21

ドトールのマシュマロ 塩キャラメルラテ美味しかったっ マシュマロがラテに溶けていいかんじだった
2009.01.20
あれから、目が覚めて寝れない(`・ω・´) シャキーンまた、バレエのことでも書きます。フィギュアスケートの中野友加里さんもやっていた「ジゼル」音楽とか内容が良いので中野さんの演技やバレエの方を見たりしています∩(゚∀゚)∩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「ジゼル」ストーリーはだいたいこんなかんじ主な登場人物ジゼル・体が弱いけど踊りの大好きな村娘 アルブレヒト・貴族の身分を隠し村人になりすましジゼルと恋に落ちるヒラリオン・ジゼルに片思いをしている村人バチルダ・貴族、アルブレヒトの婚約者ウィリー・結婚前に亡くなった女性たちが精霊のウィリーとなるミルタ・ウィリーたちを束ねる女王ある時ジゼルは貴族の身分を隠したアルブレヒトと恋に落ちます。ジゼルに恋するヒラリオンは「ち・ちくしょうヾ(`Д´)ノ」と嫉妬しアルブレヒトを監視しますある時アルブレヒトが小さな小屋へ入っていく姿を見かけますヒラリオンが小屋の中を見ると貴族の衣装や剣を見つけアルブレヒトが村人ではないことを知りますラブラブなジゼル&アルブレヒトを祝福する村人たちそんな中ヒラリオンが「アルブレヒトは村人じゃないぜ!!これを見なよっ(´、ゝ`)」と貴族しか持てない限定ものの剣を見せますジゼル「剣??どういうこと??(*´д`)」アルブレヒト「きっと、何かの勘違いだと思うよ。:゜(;´∩`;)゜:。 」ジゼル「そうよね♪(●´Д`人´Д`●)♪」ヒラリオン「え…(´Д`;)」そんな中村に貴族が所用で立ち寄りましたそれは…アルブレヒトの婚約者バチルダ一向だったのです!!アルブレヒト(終わったわ...(((;´ω`))バチルダ「あら、アルブレヒトさんじゃない。私の婚約者なのよ(^-^)」アルブレヒトは少し困りながらもバチルダの手にキスをしますジゼル「いやぁぁ~~~~~~~~~」2人が取り合った手を無理やり引き離すジゼルジゼル「アルブレヒトさん!!嘘よね??(´;д;`)」アルブレヒト「・・・・・(((゙◇゙)))」バチルダ「いったい何ごとなの?(。´-ω・)」ジゼル「いやぁぁ~~~~~」パニック状態に陥ったジゼルは錯乱しお母さんの腕の中で亡くなってしまいますヒラリオンとアルブレヒトは「お前のせいでジゼルが!!ο(`・皿・´)ο」とお互いを激しく責め立てます。村人A「アルブレヒトって最低っ!!」村人B「帰っちまえ!!」村人の罵声を受けながらアルブレヒトは帰ります亡くなったジゼルは墓場に入ります「ああ、どうして、アルブレヒトさん…(´。_。`)」するとどこからか声が「私たちは精霊ウィリー。この墓場は結婚前に亡くなった女性たちが精霊のウィリーになって夜な夜な集まっているの。あなたも仲間にならない?(^∀^)」ジゼルは精霊の女王、ミルタに許しを得てウィリーの仲間になりますある日、ジゼルのお墓にやってきたヒラリオン「ジゼル、ごめんよ。こんなことになるなんて…後悔してます(。´Д⊂)」ところが「何来てるのよ?私たちの邪魔をしないでっ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ 」とウィリーたちに追いかけられますウィリーたちは夜中に迷い込んできた人を(主に男性)死ぬまで踊らせるのだ。ふははははっ!!その中、ジゼルを失った悲しみと後悔にくれるアルブレヒトがヒラリオンがウィリーに追われている間に彼女の墓を訪れ、亡霊となったジゼルと再会しますヒラリオンはウィリーたちに捕らえられ、命乞いをしますが女王ミルタは冷たく突き放し、死の沼に突き落とされます女王ミルタはアルブレヒトをも捕らえ踊り死にさせようとします(まじ、こええ…)アルブレヒトは必死に踊り続け、限界になったとき!!朝の鐘が鳴り、ウィリーたちは墓に戻っていきましたジゼルは朝の光を浴び、アルブレヒトに別れを告げて消えていくのであった…終だいたいもなにもすごい長くなったし。そんな物語ですアルブレヒトがジゼルを本当に愛していたのか遊びだったのかはさまざまな人の解釈によって違うよう。アルブレヒトねえ…ジゼルのこと好きかどうか知らないけど婚約者がいながらジゼルにもちょっかい出してなんなの?と思うけどね~ヒラリオンも正面からジゼルにぶつかって砕けろ!!と思うわ。ジゼルが一番かわいそう。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。バレエとか昔のヨーロッパの話って悲劇が多いけど昔の人は悲劇が好きだったのかな~日本でも昔は心中ものが人気だったそうだしフィギュアスケートの中野友加里ちゃん演じるジゼルはジゼル発狂→死→精霊になる→アルブレヒトを許してウィリーたちから守るってかんじだったと思う。すごい良かったわ~つべは消されたけどニコニコ動画にはたくさんあったなあ~バレエのジゼルGiselle (craziness scene )ちょうどヒラリオンが剣見つけたよ!!から始まる。つか男性たち…特にヒラリオンとかアルブレヒトの股間wwwwまりもっこり思い出した(ノ∀`)このジゼルやってるアレッサンドラ・フェリさんの演技、発狂シーンは鬼気迫るものがあるし恋する乙女のところは清純さが出ていてすごく大好きです。ジゼルもいいけどドンキホーテのキトリも素敵なのよねえ(〃´∀`)
2009.01.19
![]()
12時過ぎて急いで買ったけどまだ全然余裕があった^^買えてよかった~~~(*´ω`)※商品は1月26日以降に順次発送とさせていただきます。何卒ご確認ください。注文殺到・即完売 キットカット福袋が2800円送料無料★ネット限定★キットカットをぎっしり詰め込んだお得な福袋 定番のキットカット、じゃがいも味、焼きとうもろこし風味、りんご巨峰、しょう油、濃きなこ、あずきサンド、宇治抹茶、マスカットマンゴー、バナナメロン、ゆず、イチゴ、おしるこ、ホワイトなど地域限定物の味もあります。どれが入ってくるかはお楽しみみたいです。★*★*★*★*★*★*★*★*★★*★*★*★*★*★*★*★*★ほいで、眠気のほうは…完全に目が覚めて覚醒した。明日休みだからいいんだけどまったく寝れる気がしない( ゚Д゚)/
2009.01.19
![]()
今、気づいた。もうすぐじゃん(≧∇≦)去年から販売待ってたのよ~~~~~!!※商品は1月26日以降に順次発送とさせていただきます。何卒ご確認ください。注文殺到・即完売 キットカット福袋が2800円送料無料★2009年01月19日00時00分から販売開始☆*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 前回は2000円送料込だったけどなぜ800円上がってるんだまあ、いいやあと1時間30分かあ(・A・)眠くなりませんように…というかもう眠いからまぶたの上に氷乗せて目をしゃきっとさせようとしてるいろんな意味で頑張るっ!!d('A`)買えますように・・・
2009.01.18
さっき水なしでパン食べたら窒息しかけたもちも怖いけどパンも怖い…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バレエのこと書きます。初告白あたし、バレエを見るのが好きなんです!!(隠していたつもりはないがw)今は、つべとか便利なものがあるので外国の良い作品がタダで観れていい世の中ですな超有名作品「白鳥の湖」について書きたいと思います。特に黒鳥オディールの場面が良いのよ~~~登場人物~~ジークフリート王子21歳の王子。まだまだ遊びた~~い盛り母親から誰でもいいから結婚しなさいと言われ不満恋愛結婚したいっ!落ち着くのはまだ早いと思います!by王子オデット姫美しい女性。花畑に居た所、運悪く悪魔に白鳥の姿に変えられたかわいそうな子ロッドバルト悪魔。まあ、悪いことしかしない。オディール悪魔の娘。黒鳥。悪女の雰囲気の美しい女性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あらすじ(かなりくずして書いてます。)オデットが花畑で花を摘んでいると悪魔ロッドバルトが現れ「お前を蝋人形白鳥にしてやろうか!!」白鳥に変えてしまう。第1幕王宮の前庭にて今日は王子ジークフリートの成人を祝う祝賀会。友人たちと酒を飲み王子 「楽しいなあ。若いっていいよね、こんなこと今しか出来ないし(´ー`)┌」良い気分のときに母である王妃が現われ「もう少し王子としても自覚を持ちなさいっ!!明日の王宮の舞踏会があります。そこでもう誰でもいいから気に入った花嫁を選ぶように」「え?明日?まじっすか…( ゚Д゚ )」愛無き結婚という現実に心沈ませる王子。「恋愛結婚がいいんだ。明日中に決めろなんて勝手すぎるヽ(`Д´)ノ」現実を忘れようと友人達と共に憂さ晴らしに白鳥が住む湖へ狩りに向かう。第2幕静かな湖のほとり悪魔ロットバルトの呪いにより昼の間白鳥に姿を変えられているオデット姫や同じく呪いにかかった白鳥たち。「早く人間に戻りた~~い( ´Д⊂ヽ」泳いでいるところへ月の光が差し込む。たちまちオデット姫が美しい娘に戻る場面を王子が目撃。王子 「白鳥が好みの女性に変わった!!なぜだ~~君、どうしてなんだい?(゚∀゚)」オデット 「実は悪魔に姿を~~で夜だけ人間の姿に戻ることができるんです(´;д;`)」王子 「なんとか人間に戻れないのかい?(TωT)」オデット 「この呪いを解くただ一つの方法があります。それは1人の男性が私に永遠の愛を誓い、それを貫けば人間に戻れます(゜-Å)」お互いに一目惚れだったようで…夜明け前に互いへの愛を確信する2人。王子 「明日、舞踏会に来て下さい。あなたを花嫁に指名します。ドラフトみたいに1位指名するよと事前に言って実際はしないようなことはしません。本当に1位指名します(*´∀`*)」オデット 「本当ですね?1位指名お願いします゜*。(*´Д`)。*°」だが朝の訪れと共に、オデットは再び白鳥に姿を変えられロットバルトに連れ去られる。第3幕王宮の舞踏会 世界各国の踊りが繰り広げられている。王妃は候補者の中から花嫁を選ぶよう言うが、オデットを待つ王子は断固拒否そこへロットバルト卿と名乗る人物が黒い衣装を身に着けた娘オディールを連れて現れる。すると魔術にかかった王子。背後の鏡の中で恐怖に震えるオデットの姿が目に入らず黒鳥オディールをオデットと信じ、永遠の愛を誓ってしまう。その様子を見ていたオデットの仲間の白鳥は王子の偽りをオデットに伝えるため湖へ走り去る。仲間の白鳥 「1位指名しなかったじゃない」正体を現した悪魔とオディールは、「実はワタクシたち悪魔でした、テヘッ。騙されちゃったみたいね(●´艸`)フ゛ハッ 」王妃と王子を嘲笑し去ってゆく。王子 「なんてこったい。(:.;゜;Д;゜;.:)魔術にかかってしまった!」オデットを心配する王子は再び湖畔へと走る。第4幕もとの湖のほとり王子の裏切りにより2度と人間の姿に戻れないと知ったオデットたちは悪魔ロットバルトの魔力に翻弄され、稲妻光る夜の湖畔で悶え苦しむ。王子は愛するオデットに「ごめんなさいっ!!。゚(゚´Д`*゚)゚。魔術にかかっちゃって間違えました。でも君を愛してる!!」と許しを請うが絶望したオデットは「もう悪魔には勝てない」湖に身を投じ、王子もまたそれに続く。2人の愛の強さに打たれた悪魔は力を失い、オデットと王子は死して天国で結ばれる。終好きなのは第3幕なんですが王子、似てるからってさ。オディールの衣装黒いのよ…しかも悪女の雰囲気。明らかに清楚なオデット姫(常に白い衣装)じゃないじゃん!!黒いわ、雰囲気違うわなのになぜ気づかない?と思うけど…魔術がすごすぎなのか!!恐ろしいわ第3幕の場面※音が出ます明らかに悪そうなウロウロしてるのが悪魔です(笑)2分あたりからが好きです(´ω`*)黒鳥美しすぎでうっとり舞台みたいに声が出ない分演技力がない人がやるとしらけます。演技力がある人が演じると感動します。
2009.01.15

わおっ!!(≧∀≦)吉田兄弟で探してたらCoolな動画はっけん♪※音が出ます。Change2年ぐらい前に発売された曲らしいけどまったく知らなかったつか曲まじかっこいい…d(゚∀゚d)リピって聴いてしまうコラボ企画いいな~話題は変わって…ディズニーストアでセールになるのを待っていてようやく30%OFFになったブランケット買いました(・∀・)ブランケット ウィンター ミニー裏地がボアタイプとミンクファータイプとあってボアの方が暖かくて赤ちゃんとかがいるお母さんに売れていてミンクファーはOLさんとかに人気らしい。暖かいならボアにしようかと思ったけどミンクファーのミニーの柄が可愛かったからミニーにしちゃった(o´・ω・`o)ミンクもめちゃめちゃ暖かいです♪ボアだとチップ&デールが人気らしい。ブランケット ウィンター チップ&デール
2009.01.14
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします(´▽`)ゝクリスマス辺りから昨日までガッツリ食べまくってたら1キロも体重が増えてました…今日から少し控えようと思います…*:-☆-:*:-☆-:*:-☆-:*:-☆-:*:-☆-:*:-☆-:*:-☆-:*:-☆-:*新年ということもありニックネームを「-yusa-」から「ユサ。」に変えました(*^^)ほぼ変わってね~~(苦笑)yusaという名前にも愛着があるのであまり変えずにというわけで・・・変えすぎると自分でもわけがわからなくなりそうだし(笑)これからもよろしくおねがいします。コンピューターが勝手に決めてくれた改名案 ○パスタ風に・・・カルボナーラユサ。 大吉 ○軍人風に・・・ユサ。閣下 小吉 ○ゲームプレイヤーとなって・・・伝説のユサ。 小吉 ○市販のお菓子風に・・・じゃがりこユサ。 大吉 ○激安で売っちゃえ!ユサ。タイムセール中 大吉 ○メキシカンで・・・ロドリゲスユサ。 大吉 ○強そうな感じで・・・凄腕のユサ。 中吉 ○親しみやすく・・・がんばるユサ。 大吉 ○番号つきで・・・ユサ。28号 大吉 ○タイトルをつけて・・・きのこ取り名人ユサ。 大吉 などなど…良い名前同士を組み合わせたらどうなのかな?「タイムセール中じゃがりこユサ。」「きのこ取り名人がんばるユサ。」「伝説の閣下ユサ。」「凄腕のロドリゲスユサ。」少し気に入ったのもあるんですがインパクト強すぎなので迷ったけど止めた^^;でも気になってしかたなくなったら変えるかもハンドルネーム占い
2009.01.08
全15件 (15件中 1-15件目)
1


