ゆきみーむ家の 愉快なニコニコSun達

ゆきみーむ家の 愉快なニコニコSun達

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆきみーむ♪

ゆきみーむ♪

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

アーカイブ さとうさんですよさん
ひろっさんのムラマ… HIROっさんさん
☆ぷちぷちにっき☆ 史☆さん
「きん」の熱い想い きんたろっさんさん
てげてげでいこう 店番くみちゃんさん

Comments

ゆきみーむ @ Re:はいよっ(09/02) ☆ちゃあ♪さんへ >了解しました(^^)v …
☆ちゃあ♪ @ はいよっ 了解しました(^^)v
ゆきみーむ @ Re[1]:フォトブログ 2008夏総集編 vol.3(08/31) しのsinoさんへ >保険証の番号覚えて…
ゆきみーむ @ Re:あら…(08/31) ♪おーちゃん♪さんへ >鼻は大丈夫?よ…
ゆきみーむ @ Re[1]:フォトブログ 2008夏総集編 vol.3(08/31) ♪おーちゃん♪さんへ >♪な~つがす~ぎ…
2008.05.29
XML
カテゴリ: 癒し

今朝(5/20)、実家の母より電話があり、

『すっごいものが見られるから、ちょこっとこっちに来んね!』と。

平日に日帰りで実家へ行くことはあまりないのだけど、

あまりにも母が興奮していたので、こしぇとふたりで行って来ました。

そのすっごい物とは...、

薔薇。

実家近くの堆肥処理場の敷地内に、去年植えられた薔薇達。

も~素晴らしいの一言。

中でも、つる薔薇の大きさは半端じゃなかった。

一年で、一本の苗木がこんなにも成長してるんです。

アグリの薔薇.jpg

アンジェラ。 

アグリの薔薇の前でこしぇ.jpg

 私の一押しは、↑のピエールドロンサール。

白と優しいピンクの色合いで、おわん程の大きな花。

そして、一本の枝に蕾がコロコロと二十数個も付いている。

鹿児島県・鹿屋市の鹿屋バラ園でも、こんな素晴らしいバラは見掛けませんでした。

ピエールドロンサール1.jpg

ピエールドロンサール2.jpg

ピエールドロンサールのアップ.jpg

鈴なりのアンジェラ。

アグリの薔薇・アンジェラ1.jpg

真っ赤な薔薇。

赤い薔薇.jpg

まるで、鯨ベーコンのような変わった薔薇。

赤と白の薔薇.jpg

この写真以外にも、薄紫やオレンジ、白や黄色の薔薇がたくさん植えてありました。

 一年でどうしてこんなにも大きく成長するのかとココの人に聞いてみると、

やはりココで作られる堆肥が良いのだそう。

なるほど納得。

実際、ココで作られてるトマトを食べたら、スーパーのトマトは食べられない。

すっごく甘いんです。

一口に肥料と言えど、植物は正直ですからね~。

しっかり結果を出してくれます。

奥が深いです。

うちの母はと言うと、ありとあらゆる人にココの薔薇のことを教えては一緒に来て、

いつまでも薔薇について熱く語っているようです。

興奮状態は静まらず、毎日寝不足だそう。。。

仲のいい花屋さんに頼んで、

アンジェラとピエールドロンサールの苗木を手に入れたようなので、

一年後の自宅の庭を想像し、夢を膨らませている母でございます。

一年後をお楽しみに。

(花植えの名人と言われる程花好きな母なので、きっと上手く大きく育てられるはず。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.29 17:01:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: