Sleeping Sheep

Sleeping Sheep

2005.04.30
XML
カテゴリ: 徒然...


「おばあちゃんがまたコケたらしいから」
の一言で起きた。

いつものように昼だったが。
まあ 前日までの違いを強いて言えば「午前中」だったことだ。




以前も うちのばあちゃんチャリに乗ってコケてる。
2回かな。

元気だったばあちゃんも、だんだん歳とってヨレヨレになってきた。
自分でも言ってる。

自覚してはいないと思う。

多くの「お年寄り」と呼ばれる人がそうだ。 (と思う)

自分はまだ若い。
と思っている。

個人的な感覚はグラデーションだ。
数字で年齢は表せるが 感覚はそうはいかない。
だから、事故とかも多くなっているんだと思う。


自覚を持ってください。



アフリカでは、お年寄りが亡くなると、それは図書館が一つ失われた事と同じだ
という喩えがある。

もっともだと思う。納得する。


というか、量ることがおこがましい様にも思う。

それを、尊い、というのだとも思う。



けれど、



自覚を持って下さい。

頼むから。



「歳を考えろ」
ということ。






話がずれてしまった。
本題に戻る。

うちのばあちゃんが自転車に乗っていてコケたのだ。
高校生とぶつかったらしい。
相手もきっと自転車だったんだと思う。

前回は小学生だった。母親と一緒に、けれど自転車は別で走っていた。


自転車は軽車両なので本来歩道を走る事は出来ない。

免許を持っているものならば、皆習う事だし知っている事だ。
持っていなくても知っている人もいる。

だから、原則左側通行。車と同じ。


ぶつかった時、そういうことも考慮して、
つまり、「どちらに非があるか」ということに結果をつける。



免許を持たないお年寄りは、交通ルールを知らない人が多い。
今のように小学生の頃に交通ルール教室があるわけでもなく、
だからといって、日常を平穏無事に今まですごしているのに
わざわざルールを習おうという人も少ないと思うし、
そもそも習うという事事態を考える人も少ないと思う。


たまに見る、計4車線の通りを、横切っている姿は
こういう背景が元になっているんじゃないかと思う。

だから最近は高齢者向けの、そういった交通ルールを教える教室
みたいなものもあるらしいが。



うーんと、つまり、なんつーかね、

ばあちゃん、前回頭切って何針か縫ってんだよね。
その日はまあ日帰りだったけど。

今回は骨折ですか?
骨折です。
詳しい事は知らないけれど 右の脚の付け根ですか? 骨盤のほうですか?

で、最低でも一ヶ月の入院らしい。

我が両親は、明日からの広島一泊旅行をキャンセル。




年寄りは、
脚をダメにしてから(言い方悪くてゴメン)、歩かなくなると、気力減退へとつながる。

今は認知症というらしいが、通称のボケへと繋がる。


実際はどうなるかわからない。



けれど、
確実に「福祉」の波が我が家(わがや)へと覆いかぶさってきているのは事実だ。









-------------------------------
支離滅裂で起承転結もなにもない文章になってしまった。
ってゆーか、とりあえず私は職探しですか?
備えあれば憂いなしですか。
ホント金はあって困るもんではない。
困るという人は、あり過ぎるんでしょぅね。

ブラックカードでジェット機が買えるっていうしね。







ぬぅはぅあぁあああああ~~  (←意味不明な溜息)



一番いいのは、
私が働いて、かーちゃんがパート辞めればいいんだよね。

「なりたいもの」とか言ってる場合じゃないんだよね。ホントは。
現実見ないと。現実。
なんだかんだ言ったって、人間、生きて食ってく為にァ金がいるんだよ。
金銭第一。
だから、食物生産能力が無くても代価交換で生きていけるんだ。
それが人類のシステム。




はぁあ~~~ぁ ・・・・・・




曇ってきたなぁ、
雨でも降るのかな?

好天の跡には 雨が降る。
水の循環機能。自然の摂理。能力。
人間には追いつけない。
いや、追いつかない。追いついてはいけない。
それこそ、驕りだ。自分の立場をわきまえねば。
法を犯すものが律によって罰せられるように
ライン(一線)を超えれば 報いがくる。
そんな気がする。漠然と。




--------------------------



と、ゆーことで、
今日の新聞について意見をつらつら述べようかと思っていたんだけど、
こんなことになってしまいました。
ゴメンナサイ。




では 皆さん 良いゴールデンウィークを。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.30 15:45:08
コメントを書く
[徒然...] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: