スマイルファクトリー

スマイルファクトリー

PR

プロフィール

mayuどん

mayuどん

カレンダー

お気に入りブログ

^-^◆ 浪花節(浪曲)… New! 和活喜さん

音と光にとける夜 かおりばたけさん

最近作った曲 俵のねずみさん

中洲よかばい放浪記 しいせいさん
身の丈に成長ブログ 峰松大介さん

コメント新着

裕子。@ 初めまして。 こんにちは。ブログを拝見させて頂きまし…
俵のねずみ @ Re:アニマルコミュニケーションができたと思えた瞬間(09/13) ほ~~~そうなんですね~ 心を空っぽに!…
mayuどん @ Re[1]:「さよなら」のメッセージ(09/06) 俵のねずみさんへ コメントありがとうござ…
2007年04月01日
XML
カテゴリ: 中国史










でも

子供の頃から

本を読むことができませんでした。








読書感想文を書かないといけない時は

あとがきや目次を見て書いていました。

本を読もうとチャレンジしても

最初のページから数ページで飽きてしまいます。





最後まで読むことができませんでした。








ところが

一冊の本の出会いによって

私は、本が好きになりました。





その本は、「三国志」です。

三国志







23歳の頃

会社の同僚から勧められました。

B5版 820ページあります。

漫画なので読みやすいです。







長くなりますので

明日「三国志」について書きます











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月21日 10時44分06秒
コメント(10) | コメントを書く
[中国史] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「三国志」予告編(04/01)  
kameburo  さん
おいらも横山光輝版の「三国志」読んでたなあ・・。
子供も一緒に・・・。
最近コミック版の歴史本増えてる? (2007年04月01日 08時27分27秒)

三国志・・・  
イニシア  さん
ウチの子も大好きですね。
大好きなゲームの影響でした。
それで登場人物とあらすじを覚えてしまったのです。

(2007年04月01日 13時03分21秒)

Re:「三国志」予告編(04/01)  
ぶったけい  さん
mayuどんさん^^こんにちは

息子も三国志が大好きで
読んでは話してくれました
お陰で中国の歴史に興味を持ち
息子との会話も楽しく出来ました^^

いつも^^ありがとうございます^^mayuどんさん (2007年04月01日 14時18分20秒)

Re:「三国志」予告編  
mayuどん  さん
kameburoさん

kameburoさんも読まれてたんですね!
横山さんの漫画有名ですね^^
お子さんも読まれてるんですね
(*^_^*)
歴史本のコミック増えてきましたね。
信長が本能寺の変で生きてたら世の中はどうなってたかというような漫画もあるそうですね(*^_^*)
(2007年04月01日 16時20分09秒)

Re:三国志・・・  
mayuどん  さん
イニシアさん

イニシアさんの息子さんもお好きなんですか~^^
ゲームで知った人多いですね♪
(2007年04月01日 16時21分17秒)

Re:「三国志」予告編  
mayuどん  さん
ぶったけいさん

ぶったけいさんの息子さんも大好きなんですね。
中国史に興味をもたれてるんですね♪
「完璧」のお話はご存知ですか?
http://plaza.rakuten.co.jp/smilefactory/diary/200607310000/
息子さんにお勧めです♪
(2007年04月01日 16時24分01秒)

ははは^^^  
一等  さん
おんなじの持っていますよ!

分厚いんだよね。

そのシリーズ、あと3冊あるよ!
(2007年04月01日 16時51分08秒)

Re:ははは^^^  
mayuどん  さん
一等さん

一等さんもお持ちなんですか!
きゃぁあ~(^o^)意外な共通点があったんですね♪

あと3冊・・・
「李陵」と「呉越燃えゆ」でしょうか?
あと1冊は何でしょう?(*^_^*)
(2007年04月01日 21時08分41秒)

Re:「三国志」予告編(04/01)  
kitamarty66  さん
こんばんは。

私も三国志大好きです。
大学生のころ、何度も読みました。特に、孔明が好きでした。孔明の字は「亮」でしたよね。ですから、私の長男にはその「亮」の一字をもらって「亮介」と名づけました。
そのお陰かどうか、今慶応大学に行っております。
(2007年04月01日 21時56分13秒)

Re:「三国志」予告編  
mayuどん  さん
kitamarty66さん

そうなんですか!
kitamarty66さん孔明が好きで息子さんに「亮」の一字を入れたんですね(*^_^*)
私も法名としてもいいなぁって思ってました(*^_^*)
(2007年04月02日 06時07分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: