全117件 (117件中 1-50件目)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です皆さんは自分が産まれた時の体重ってご存知ですか?また、お子さん、お孫さん、甥っ子、姪っ子の体重はどうでしょう?一年近く前、1798gという小さな男の子の赤ちゃんが誕生しました。戦後から、少しずつ軽くなってはいますが、現在でも日本の出生時の平均体重が3000g前後ですのでかなりの低体重です。通常より半分くらいしかない赤ちゃんの場合、今の医学では検査をして、産まれる前に何らかの対応を考えます最悪、出産する事を諦めることにもなりますね。残酷ではありますが、産まれて来た赤ちゃんの為を考えた選択・・身ごもっている母親、支えとなる父親、またそのご両親もどんな気持ちで、その事を受け止める事ができるでしょうか。だからといって、産むことを選択する事も・・・産むことが正しい、産まないことが正しいそれは分かりません。問題に向き合った時の母親の気持ち、その家族の気持ちも全て理解する事は難しいでしょう。1798gの赤ちゃん・・ちょび君の祖父母さんはAminAminさんはいいます「そうなのです・・・ マジで! 孫をですたい! 処分されそうに なったとですよΣ(゚д゚lll) 今の医学は 鮮明で・・・ 奇形児 扱いされたとです! (>人<;)」AminAminさんはいつもこんな感じの話し方なのでサラッとコメントを頂きましたが・・AminAminさんが母親を励まし、ちょび君が産まれ・・・こんな素敵な写真を頂きました実はちょび君とスマイリーベアは同級生♪出産前の気持ちが吹っ飛んでしまうくらい元気いっぱいですよね!AminAminさんはこんなお話もされています。「危なかった・・・ ちょび・・・ ただの感で( 私の)命拾いしたとです♪ そうなのです・・・私…【感】だけは 優れとるとです♪ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ へへへ♡ いざ! てぇ~時に ♡ ピ~ン♪ カ~ン♪ 来ましてなぁ~ ♪ Σ( ̄。 ̄ノ) へへへ♡ 娘に 大丈夫! 産みなさいと・・・ 断言したとですよ♪ おかしか話しでしょう・・・(#^.^#) うふふ♡」「感」と書かれていますが、願いでもあったと思いますもちろん、ちょび君が産まれた後も生死を彷徨い・・その間も、母親、父親、家族も先生達もどんな心境で祈っていたかと思うと、忘れる事はできないでしょう。「ずぅ~ と 生きるか・・・死ぬか・・・ 孫の 命は・・・ 半々でした。 ( ; ; ) せっかく 授かった 【 命 】なのに・・・ 気をつけたら生かされる 【 命 】なのに・・・ そう思い 必死に守った 【 宝♡ 】を 形に残したくて スマイリーさんに お願い致しました。(=´∀`)人(´∀`=)」そんな気持ちをスマイリーベアに託して頂き、本当にありがとうございますチョップでご挨拶♪ ※写真左上「やられたんだな」と倒れこむスマイリーベアに ※写真右上「君って素敵だね」って語りかけているようですね♪ ※写真下そんなAminAminさんのブログはこちらです⇒ AminAminのブログ今日もちょび君とスマイリーベアの2ショットが見られますスマイリーベアのご注文、ご予約はこちらから⇒ こどもの日も母の日もスマイリーベア日付指定でのお届けも承ります♪クリック募金にご協力下さる方は、一日一回クリックお願いします♪それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.04.16
コメント(61)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です今日は昨日の続きです♪生涯で600体ものテディベアをコレクションしていたと言われるボブ・ヘンダーソン大佐。ヘンダーソン大佐と中央がテディガールイギリス、スコットランド出身のイギリス軍中佐でしたがイギリス軍では1つ上の階級で呼ぶ習慣があるため、大佐と呼ばれ、1955年に退役した後も、そのままの通称で親しまれていました♪髪の毛とトレードマークの口ひげは30代で真っ白になっていたそうです。毎日11時のコーヒーとチョコレートビスケットを欠かさなかったというヘンダーソン大佐は5歳の頃に兄のチャールズから譲受けたテディガールを片時も離さなかったといいます。家庭人となってからも、家族の一員として旅行へ同行させたりテディガール専用の椅子を用意するなど、とっても大切にされていたんですねテディベア好きが高じて、テディベアのもたらす癒しの効果に注目し心の支えを必要とするチャリティー活動を積極的に行った事でも有名です。では、なぜヘンダーソン大佐が「テディベアの力」を信じるようになったのかそれには3つのエピソードがあります1つ目は、大佐が病気をした時に彼を元気付けようと誰かが枕元にテディベアを置いてくれた事がありました。すると大佐の病気は直ぐによくなり、以来テディベアに首ったけとなったそうです。2つ目はテディガールが家族・・・とりわけ一人娘のシンシアとの絆になってくれたという事でした。軍人として忙しかった大佐は、家を開ける事が多く幼いシンシアはなかなか打ち解けてくれなかったそうです。そんな時にシンシアとの溝を埋めてくれたのがテディガールでした。テディガールは共通の友達、共通の話題として大佐はシンシアとの楽しい時を共有できたのでしたシンシアはテディガールに対して、子どもの面倒を見てあげるかのように接して、遊んだそうです。実は大佐も兄もこのテディベアの事を「テディボーイ」と呼んでいました。しかし、ある日シンシアが鮮やかなフリルの沢山付いた洋服を着せた事から「テディガール」と呼ばれるようになったのです。残念な事に、ヘンダーソン大佐の奥さんと、娘のシンシアは早くに先立たれてしまいます。そんな大佐にとってテディガールは楽しい想い出を呼び起こしてくれる唯一の存在であったといっても過言ではありません。3つ目に、当時大佐は銃の専門家として兵士たちに銃器類の扱い方を教えたり1994年、モントゴメリー第21軍集団の一員としてノルマンティー上陸作戦に参加しました。その際にも「心の友」テディガールを連れて行ったと言われています。大佐は、共に戦う兵士たちの多くが、テディベアを携えている場面を目にし自分だけでなく人間にとって、テディベアがいかに重要な役割を果たしているかということに、改て気がついたのです。テディベアは友人であり、相棒であり人々に大きな存在となって慰めになっている・・・テディベアには、他のぬいぐるみにはない素晴らしい力があると確信したのでした。THEODORA meets BEARセオドラ メーツ ベアこれは大佐が孫の為に作ったお話です小さい方のテディベアがテディガールですね。セオドラとベアが出会い、2人は握手をしました。ベアはセオドラに、逃がした大きな魚について話しました。セオドラは聞き疲れたので言いました。「座ろうよ」ベアは寄り添って座り、言いました。「君って素敵だね」「ちょっと秘密の話をしよう」2人はそうすることにしました。セオドラとはセオドラ・ルーズベルト大統領の事です。スマイリーベアも親子の絆、心の支えになれるような存在になりたいですね様々な想いを込めて、お子さんや母親にスマイリーベアを贈ってみませんか?一人一人のエピソードが歴史となり、愛情と笑顔と幸せをお届けできると思っています♪スマイリーベアのご注文、ご予約はこちらから⇒ こどもの日も母の日もスマイリーベア日付指定でのお届けも承ります♪クリック募金にご協力下さる方は、一日一回クリックお願いします♪それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.04.14
コメント(24)
![]()
こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です少し前に見つけたこのシリーズ♪昔ながらのテディベアSHOJI テディベアコレクション テディガール No1_価格:210円(税込、送料別)実在するテディベアをもとに、海洋堂が制作した観賞用の玩具なのですが非常に細かい所まで作りこまれていますね♪海洋堂といえばフルタのチョコエッグ昔は色んなシリーズを大人買いしてコンプリートしていました。と、そんなお話ではなく・・・この画像のテディベアは「テディガール」といって1904年にシュタイフで作られた、今も実在するテディベアなんです♪イギリスのスコットランド出身のボブ・ヘンダーソン大佐(正式には中佐)は生涯600体ものテディベアをコレクションされていたそうです。ヘンダーソン大佐にはお兄さんのチャールズがいます。1904年にヘンダーソンが誕生するのですが、その年のチャールズの誕生日に両親から贈られたのがテディガールでした。しかし、物心ついたヘンダーソン大佐があまりにもテディガールを気に入った様子をみて、チャールズは弟のヘンダーソン大佐にテディガールを譲ったのでしたヘンダーソン大佐のお話はまた今度にしますが、実はこのテディガール・・・・1994年クリスチャーズのオークションで1100ポンドという当時でのテディベアの中で最高価格で落札されたのですしかも、このテディガールはその後・・伊豆テディベア・ミュージアムで大切に展示されています。⇒ テディベアミュージアムこちらはショーケースから出ている貴重な映像です♪テディガールと同じ毛色を持つテディベアの人気が高く1905年にはシュタイフからテディガールの復刻もされましたシュタイフの復刻作品は結構あるのですが、このテディガールはあっという間に完売していまったので復刻といえども、なかなかのお値段になっています。どうしても欲しい!っとい方はご連絡下さい(笑)【おまけ】テッドの読んでいる本は【送料無料】I・Love BEAR価格:1,000円(税込、送料込)それではスマイリーベアのご注文、ご予約はこちらから⇒ こどもの日も母の日もスマイリーベア日付指定でのお届けも承ります♪クリック募金にご協力下さる方は、一日一回クリックお願いします♪それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.04.13
コメント(19)

こんばんは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です昨日も更新できず、今日も遅くなってしまいましたので短めに♪本日はテディベアのお手入れのお話です。テディベアに限らず、ぬいぐるみ全般に使える簡単なお手入れは吹き洗いですね。ぬるま湯に数滴のシャンプーを入れて泡立てます。その泡をタオルに取って、テディベアの毛並みの汚れを拭き取ります。強い洗剤を使いますと、生地が傷んでしまいます時間をあけて2~3回、同じ様に拭き取り作業を行って下さい。吹き洗いすると気にテディベアに付いた水分がしっかり乾ききってから、再度吹き洗いをしていく感じです♪生地まで濡らしてしまうと輪染みの原因にもなります。汚れがとれたら、固く絞ったタオルで水拭きを繰り返してシャンプーがしっかり落とせたら乾燥させていきます。その後、毛質によってはブラッシングをしてあげると見違えるような綺麗な毛並みになるんですよこれはシュタイフのプーさんですが、モヘアを使っていますので、慎重に手入れをした方がいいですね。こちらはシュタイフのペッツィです♪スマイリーベアのポーズをさせてみましたこういった素材でも、目立たないだけで結構汚れていたりしますので、表面を吹き洗いすると本来の毛色、綺麗な光沢が蘇ってきますね♪ぬいぐるみのお手入れなんてめんどくさ~い!っと思う方もいらっしゃると思います。スマイリーベアのお手入れも、基本的には同じなのですが汚れや破れに関しましても保証がありますので安心ですねという訳で、サポートも万全なスマイリーベアのご注文、ご予約はこちらから⇒ こどもの日も母の日もスマイリーベア日付指定でのお届けも承ります♪お問い合わせが多かったので、ご注文方法をフリーページにまとめました。⇒ スマイリーベアのご注文方法体重調整、刺繍内容などなんでもお気軽にお問い合わせ下さい。クリック募金にご協力下さる方は、一日一回クリックお願いします♪それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.04.12
コメント(21)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です先月の一周年記念の影響でスマイリーベアのお届けに1週間程の遅れが出てしまっています。お待たせしております方々に、深くお詫び申し上げます。1体1体、丁寧にお届けしますので少々お待ち下さい。さて、本日は鈴木さんを紹介します♪鈴木さんはお隣の市にお住まいの方で、以前にもご注文を頂いた方です少し前の話になりますが、クリーニング店にお勤めの方で、お店に用事もありましたので直接お届けしてきました。その際に写真を一枚実は鈴木さんは、以前にお孫さんの誕生のお祝いとしてスマイリーベアをご注文して下さりました♪足裏を見て頂くと分かりますが、全く同じなんですがこの2枚の写真は別々のスマイリーベアなんです鈴木さんのお孫さんは、少し離れた場所で暮らしていますので頻繁に会うことができません。それで、お孫さん用のスマイリーベアをプレゼントして帰る時に・・とっても寂しくなってしまったんですね行く時はスマイリーベアと一緒♪お孫さんの所へ着いた時は、娘さん(ママ)も一緒ですよね♪でも、帰る時は一人・・・鈴木さんは一人暮らしですので家に戻っても静まりかえっています。それで、たまらずもう一体のスマイリーベアをご注文して下さったという訳ですお孫さんがもう少し大きくなって、遊びに来た時に「大きくなったね♪」って話ながら、その子の変わりとなったスマイリーベアを見せてあげたらお孫さんもお婆ちゃんが寂しくしてるんだなって気が付くと思いますこうやって小さな子供さんに「また遊びにきてね」って言うよりも自然に気が付かせてあげる事で、心から分かってもらえるんです♪これから「こどもの日」や「母の日」がきますね。ギリギリのご注文でも何とか間に合わせますがお早めにご注文頂けますと非常に助かりますという訳で、スマイリーベアのご注文はこちらから⇒ こどもの日も母の日もスマイリーベア日付指定でのお届けも承ります♪お問い合わせが多かったので、ご注文方法をフリーページにまとめました。⇒ スマイリーベアのご注文方法この機会に、笑顔と重みのあるスマイリーベアでぬいぐるみセラピーの効果も試されてはいかがでしょうか?クリック募金にご協力下さる方は、一日一回クリックお願いします♪それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.04.10
コメント(22)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です出産のご経験がある方、関わりを持った方でしたら、産婦人科との付き合いって、産後もお子さんやご自身の検診や第二子の出産などで、継続的なお付き合いがある事をご存知ですよね。今回は地元の産婦人科を8クリニック運営されている医療法人葵鐘会さんを紹介します♪出産から誕生、そして産後のフォローまでを複数の産婦人科でネットワーク作り、地域に根ざした医療サービスを提供しています。グループ経営におけるメリットを最大限に活かした仕組みをBell-netと称して産科・婦人科だけでなく不妊センター、国際東洋医学センター、女性研修センターマタニティ歯科、小児科というトータル的なケアを行っているんですね※医療法人葵鐘会より画像転載要するに、利用して下さったお客様に対して不自由のない環境をご提案して、安心して元気な赤ちゃんをたくさん産んで下さいね♪って事ですねところで、産後といえば必要な物が沢山ありますよね。事前に準備できる事は、用意しているとは思いますが手伝ってくれる方が側にいない環境の方や、出産が予定より早くなってしまった方など・・・準備不足になってしまったけど、産後は自分で買いに行く事もできない状態でお困りになる方もいらっしゃると思いますそういえばBabySmileでこんなものを作った事がありました♪⇒ お母さんの為の”出産準備マニュアル”それで、日々使うオムツなどの消耗品なんかも必要となってきますので最近はインターネット通販で購入される方が多くなっています。葵鐘会さんでは、医療情報から必需品、消耗品、お祝いの通販はもちろん、地元情報やお母さんとお母さんを繋げるSNS遠方で暮らす祖父母さんと、写真を共有できるサービスなんかも取り入れた会員制のサイトが用意されています。このご案内を上記画像のクリニックに検診に来られた方、出産をされた方にだけオススメしているんですねこちらは有料会員となりますが、入会時に入会費以上の特典がもらえると思います♪で、なんでこんな説明をしているかといいますと・・実はスマイリーベアもこの会員制サイトから購入できるようになっているんです更に葵鐘会さんの運営する各クリニックでもらえる退院土産(粗品やパンフ)にスマイリーベアのチラシも入っています♪(入ってない事もあるかも!?)産婦人科やBell-net、葵鐘会の情報はこちら⇒ Bell-net(ベルネット) 医療法人 葵鐘会(きしょうかい)フェイスブックページをご覧いただくと、本当にきめ細かな活動をされている事が分かるとおもいます。という訳で、インターネットからだけでなく地元のお母さん達にも葵鐘会さん共々、たくさんの笑顔をお届けしています♪ぬいぐるみ支援にご協力ありがとうございました。お陰様で多くのぬいぐるみ、玩具等が集まりましたので発送の準備を進めさせて頂きますお送り頂いた方も、ご都合が合わなかった方も皆様の善意に大変感謝しております♪こちらは引き続きリンクしていきますね。クリック募金にご協力下さる方は、一日一回クリックお願いします♪それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.04.09
コメント(16)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です本日は月曜日ですね。この仕事に就く前は、月曜日というと非常に体が重くなりました。そんな時は「1週間の目標」を立てて月曜日から日曜日まで仕事以外の時間に対して簡単なスケジュールを考えていました♪以前はよく、トレーニングをしていましたので月、水、金はジムへ行くとか、今日は胸の日、今日は背中の日~みたいな感じですねそうそう、以前はこのジムに面接に行った事もありましたね。二次試験で落ちてしまったので、何の自慢話でもないのですが新しい知識を得る事ができて、良い経験ができました♪それで、目標の話なんですが、一週間の目標じゃなくても、より具体的な目標・・・漠然とした意識ではなく、分かりやすい言葉にする事で本当にその通りになっていきます自分を自分でコントロールするには、なにも用意ができていない段階からでも目標を掲げる事で、その目標に近づいていくんですね♪6月までに10kg痩せたい!って思ったら大きな紙に「6月まで10kg痩せる!」って書いて毎朝、その紙を見て、声に出して読みます。寝る前も「6月までに10kg痩せる!」って声に出して痩せた時の自分を想像して、例えばプールに行って注目される事やタンクトップが似合う体になったら、お気に入りの服屋で、格好いいタンクトップを買うところなどかなり具体的なイメージを膨らませて寝るといいんですね家族と同居している方なら、壁に貼り付けてもいいです♪周りの人に、自分の目標を共有する事で、セルフコントロールが上手く行くようになります。普段はゴロゴロしてテレビを見ている時間でも、6月までに10kg痩せるんだから、どうしたらいいのか?って自然と考えられるようになります。常に自分の中に目標があれば、その目標を達成する為の行動が身についていくんですね最近、ブログのコメント欄でゆみこさんから「毒親」という言葉を教わりました。講談社+α文庫 F35−2不幸にする親 人生を奪われる子供/ダン・ニューハース/玉置悟【もれ...価格:819円(税込、送料別)まず、少し気になったところは「毒親」っていう呼び方ですね「ゆとり世代」とか「草食系男子」とか・・・先ほどの話ではないですが、言葉にした目標が達成できるように努力したり、行動がともなったり、考えるようになったりと言葉にすると「自然にその言葉に自分を近づけよう」とします。同じ様に、周囲からの言葉に合った「自分を作ろうとする働き」も自然に根付いてしますんですね。恋をすると女性は綺麗になる・・・ではないですが、悪い方向にセルフイメージが作られて行っていますんです自分はとっても賢くて、運動もできて誰よりも優れている♪っと思っていても、思っているだけで行動に移れない方、「ゆとり」だから「草食系」だから・・・と、自分に対するいい訳になってしまう事もあります。器用貧乏なんて言葉もありますが、セルフイメージの高い方に・・セルフイメージが高いのは良い事なんですが、セルフイメージが高いだけで終わってしまう方が器用貧乏という言葉で言い訳しているのではないでしょうか?話がそれましたが毒親について、まずは自覚がないのでカウンセリングやセラピーは無理ですね。そもそも、そういった場に連れて行く事が無理でしょう。反対に強く反発されて、自体は悪化してしまいます。太陽と北風の話はご存知かと思いますが、人は強要される事を嫌がります対するその子ども側としては、太陽になるような余裕はありません。ですが、自覚はありますのでインナーチャイルドの話に繋がっていくと思います。カウンセリング、セラピーなどのケアが必要なのは子ども側になりますね。不幸にする親 ダン・ニューハース著 子どもの時に親があなたにしたことには、あなたに責任はない。 その責任は親にある。 大人になった今の人生においては、あなたがすることにはあなた自身に 責任がある。その責任は親にはない。毒親と呼ばれる、親にも何も悪気はありません。悪意ある言葉、行動にも自己重要感を満足させる為のものに過ぎません。でも、親を変えようとするならば、子ども側も変わらないと何も変わらないどころか、悪循環は続いていくでしょうね以前に、電車の中の父親と子どもの話を書きましたが・・・こういった渦の中にいる方々に限らず、物事の着眼点を変えていく事、パラダイムを変えるといいますが、そういう事ができる方は、他の人達とは違う「違いをもたらす違い」があるのです。ブロガーさんは、日々考え、出来事を文字にして多くの方に読んでもらうという習慣がありますので、上記の様な考えに気がついている方もたくさんいらっしゃると思いますがスマイリーベアの住む村は貧困に苦しんでいました。おっとりした性格のスマイリーベアは、良く大人に虐められていました。ある日、大人のベアが違う大人のベアと賭け事を始めました。それは、1粒のアメと2粒のアメをスマイリーベアに見せて「どっちのアメが多い?多い方をあげるよ」と聞くだけの簡単な賭け事なのですが、決まって惚けた感じのスマイリーベアが「1粒のアメ」を選ぶのが面白く村中の大人達の間で、スマイリーベアを使った賭け事が流行りました。スマイリーベアが1粒のアメを選ぶ度に、周囲は盛り上がりスマイリーベアの事を馬鹿にした言葉で笑います。今度は2粒のアメを選ぶだろうという、緊張感が面白いんですね。ある日、隣に住むコピーロボットがスマイリーベアに聞きます。「君はどうしていつも、少ないアメを選ぶの? そんなの、どう見ても2粒のアメに方が多いに決まっているじゃないか。 そんな事しているから、大人に馬鹿にされて、いつも1粒のアメしかもらえないんだよ」するとスマイリーベアはこう言ったのです。「そんな事したら、大人はつまらなくなって、もうアメをくれなくなるんだな」クリック募金にご協力下さる方は、一日一回クリックお願いします♪ぬいぐるみ寄付の送り先はこちら、期間は4/8迄にします。〒507-0807岐阜県多治見市生田町3-113-102合同会社SUNNY SMILE 090-2775-3236新品中古問わず、お子さん用の小物なら何でもOKです。それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.04.08
コメント(17)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です貧困に苦しむ国の子ども達への支援物資として募集していますおもちゃ・ぬいぐるみ等がたくさん集まってきましたので中間発表をさせて頂きます♪募集は4/8発送分までとなっていますが、ご連絡頂ければ、発送を遅らす事も可能ですのでよろしくお願いします「こんなにたくさんなんだな」まだまだ、ダンボールにいっぱいありましたね「キティちゃんが しゃべって びっくりしたんだな」「ちょっと あそんでみたんだな」遊び方が間違っていますね「キティちゃんがいっぱいなんだな」これは多分、あの方が送ってくれたんでしょうね「ぼくより キティちゃん・・・めだっているんだな」「プーさんも いっぱいなんだな」プーさんもテディベアなんですよね「ぼくが みえないんだな」「ちょっと おもたいんだな」ランドセルですね♪スマイリーベアには早いかも知れないですね「う、うごけないんだな」「おともだちも いっしょなんだな」いってらっしゃいですね「いってらっしゃい なんだな」「ぼくは これをたべるんだな」ちょっと、それはどうしたんですか??「はいっていたんだな」「バリィさんが おくってくれたんだな」お友達なんですね「あってみたいんだな」140サイズのダンボールにも入りきらないくらい沢山のおもちゃ、子ども用品が集まっています♪ブロガーさんでご協力頂いた方はnaenataさんぬいぐるみの他に、最初の写真の様なおもちゃを沢山送って下さいました。写真に写っているおもちゃの5倍くらいはありました♪汚れなどを掃除して、細かいおもちゃをまとめ、小さなぬいぐるみは小袋に入れるなどとっても丁寧に梱包して下さってありがとうございますキティさん沢山のキティちゃんをありがとうございます♪どれも綺麗な状態で、貰った子ども達も大切にしてくれると思います。文房具とか入れられるハンドバッグも、凄く喜ばれますよねキティちゃんのファンがまた増えるでしょうね♪アクセラ姫さん大きめのぬいぐるみと、おやつをありがとうございますせっかくですので、愛媛名産を宣伝します♪・バリィさんの焼きしょこら 2012年ゆるキャラブランプリ第一のバリィさんのお菓子です・坂の上の雲 NHKテレビドラマでも話題となった「坂の上の雲」にちなんで 作られたお菓子です。 ここ数年、空港や観光地などのお土産屋さんでよく見受けられます。・塩けんぴ アクセラ姫さんのお気に入り(笑) 高知の塩けんぴで食べ過ぎると喉が渇くそうです。 AminAminさんいつも爆笑ブログを楽しませて頂いています今回は募金という事で、お振込して下さいました。多分、会社としてお金を頂くのはマズイかなっと思いましたので海外発送費用にあてさえて頂きます♪今できる事を、直ぐに行動に移される姿勢を是非見習わせていただきます!ぬいぐるみ寄付の送り先はこちらです。〒507-0807岐阜県多治見市生田町3-113-102合同会社SUNNY SMILE 090-2775-3236ぬいぐるみセラピーについて色んな事を考えてきました。スマイリーベアは結婚の喜び、赤ちゃん誕生の感動はもちろん病気の方、高齢の方、子ども達にも笑顔をお届けします昨日の話ではないですが、自分自身がスマイリーベアから元気と笑顔をもらう事もありましたね。それは、スマイリーベアを創るところから始まっています。創作を行う事で、物の価値以上に自分に返ってくるものが多いですね例えば、高齢者施設なんかで自分でスマイリーベアを作れたらぬいぐるみセラピーの効果はもっと大きくなるのではないでしょうか。もちろん、もっと簡易的な作り方、ちょっとお手伝いしたらできる程度のスマイリーベアが必要ですけどね♪そんなキットがあれば、高齢者だけでなく自然にぬいるぐみセラピーを体験してもらう事ができるかな昨日のブログのコメントへの返信はしませんが、ゆみこさんのお話は、とっても貴重ですのでちょっと待って下さいねクリック募金にご協力下さる方は、一日一回クリックお願いします♪それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.04.06
コメント(25)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です昨日のブログを見て、フェイスブックにいいね!して下さった方、共感の気持ちをお伝えして頂いた方、心から感謝します。ぬいぐるみ、玩具などを貧困に苦しむ子ども達へ届ける事に賛同して下さり、既に数箱のダンボールが届いています♪まとまった所で、ブログでも紹介させて頂きますね。前回はインナーチャイルドに苦しむKさんのお話をしました。そもそも、テディベアの起源を辿ってみると・・ドイツでは幼いころに小児麻痺を患い、両足と右手の自由が利かないマルガレーテ・シュタイフは、特に右手が不自由だったところからミシンを左右に置き、通常右手で回す弾み車を左手で回して縫う事を始めたところから、テディベアが生まれましたこうした機転と努力でハンデを乗り越え、生涯子どもを作る事のなかった(病気の遺伝を警戒した)マルガレーテ・シュタイフですが「子どもにこそ、最高のものを」という気持ちを込めてテディベアを作り出しました。また、第26代アメリカ合衆国大統領セオドア・ルーズベルトはクマ狩りの余興で5日間野山をまわってもクマが見つからず堪りかねたお供の人が「これを撃って下さい」と生け捕りにした子グマを差し出しましたが、それを断固拒否したといいます。このエピソードから、親しみを込められてクマのぬいぐるみをルーズベルトの愛称だった「テディ」に「ベア」を付けて「テディベア」と呼ばれるようになりましたかつての偉人達と並べるのは、非常におこがましい事ではありますが、私がスマイリーベアを作る時に、込めた想いがあります。でも、スマイリーベアは結婚披露宴、出産の記念と幸せいっぱいな方々に華を添える体重ベアです。ですので、正直なお話・・・スマイリーベアに重いエピソードはない方がいいかなっと思っていましたけれども、昨日の話ではないですが、これから結婚して家庭を築いていかれる方々、出産をされて、これから子育てをされる方、今、子育てを頑張っていらっしゃる方にも、セラピーなどの効果から、何かを感じていただいてスマイリーベアがより一層、特別な存在になればといいのかなと思いました1周年記念の時にも少しお話しましたが、私には難病の兄がいます。もう10年以上経つのかな。。私は就職の為、埼玉で一人暮らしをしていました。交通事故なんか、道の真ん中を歩いていても合うわけないっというくらい何も問題なく、育ち、大人になっても不自由なく生活していましたある日、仕事から帰ると留守電が入っていました。母親の泣き喚く声・・何を話しているのか分かりません。直ぐに電話をかけ直しました。同じ様に泣き続ける母親。父親が電話を変わります。ようやく、全ての事情が分かりました。昨夜の事でした・・・いえ、それ以前からの話でもありました。兄は何年か続けた仕事を辞めました。それから、何回か再就職しては辞める・・繰り返していたようです。別に気にも止めていなかったのですが、真面目な兄は「仕事をしなくてはならない」という気持ちに押しつぶされて・・・それは、父親が「早く就職しないと・・」と話をした事、兄自信が仕事についても、周囲に溶け込む事ができなかった事、後は、今でも分かりませんが重く重くのし掛かるプレッシャーに「逃げてはいけない」という気持ちで向かい続けた事・・次第に部屋にこもるようになり、独り言を話していた様です。誰もいないのに、誰かと会話するように、急に怒りだしたり、幻覚、幻聴が度々あったようです。それでも、仕事に行こうとしました。当然ながら、周りは変な人だと思います。その悪循環がいけなかったのでしょう。その夜、包丁を持って父親に襲いかかりました・・・兄は、既に体力も落ちていた為父親を傷付ける事はなかったのですが、命からがら父親は兄を取り押さえ、致し方ない気持ちで警察、救急車へ電話をしてガムテープでグルグル巻きにされた兄は、そのまま精神病院へ連れて行かれたそうです。警察は薬物の検査だけをして、帰って行きました。そこまでの話を聞いて、直ぐに新幹線へ乗りました。翌日も仕事があったのですが、休む連絡を入れて、4時間かけて、実家に到着しました。打ちひしがれる家族・・すすり泣く鳴き声からは、何も希望が見えません。翌日、直ぐに兄の入院する精神病院へ一人で行きました。面会した兄は、フラフラした動きで椅子に座り言葉も上手く発音できない状態でした。急に動き出したり、意味が分からない話を始めます。面会の時間が終わり、兄は「帰るぞ」と言いました。「どこへ?」と腕を掴んだ時、兄は崩れて動かなくなりました。それから、10年以上経った今でも父がこっそりと薬を飲ませ続け、急に怒ったりはするけれど普段は子どもの様な返事をし、良く寝て、良く食べて、薬の副作用もありますが、良く分からない状態です。こんな事になる前に、普段は電話をしてこない兄から「明日そっち(埼玉)に行っていい?」という電話があった事があります。ちょうど用事があったので、明日は無理だねって話をしましたが、あの時、多分、私に話がしたかったんだろうと思い出します。話を聞いていれば、こんな事にはならなかったでしょう。これまで、ぬいぐるみセラピーやインナーチャイルドの話をしましたが、何らかの原因で、辛い想いをしている方がたくさんいらっしゃいます。それは、先天的な病気であったり、不幸にも患った病であったり、親と子の不遇な関係も、老化によるものも、その人と向き合って、ただただ話を聞いて上げる事が、まずは必要な事ではないでしょうか。しかし、初対面の人が全てをさらけ出し、話をするなんてことはないですよねそこに架け橋を作るのが、スマイリーベアであったり、ぬいぐるみ、動物のもたらす力が必要なんじゃないかなっと思います。"Baby,let me be your lovin'teddy bear" 君に愛されるテディベアのような存在になりたいエルビス・プレスリーは歌いますどんなに愛していても、それは自分の想いですよね。何も語らず、全てを吸収してくれるテディベアのように・・・というわけで、こんな事があったので気持ちを発散しているのではなく、スマイリーベアに託した一つの想いをお話させて頂いた次第です漠然とボランティア、ヒーリング、セラピーだってお話するよりは、少しでも多くの共感があって、はじめて活動としてなりたつと思いますので、制作者の意図としてお伝えさせて頂きました。もう一つ、子どもとのお話があるのですが、それはまた次の機会に♪非常に長い前置きですが足の不自由な方、老化などでステッキを使っていらっしゃる方へ介護用品ってちょっと無機質で詰まらないかなっと思います。もちろん、そういった用途として作られているものですので何よりも安全が大切、機能性が大切ですよね♪でも、少しでもオシャレに・・・しかも、機能性がアップするアイテムがあったら煩わしいステッキを使っての散歩も、気持ちが良くなるのではないでしょうか?身につけるものって、周りからの評価(見た目)もありますが、なにより、自分の気持ちが明るくなり、時には行動的になったりしませんか?そんな時にはこれをステッキにつけるカバーですが、これから暑い季節になって手に汗をかきますよね。実はこのカバー、そんな時の滑り止めにもなっているんです。更に、ご夫婦でしたらペアとしてお使い頂くことで、より一層、お気持ちが一つになれますね♪グリップの部分はこの様にしっかりと固定されますので、ステッキの使いやすさがアップします♪こんな感じで小物を付けてもオシャレではないでしょうか?実はこのステッキカバーですが、現在試作段階になっています。とはいえ、十分な安全は取れている状態なのですが、もし、現在ステッキを使われている方がいらっしゃいましたら、ご希望の方、全員に無料モニターへご招待させて頂きますこちらの制作をされているのは、naenataさんです。無料で良かったのかな・・・・ご希望の方は、直接naenataさんへコンタクトして頂くか、楽天ブログ意外の読者さんもいらっしゃいますので、私にご連絡下さい♪⇒ naenataさんフェイスブックページでもご紹介しています。⇒ スマイリーベアフェイスブッククリック募金にご協力下さる方は、一日一回クリックお願いします♪ぬいぐるみ寄付の送り先はこちら、期間は4/8迄にします。〒507-0807岐阜県多治見市生田町3-113-102合同会社SUNNY SMILE 090-2775-3236新品中古問わず、お子さん用の小物なら何でもOKです。それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.04.05
コメント(9)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です最近、フェイスブックでも活動しています♪良かったら「いいね!」をして下さい。⇒ スマイリーベアフェイスブックさて、本日はカウンセリングとスマイリーベアのお話です。ぬいぐるみセラピーを掘り下げたお話ですが、テディベアの話を、スマイリーベアと表記を変えて紹介してみます幼い頃に心の傷を受け、その痛みに苦しむ大人の為にインナーチャイルドセラピーという療法があります。生まれ育った家庭に、何かしらの問題を抱えていた場合、子どものニーズは満たされないまま、体だけが大人になってしまいますすると、心の中に子どもの部分が残ってしまう事があります。その「子どもの自分」が「大人の自分」の現実の生活に問題を引き起こすとき、施されるのがインナーチャイルドセラピーです。Kさんはインナーチャイルドに悩む一人として、このセラピーを受けています。自分は無能で価値のない人間だと感じ、苦しんできました。原因は、精神的に不安定だった母親から「言葉の暴力」を浴び幼い頃、十分な愛情を受けられなかったことにあります。母親が自分を嫌うのは、自分のどこかがおかしいからに違いない・・自分が悪い子だから母親に無視されたんだ、そう思い込み自分を全く評価できなくなってしまったのです幼い頃に負ったこの心の傷は、トラウマとなってKさんの生活を脅かすようになりました。今でも母親の仕打ちを思い出す(連想する)場面に出会うと、恐怖や自己嫌悪が募り、自分の殻に閉じこもってしまうのです。インナーチャイルドカウンセリングではスマイリーベアを「愛情を受けなかった幼いころの自分」に見立てて、「大人の自分」が愛情を注いであげる事で・・・Kさんは価値のない人間ではなく、愛情を受けるに値する存在なのだと自分を正当に評価できるようにしていきます。「スマイリーベアを見て抱きしめると、自分が純粋で、 愛らしい存在だと(だったと)思う事ができます。 スマイリーベアはとても可愛らしいですから。 私が愛されるべき子どもだったという事を、 (カウンセラーの言う事を)信じやすくしてくれます。 私は大丈夫なんだ、母の扱いから自分は悪い人間だと思い込んでいたけれど そうではないんだと、今こうして感じる事ができます。 恥ずかしいですが、私は愛すべき人間なんだって。 そう、私は愛すべき人間なんです・・・ 」赤ちゃんの産まれた時の体重と、抱き心地、その見た目も・・・スマイリーベアがもたらす感覚は人の心を癒してくれるんですねこれは、Kさんの第一歩に過ぎませんが、カウンセリングやセラピーから得られる癒しというのは、自分の心の中の事を自由に話すことができ、それが受け入れられるところからきます。ですので、良いセラピストは、クライアントが話してくれた事を愛情を持って受け入れるのであって、裁いたり、批判したりはしません。スマイリーベアはその縮図を描いています。もちろん、話す事はできませんが「受け入れられ、愛されている」と人に感じさせるような存在感があるんですね。以前にも紹介しましたが、母グマは子グマにとても献身的です自分を犠牲にし、何があっても子ども達を守り、その安全を確保します♪つまり、スマイリーベア(テディベア)は母性や保護の象徴ともいえるんですね。それと同時に、子グマのように柔らかくて愛らしく、人の母性、父性をくすぐる存在でもあります。ですから、大人の自分が、自分の中の傷付いた子供に優しくできるようにする為には・・・スマイリーベアに助けてもらう事が一番なんですいうなれば、優秀なサブセラピストの様なものです。どんなセラピストでも、クライアントの膝に乗って、抱きしめてもらう事はできませよね(笑)以前にこんなお話もしました小学生のお友達に「命の尊さ」を学んでもらう授業です。この時もスマイリーベアは立派な講師として活躍しましたね♪これからも、スマイリーベアは更なる活躍ができると信じています。その候補として「老人介護施設」「小児病棟(児童施設)」を訪問してより多くの福祉に役立てないかと思っていますもちろん、今日紹介しました様なカウンセリングの場でも♪冒頭でお伝えしましたスマイリーベアのフェイスブックページでは福祉に関わる方達に、少しでもコンタクトが取れないかと試行錯誤している最中です(使い方が良く分かりませんが)ですので、より多くの方に「いいね!」を頂けると嬉しく思います♪と共に、当ブログでも「こんな場所にスマイリーベアを派遣したい!」っという方、そういった方面への伝手がある方がいらっしゃいましたら、東海地区なら直接訪問できますし、遠方でも郵送で貸出させて頂きますので是非、ご一報下さいクリック募金にご協力下さる方は、一日一回クリックお願いします♪ぬいぐるみ寄付の送り先はこちら、期間は4/8迄にします。〒507-0807岐阜県多治見市生田町3-113-102合同会社SUNNY SMILE 090-2775-3236新品中古問わず、お子さん用の小物なら何でもOKです。それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.04.04
コメント(20)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です昨日、個人輸入の事を紹介しましたところ、安く買えるのは凄い!っという方と・・難しいから私には無理っという方で二分しましたもちろん、誰でも簡単に輸入出来てしまったら、並行輸入業者や代理店は商売上がったりですので、なるべく拒否反応を起こして頂いた方が良かったりもします(笑)それは、いいのですが例として上げた商品がブランド品だったという事もあり、安くても偽物だったら・・・という意見もチラホラとありました。とっても堅実的で素晴らしいご意見なのですが、私が偽物を掴まされる様な、危険な方法を紹介したとなってはちょっとマズイですねというわけで、もう少しだけこのお話を続けて名誉挽回致します!その前に、分かりやすかったのでブランド品の輸入で紹介したのですが、アウトドア用品、スポーツ用品、家庭用電化製品、アンティーク品、おもちゃ等偽物がない様なジャンルを狙えば、昨日の方法でもOKです♪でも、本日は敢えてブランド品攻略を目指しますこれはオススメではなく、紹介ですのでご了承下さいね。ブランド品というと、ルイヴィトンやグッチなど偽物が多いイメージがありますよね。実際、偽物って凄く多いのですが絶対に偽物を掴まない方法でしかも、日本で買うより安くなる方法があります今回はアメリカからの輸入を例にお話しますので・・アメリカで有名なブランドといえば「コーチ」ですよね。これは日本のコーチ公式サイトです♪ここで買えば間違いなく本物のコーチが手に入ります。さて、先ほども言いましたが、皆さん御存知の通り、ブランド品には偽物が多いです。オークションでは、本物を探す方が難しいくらいです。もし、偽物を掴んだりしたら、税関ですべて焼却処分運良く通過したとしても、もちろん販売出来ませんとりあえず、日本のコーチ公式サイトから、欲しい商品を探してみましょう♪左のカテゴリからハンドバッグを選んで、レガシー ウィークエンドにしてみました次の画面で商品の一覧が表示されます。赤丸で囲った商品がスタンダードな感じでいいかなという訳で商品の詳細をみましょう。小さいのでアップにしてみます。このトートバッグは44100円ですね。アウトレットだと20%オフくらい?実はコーチには型番というのがあり、画像の赤で囲った所が商品毎の管理番号となっていますこのバッグは【23465】が型番ですので、メモしておきます。再びトップページへ戻って下さい。一番下までスクロールしてフッターに注目します赤枠の部分なのですが、もっと大きくしてみます。グローバルサイトって書いてありますねこれをクリックしてみましょう♪すると、世界のコーチ公式サイトへ行けるようになっています。アップで見ると・・・・カナダ、中国、日本、アメリカが目立つようにリンクされています♪今回はアメリカから輸入しますので、USAをクリックして下さい。こちらがアメリカのコーチ公式サイト。日本とあまり変わりませんが、当然言語が英語となっています注目するところは右上の赤丸の部分。こんな検索窓があります♪感の良い方なら、お気付きかと思いますが先ほどメモした型番を入力してサーチをクリックします。【23465】でしたね♪検索結果が出てきました商品の詳細を見てみると・・まったく同じ商品ですね気になるお値段は・・・日本円にすると、18514円44100円-18514=25586円こんなに安く買えてしまします♪日本までの国際送料、関税が少しかかったとしても2万くらいは安く買えますね勿論、正規店での購入ですのでレーシートも付きますし、日本と同じように、セールが開催されたり、クーポンが発行される事もありますので、更にお安く購入できちゃいます♪ですが!もちろん、日本へ直接発送してくれる事はありません日本に代理店があるメーカーは、殆ど直送してくれませんね。支払いも日本のクレジットカードだと購入する事もできません。。。それでも、個人が安全に購入する方法があるのですが、あまり詳しく説明すると事業をされていらっしゃる方からクレームが来ますので(笑)とりあえず、こういう感じでコーチに限らず偽物が心配なら、正規店から購入する方法もありますというご紹介でした♪昨日の話に戻りますが、ヤフオクで何か落札した事がある方例えばルイヴィトンの財布を、ヤフオクで探してみます。本物か偽物かってどうやって判断しますか?実は確実な方法ってないのですが、出品者の評価だったり、過去にどれだけ同じ商品を売っていて、非常に良い評価を得ているかって見ますよね♪楽天ショップならレビューも見れます。ヤフオクだと、コピー品を出品した途端に同業者から大量の違反通報が入ってきます。あまり、そういう商品を出品しているとアカウントが止まってしまい出品できなくなるんですねということは、非常に良い評価が沢山付いている、取引件数の多い出品者なら、完全ではないにしても安心して購入できます。これって、ヤフオクだけの話ではなく、昨日紹介した、eBayでも同じ事が言えて、取引の信頼性は評価が多く、それも良い評価が沢山ある程トップセラーという勲章が付きますので、落札時の目安にもなったりするんです長くなりましたが、全て自己責任ですし、それは国内でも海外でも同じですね。ちなみに、私がこうやって事業していますっていう話ではないですよ。ブランド品とか、一度も輸入した事ありませんので(笑)はい♪クリック募金のバナーを作りましたご協力下さる方は、一日一回クリックお願いします♪ぬいぐるみ寄付の送り先はこちら、期間は4/8迄にします。〒507-0807岐阜県多治見市生田町3-113-102合同会社SUNNY SMILE 090-2775-3236新品中古問わず、お子さん用の小物なら何でもOKです。それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.04.03
コメント(16)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です今日は少し趣向を変えたお話をしてみたいと思います♪皆さんはお買い物をする時に、少しでも安く買いたいですよね。そんな時に一つの選択肢として個人輸入があります。個人輸入ってめんどくさい・・・英語分からないし・・何かトラブルがあったら嫌だな・・・っと思われる方もいらっしゃると思いますが、実は、パソコンの前で難しい英語力も必要なく万一の商品不達などで、全額保証される方法がありますただ、食べ物や安価な生活日常品、医薬品、美容機器などは個人輸入に向きませんね。例えばこんな商品です♪このバッグはアメリカのディズニーランドが、ニューヨークのバッグブランド「Dooney&Bourke」とのコラボレーションで2009年「ミッキーの誕生日」を記念して限定販売したバッグですこの画面は世界最大手のオークションサイトeBayのキャプチャなのですが、右側の説明部分が小さくて読めませんのでアップにして、英語がたくさん並んでいるからと拒否反応を起こすのは少々お待ち下さい一番上から、Item condition : New without tagsこれは商品の状態を表します。「商品は新品だけど、タグはないですよ」っという意味です。海外のオークションではよくありますね。Ended: Feb 02, 2013 19:56:42 PSTこれはオークションの終了日時です。2013年2月2日 19時56分42秒(アメリカ時間)に終了しています。Winning bid:US $167.50 [ 2 bids ]こちらは落札価格です。167.5ドルでの落札ですので1万5千円くらいになります。2 bidsは入札の件数で、2人の方がこのオークションに参加したんですねShipping: $69.80 USPS Express Mail International最後にこちらが送料です。インターナショナルとありますので69.8ドルで日本まで届きます♪配送会社はUSPSが使わるという意味です。では、落札価格と国際送料を合わせると$167.50+$69.80=$237.31ドル92.8円ですので$237.3×92.8円=22021.44円となります日本では、OPEN特価限定 送料無料・税込価格人気商品米国限定【送料無料】新品Dooney & Bourke ドゥーニー...価格:29,800円(税込、送料込)楽天の最安値で29800円♪高いところで45000円のショップもありました売り切れが目立つ人気の商品みたいですね。これだけでも、29800円-22021円=7779円こんなにお得なお買い物ができちゃいます更にヤフオクでは、赤枠で囲ったところが同じ商品ですので、個人輸入の方がかなり安く買えますね海外に知り合いやバイヤーがいなくてもこうしてeBayで落札すると、安く買える商品がゴロゴロあります。日本で有名な海外メーカー、輸出や海外販売が盛んな日本のメーカーの商品なんかが狙い目となりますね。最初にお伝えした様に、個人輸入は簡単な英語力と英語が苦手!!っというメンタルブロックを克服する事で安全かつ、簡単にできます♪ちなみに上記の様な商品を買って、ヤフオクなどで売るだけで副業として十分は収入を得ることも可能です。興味のある方がいらっしゃいましたら、また続きを書きますかね後、中国にもオークションサイトがあります。特徴としては、ブランド品やメーカー品ではない衣料品などが100円以下の値段で買えるものがあるというところです。よく、洋服の激安ショップがありますよね。こんなに安くて利益あるのかなって思いますが、それはそれは安い価格で仕入れているので当然利益がでますその仕入れ価格で直接買う事ができるのが、中国のオークションです。送料がかかるので、まとめ買いや共同購入でかなり安くなります。中国輸入は良いマニュアルがありますので参考までにどうぞ♪⇒ 中国個人輸入のマニュアルという訳で、本日はここまでこちらもご協力お願いします。1日1回クリックするだけで募金ができます♪⇒ クリック募金ぬいぐるみ寄付mp送り先はこちら、期間は4/8迄にします。〒507-0807岐阜県多治見市生田町3-113-102合同会社SUNNY SMILE 090-2775-3236新品中古問わず、お子さん用の小物なら何でもOKです。それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.04.02
コメント(27)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です今日は、エイプリルフールですが・・昨日の補足もありますので自粛します。。ですが、また一年後、練りに練った嘘を付きたいと思います!!募金ってその先が不透明な部分があると難しいのですが、これならクリックするだけですので、ご協力頂ける方はお願いします。⇒ クリック募金企業が広告を出す事で、スポンサーになりクリックで企業に課金される仕組みですので使い易いですよねそして、ぬいぐるみ寄付ですが、色々検討しましたが、主な送付先はフィリピンになる見込みです。送り先はこちら、期間は4/8迄にします。〒507-0807岐阜県多治見市生田町3-113-102合同会社SUNNY SMILE 090-2775-3236新品中古問わず、お子さん用の小物なら何でもOKです。日本で震災があった時も、外国からたくさんの募金、ボランティア活動、支援がありましたね貧困国では、小さな子ども達が1日50円のお給料を稼ぐ為に必死で働いています。ですので、1クリック1円のクリック募金でもぬいぐるみ、玩具、文具などの物資もとっても喜ばれるんです♪ぬいぐるみの寄付について色々と調べたところ、そのぬいぐるみをリサイクル(売却)して、できたお金で募金するという仕組みのところもありますね何か、色んな疑問が湧きますが・・他にも、CD、DVDを寄付して、それをリサイクル(売却)して・・・・(略)日本でも義援金が被災者に渡るまでの期間で問題になった事がありました。せっかくの善意ですので、募金や寄付をした後の事も調べた方がいいのでしょうが、そこまでして積極的に行動される方は少数でしょうから・・できるだけ、分かりやすい方法で活動するのが一番かなっと思っていますそれでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.04.01
コメント(18)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です以前に、9.11同時多発テロのお話をしました。現場近くの赤十字には、事件後一ヶ月の間に10万体ものテディベアが寄せられ、大切な人を亡くしてしまった遺族、家や職を失った被災者に、希望をもたらす贈り物として手渡されました実はこの10万体の内、6万体のテディベアはオクラホマ州から届けられたものでした。1995年4月19日、オクラホマの町の中心にあった連邦政府のビルが爆破されるというテロ事件に見舞われました。子ども19人を含む168名の命が奪われたという悲惨なテロ事件です。その時、どこからともなく集まり配られたテディベアがオクラホマの人にとって心の慰めとなったのでした当時56歳だったバージニアさんは連邦政府内の信用金庫に努めていました。テロ後、バージニアさんの安否は長い期間分からず、その遺体が発見されたのは168人目の最後の犠牲者として事件から1ヶ月以上がたった時だったそうです。その息子、フィリップさんは遺体が発見されるまでの1ヶ月テディベアが助けてくれたと語っています。「あのときは、とにかく何かを探し求めようとしても 混乱していて、毎日がどうしていいのかわかりませんでした。 希望を持とうともするんですが、同時に愛する人の遺体を待って きちんと埋葬しなくてはと思う恐怖の日々でした。 そういうときは、肯定的なことを考えられなくなります。 ですから、悲しみながら心をまぎらわす物があるというは すばらしいことで、テディベアはまさにそうしてくれました。 うれしかったです。 家族みんなでテディベアを共有しました。 家族がすがりつく何か、慰められる何か・・・ それがテディベアだったと思います。」 連邦政府のビルの跡地には、事件を追悼する記念公園となってフィリップさんの母、バージニアさんを含む168人の犠牲者の碑が建てられてます。そして、公園を囲むフェンスには、無数のテディベアが捧げられるようになりました。9.11で贈られた6万体のテディベアに託されたメッセージです「私たちに起きた事が、再び起きるのをみて じっとはしていられませんでした。 何かをする必要がありました。 オクラホマの人々にとってテディベアは特別な存在です。 テディベアは悲しみをすべてさらけだしても、 ただただ抱きしめ返してくれました。 ですから贈りたかったのです。 私たちはテディベアを贈ることで、 一筋の希望を届けてくれたと信じてします」 ※引用/テディベアは永遠の友達非情に長く、切ない前置きとなりましたがぬいぐるみセラピー、パディントン、ルパートでご紹介したお話と通じるものがありますよね♪日本でも被災に苦しんでいる方々がいらっしゃいます。そこで、スマイリーべアもチャリティー活動を何かできないかと考えておりました日本テディベア協会では、テディベアを通じて募金活動などを行っているのでが、もっと気軽に誰でも参加できる方法がいいと思っています。まずは、皆さんの気持ち一つで募金ができるクリック募金ですかね♪⇒ クリックするだけで無料で1円募金できますテディベアと関係ないですが、クリックする時に「テディベア募金!」と念じて下さいそしてこちら♪生活費を稼ぐために学校も行かず、1日中働いている子供達へお届けしますスマイリーベアも一緒に贈りますので、ご家庭にある、ぬいぐるみ、おもちゃ等を送って下さい♪テディベアでなくても大丈夫です。送り先はこちら、期間は4/8迄にします。〒507-0807岐阜県多治見市生田町3-113-102合同会社SUNNY SMILE 090-2775-3236お子さん用の小物なら何でもOKです是非ご検討下さいね。更に、スマイリーベアの収益からの募金も検討中です♪ついに海外出張決定したスマイリーベア!一周年記念としまして3/31まで使える3000円OFFのクーポンがあります本日最終日となります。詳しくはこちらのバナーをクリックして下さい。ご相談等、何でもお気軽にお問い合わせ下さい。それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.03.31
コメント(23)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です昨日のイベントのお話はもう一度練り直してみます。今のところ、フォトコンテストがいいのかなっと思っています♪もちろん、面白くする為にテーマの設定は必要ですがねぞうアートも写真ですもんねさて、本日はテディベアになったキャラクターの紹介です。プーさん、パディントンときたら・・・ルパートですねえっ!?ご存知ない??確かに、日本では人気、知名度共にプーさん、パディントンの方が上ですが、ルパートはこんな方ともコラボしているベアなんです♪皆さんご存知のポール・マッカートニールパートはイギリス新聞のデイリー・エクスプレス紙に連載される漫画の主人公なんです♪1920年、ライバル紙がベアの漫画で売り上げを伸ばしているところに対抗して編集長の夫人、メアリー・トゥーテルさんによって生み出されました。ルパートが繰り広げるおとぎの国での不思議な冒険と前向きに困難を克服する姿は80年以上1度も絶えず、現在も続いています女性が誕生させたベアとういのもルパートの特徴ですね。今では漫画担当さんは4代目、文章の担当は5代目とチームを組んで連載を楽しみにしている子供の心を捉えてします♪その家庭的な暖かさ、助け合いの心、不屈のチャレンジ精神というキャラクター人気がかわれて、1992年からは筋ジストロフィーの人々を助ける為のマスコットとして活躍していますそんなルパートの大ファンとして有名なのがポール・マッカートニーです。幼いころからルパートを読んで育ってきたポールさんは好きが高じて1984年にテレビ用アニメをプロディースするほどになりました♪当時、イギリスで最も売れていたマイケルジャクソンのミュージックビデオに継ぐ売れ行きとなったそうです。シュタイフのルパート「イギリスにとってルパートは、女王と同じ存在 ルパートなしのイギリスは考えられない 子どものころ、両親の新聞からむさぼり読み、 大人になってからは自分の子どもに読み聞かせた。 ”成せばなる”というポジティブさ、 純粋さをもって冒険する彼の姿勢が大好きだった」※The Rupeat Bear Dossier HAWK BOOK80年間という長い時間、子どもだった人が大人になり、その子どもが生まれて、同じベアを見て育つこうしてテディベアは親から子へ引き継がれていくんですね♪そんな親と子の関係を暖かくしてくれるスマイリーベアは、ようやく1周年です。一周年記念としまして3/31まで使える3000円OFFのクーポンがあります残り2日で終了となります。詳しくはこちらのバナーをクリックして下さい。ご相談等、何でもお気軽にお問い合わせ下さい。それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.03.30
コメント(24)
![]()
こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です前回のぬいぐるみセラピーに関して、沢山のコメントありがとうございます♪また進展がありましたら、お伝えさせて頂きます。ちょっと話が変わりますが「ねぞうアート」ってご存知ですか?実は、私も知りませんでしたが・・・以前、うみざるうーみんさんがブログで紹介されていましたこの記事の翌々日には、実際に挑戦された写真もあります♪夢のある作品が、上手にできていますね。⇒ うみざるうーみんさんの紹介記事で、このねぞうアートがいいなっと思ってスマイリーベアで挑戦してみたくなった訳なんですが・・・どうしてもセンスがありませんでした(笑)これって、赤ちゃんだけでなくペットや大人でも!?撮影の難易度は変わってきますができますよねねぞうアートの本 寝ている間にHAPPY赤ちゃん写真/小出真朱/@wondernunothc【もれなくクー...価格:1,200円(税込、送料別)ねぞうアートで画像検索するとなかなかの力作が見られます♪⇒ ねぞうアート今年の1月は「新春キャンペーン」2月は「スマイリーベアのイラスト募集」3月は「スマイリーベア1周年記念」とイベントをやってきた訳なんですが赤ちゃんや子供さんでも、大人でも、ペットでもぬいぐるみでも可という条件で4月イベントは「ねぞうアート」というのは敷居が高いですかね??そんな訳で本日は短めに♪よろしければご意見を下さいねぞうアートは苦手でも、とってもねぞうが良い事で有名なスマイリーベア♪一周年記念としまして3/31まで使える3000円OFFのクーポンがあります残り3日で終了となります。詳しくはこちらのバナーをクリックして下さい。ご相談等、何でもお気軽にお問い合わせ下さい。それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.03.29
コメント(24)

こんにちは。ぬいぐるみセラピストの渡辺です今日はぬいぐるみドールセラピー(以下ぬいぐるみセラピー)についての続編として、もう少し掘り下げてご紹介します♪その前に「アニマルセラピー」という療法があります。動物から癒し(ヒーリング)をもらうことで、心が元気になるという療法ですね。こちらは既に、高齢者のケアやうつ病などの心理療法として確かな根拠を元に確立された療法ですなんにも難しい事はなく、動物と一緒の生活って楽しかったり、心が和んだりと、多くの方が既に感じている事ですよね。でも、中には動物が苦手な方、世話ができない方、アレルギーや、金銭的問題、亡くなってしまった時の事などどうしても動物と触れ合う事ができない方もいらっしゃいます。そこで登場するのが、ぬいぐるみセラピーですあなたは、ぬいぐるみに話しかけたりした事はありますか?「おはよう♪」「行ってきます♪」「ご飯食べるよ♪」ええっ!って思われる方もいらっしゃると思いますが実は、ぬいぐるみに話かける事にヒーリング効果があると言われていますいくら、ぬいぐるみにヒーリング効果があるとはいえ、飾っておくだけでは意味がないんです。日本では数少ない、ぬいぐるみセラピーを取り入れている医師の指導として・ぬいぐるみをできるだけ抱きしめる事・ぬいぐるみを抱いて寝る事これだけで、精神疾患が改善されたという事例があります。ある30代の女性(主婦、子供なし)の方は、沢山のぬいぐるみを集めています。毎日、ぬいぐるみに挨拶をするのですが、ぬいぐるみ一つ一つに名前を付けているというのです。同じぬいぐるみでも縫製の具体によって表情など少しずつ違いがありますよね。その顔立ち、表情の違いから、ぬいぐるみに性格をもたらせているというのです。他の人から見たら奇妙な行動ではありますが、ぬいぐるみを自分で動かして、対話させたり、自分と話をしています。それを、インターネットでカミングアウトしたところ、実は私も・・・という方が即出したという方驚きですね人って根本的には自分の事にしか興味がありません。誰でも、自分の話を聞いてくれる人を好ましく思います。その相手が人でなくても、動物だったり、ぬいぐるみでも代用できるという事ですね。ぬいぐるみセラピーは「ぬいぐるみに話かける」ことも大切な事とされています。皆さんはキティちゃんに口がない理由をご存知でしょうか?実はキティちゃんに口がないのは、表情が決まってしまうからなのです。つまり、あなたがキティちゃんと対面した時に、あなたがキティちゃんの表情を決める事ができるんですねぬいぐるみセラピーとしては「表情がない」というのは自由過ぎるかも知れませんが嫌な事、辛い事を聞いてくれてる時は、神妙な顔付きで心が晴れて、元気な時は一緒に笑ってくれると思うと、不思議と表情が現れてくるようですね。ぬいぐるみを抱きしめた時に感じる気持ちは母親の子宮の中にいた時の微かな記憶(覚えてはいないですが)赤ちゃんを抱きしめる様な母性の働き、母親でなくても、赤ちゃんを抱っこした喜びや動物を抱っこした記憶が、ぬいぐるみとリンクされるのですね。そして高齢者のケアとして、ぬいるぐみセラピーは効果があるとされています。高齢になると、次第に子供に戻っていく様な行動ってありますよね。また、記憶としては思い出せないけど、感覚として体験する事でその時の記憶が蘇ることも考えられます。スマイリーベアの様に体重のあるぬいぐるみは、その効果も高いでしょうねちなみに、ぬいるぐみは何でも良いのですが、唯一のものでないと効果がないかも知れません。依存というと、否定的な言葉に聞こえるかも知れませんが、癒しを求める方にとって、いつか無くなってしまうものに依存していまう事の危険性の方が高く、比較的安価で、気軽に始められるぬいぐるみなら安心ですよね♪と、言っても・・外出先にまで、大きなぬいぐるみを持ち歩いたりするのはオススメできませんが(笑)他にも植物であったり、車に話かけるという方もいらっしゃいますそれぞれに少なからずデメリットもありますので、ぬいぐるみセラピーを推奨する声が多くなってきたんですね。笑顔を忘れそうな時は、話を聞いてもらいましょう♪全てぬいぐるみが吸収して、またあなたも自然に笑えるようになりますね♪最後に、ぬいぐるみセラピストとしてのオススメはこちら赤ちゃんの頃からずっと一緒だったぬいぐるみの様にそして、とっても聞き上手なテディベアのスマイリーベア♪一周年記念としまして3/31まで使える3000円OFFのクーポンがあります残り5日で終了となります。詳しくはこちらのバナーをクリックして下さい。ご相談等、何でもお気軽にお問い合わせ下さい。それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.03.27
コメント(31)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です昨日は打ち合わせ、事務作業などに没頭していました。来客があると肩が凝って仕方ないですね。。前回のブログで少しお伝えしましたぬいぐるみドールセラピーですが、今後、もう少し掘り下げて可能性を探っていきたいと思います♪事例や情報を、お持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さいませスマイリーベアも熱心に勉強しているようですね・・・「このほんは 絵がないんだな」それは絵本ではないですよ「でも ここに絵があるんだな」「こわそうな まじょのおばあさんなんだな」きっと食べられちゃいますね「うんちょっと こわいんだな」コピーロボットさんが呼んでいますね「いっしょに おべんきょうするんだな」ポチッ!「コンニチハ ナンダナ」「これをみて おべんきょうしているところなんだな」「ワタシニモ ミセテクダサイ ナンダナ」「キレイナ オネエサン ナンダナ」「ちがうんだな これはまじょさんなんだな」「イイエ コレハ キレイナオネエサン ナンダナ」「まじょさんなんだな」「オネエサンナンダナ」・・・・・・・・「わかったんだな!」「ナニガ ワカッタンデスカ ナンダナ」「おなじものをみても ちがってみえるんだな」「ここなんだな」「キングベアー ツヨソウナンダナ」という訳で、2人は仲良くお勉強ができましたスマイリーベアに見えていたものとコピーロボットに見えていたものは同じ絵を見ていても感じ方が異なります。人もクマも、自分が見たもの、感じた事が正しいと思ってしまうのですが実は自分が間違っていたり、双方が勘違いしていたりそういう事って結構あるものですねこんな話があります。電車に乗っていたら、父親らしき人と子供が2人乗ってきました。その父親は子供達に関心がないようで、子供達が電車の中で騒いでいても、座席に座ってボーっとしています。子供達はワイワイ騒ぎ、次第にエスカレートして他の乗客の新聞を取ってみたり座席に靴のまま上がって、飛び降りたりして遊んでいます。最近の父親はもう我慢の限界でしたから、その父親に言ってやりました!「お子さん達が騒いでいるので迷惑です!」「なぜ注意しないですか」すると、その父親はうなだれたような態度で・・「すみません、つい2時間ほど前に、あの子達の母親が病院で 息を引き取りました。子供達はどうしていいか分からず ずっとあの様な状態です。私も途方に暮れてしまい・・・ ご迷惑を・・すみません・・・・」その瞬間、この父親に怒っていた気持ちはなくなりこの子達に、なにかしてあげられる事はないだろうかと考えていたのです。スマイリーベアも椅子に座っている様に見えても椅子の上にステップがないと読書ができません。普段の生活、対人関係でストレスを感じる事もありますが自分の気持ちや考えをリセットして、新たな気付きを得ることも時にはとっても大切な事なんですね辛い時も、苦しい時も考え方一つ♪いつも笑顔でいると、きっと幸せが訪れますよ。そんなあなたのパラダイムを変えてくれる、スマイリーベアですが、一周年記念としまして3/31まで使える3000円OFFのクーポンがあります詳しくはこちらのバナーをクリックして下さい。ご相談等、何でもお気軽にお問い合わせ下さい。それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.03.26
コメント(27)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です田んぼのお手入れ?が始まって周囲が非情に騒がしくなっています。今年もまた、小さな虫が大量発生する時期ですね。。全然関係ないですが、楽天ブログと相性の良い楽天アフィリエイトのツールが無料ですので紹介しますね⇒ 楽天アフィリエイトを使ったサイト量産ツール興味のある方だけどうぞ♪さて、昨日はプーさんの紹介記事のようになってしまいましたので続編として「くまのパディントン」も紹介します♪A Bear Called Paddingtonダッフルコートとマーマレードをこよなく愛し胸には「どうぞ このくまのめんどうを みてやってください おたのみします」と書かれた札を下げたベアがパディントンです南米からやってきた孤児のクマが。ロンドンのパディントン駅で拾われ、パディントンと命名されるところから物語は始まります。BBCの元カメラマンで作家のマイケル・ボンドさんが1995年に妻へのクリスマスプレゼントとして買ったテディベアを主人公として物語が作られました♪オリジナルのベアは、現在もボンドさんと暮らしているそうです。さて、このパディントン♪誕生日が年に2回あることをご存知でしたか??あのエリザベス女王の様に2回ありますそれは6月25日と12月25日なんですね。12月25日は奥さんへテディベアをプレゼントした日ですよね。その半年後の6月25日は、ポンドさんが決めたそうです(笑)でも、その6月25日にはイギリスでパディントンの着ぐるみが登場するチャリティーイベントなどが大きく開催され盛り上がっているようです。集まった募金はアクションリサーチという慈善団体に寄付され医療の発展のために使われています♪今ではアクションリサーチのマスコットもパディントンが務めるようになりました実は、ポンドさんの娘、カレンさんは生まれながらにして骨盤に生涯があります。そのため、ボンドさんはパディントンの人気を医療に役立てたいと考えるようになり、マスコットとして仕様を認めたという経緯があります。名前の由来となったパディントン駅ではベアの銅像が建てられるほど人気があるんですねこちらは有名なレインコートを来たパディントンベア♪で、こちらはスケッチブックを持ったパディントンベアです♪共にシュタイフ社の作品ですが、現在は入手困難な状況ですね⇒ シュタイフ パディントンベアこちらはスタンダードな作品ですがここ2年くらいで相場が2倍程になっています。興味のある方はお探しできますので、お問い合わせ下さいねさて、ぬいぐるみには癒し効果があると言われています。⇒ なまけたろう少し引用されていただきますと、「触る」「抱く」という行為には癒しの効果があると言われています。アニマルセラピーなどもこの効果を利用したセラピーのひとつです。ストレス社会と言われる現在、多くの高齢者もたくさんのストレスを感じています。孤独・病気・老化・先の見えない不安…、その他私たちにはわからないストレスもたくさんあるかもしれません。また高齢者施設に入所している人はなぜここにいなくてはいけないのかがわからず、日々不安を感じている人も少なくないと思います。そんなとき「触る」「抱く」という行為が簡単にでき、手軽に心への働きかけができるのがぬいぐるみなのです。ぬいぐるみというと子供のオモチャというイメージが強いのですが、私は高齢者ケアにもこのぬいぐるみはとても有効だと考えます。手軽で身近なぬいぐるみは、ペットや赤ちゃんのように相手を気遣う必要がありません。もちろんぬいぐるみなら何でも良いというわけではありません。手触り肌触り柔らかさ大きさ等、心地よさを感じられるものでなければ高い効果は得られないと思います。またぬいぐるみの表情も大切です。高齢者の膝に優しいぬいぐるみをひとつ。きっと笑顔で受け入れてくださることと思います。これってスマイリーベアにも言える事だなって思います高齢者の方だけでなく、もちろん男性であってもこういう感覚って潜在的に持ち合わせているんじゃいですかね♪そんなヒーリング効果もあるスマイリーベアですが、一周年記念としまして3/31まで使える3000円OFFのクーポンがあります詳しくはこちらのバナーをクリックして下さい。ご相談等、何でもお気軽にお問い合わせ下さい。明日は朝から打ち合わせ等ありますので、ブログの更新はお休みしますそれでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.03.24
コメント(30)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です突然ですがスマイリーベアには意図してアレがありません。なかなかお気付きの方も少なかったと思いますが、アレは省略(ディフォルメ)されているんですね♪はい♪皆さんもご存知WINNIE THE POOH A.A.ミルン作/石井桃子訳/岩波書店「そうら、クマくんが二階からおりてきますよ。 パタン、パタン、パタン、パタン、 頭を階段にぶつけながら、クリストファー・ロビンのあとについてね」これは「クマのぷーさん」の有名な冒頭の一節です実はこのプーさんもテディベアがモデルとなっているんですね。イギリスの作家アラン・アレクサンダー・ミルンによって一人息子のクリストファー・ロビンと、そのぬいぐるみ達をモデルに書かれてお話で、中でもテディベアはロビンの大のお気に入りでした♪このテディベアは母のドロシーがロンドンのデパート「ハロッズ」で購入して1921年8月21日、ロビンの一歳の誕生日にプレゼントしたものです。という訳ですので、プーさんは実在しますこちらがオリジナルのプーさん♪ピグレット、ティガー、イーヨーもいますね写真の方は当時のイギリス市長さん。訳あってニューヨークからようやく返還されたプーさんに喜ぶ市長が新聞記事になったところです♪このプーさんはテディベアそのものなんですが、今のプーさんになった理由もあります。最初の画像の挿絵はミルンではなく、E.H.シュパートという方が描かれたものなのですが、その際に自分の息子のテディベアを絵のモデルにされたんですその挿絵のまま、世間に定着して今のプーさんになったという訳です。ではでは、なぜプーさんのお話をしたかと言いますと・・※WINNIE THE POOH VINYL COLLECTIBLE DOLLSもうお気付きですよね答えはアレです♪話は変わってこちらのテディベア。シュタイフとLANDS'ENDのダブルネームのテディベアです♪シュタイフのソフト素材ですので手洗いも可能スマイリーベアもこれくらいのサイズで、着せ替えが楽しめたらどうかなって思っていたらこのテディベアが目に止まりました。ショップにも掲載しておりますので、在庫が0になっていない限り購入いただける状態です⇒ シュタイフ Fynn ランズエンド限定モデルFynnって人気のあるテディベアで色々とコスプレ?した作品もありますが、これも可愛いですよね♪詳しくはショップページでご覧頂けますスマイリーベアもお忘れなく!!一周年記念としまして3/31まで使える3000円OFFのクーポンがあります詳しくはこちらのバナーをクリックして下さい。ご相談等、何でもお気軽にお問い合わせ下さい。それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.03.23
コメント(32)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です先日、ダニエルandキティさんの愛犬ルーク君とレイアちゃんとご対面をはたし、ウマウマされそうになったスマイリーベア。。実はこのスマイリーベアの行き先はキティさんのお宅ではなく、ご実家に連れて行かれるという事で待機していました♪一昨日にお墓参りをして、お母様とマース君の待つご実家へ行かれたとの事で当ブログからもご紹介しますねまずはマース君とのご対面♪ぼくのウマウマでしゅかね?とっても、おいしそうでしゅ♪と、ご実家のマース君とも仲良くできたところで目的の場所はここです。こちらの御仏壇。実はキティさんのお父様はご病気で他界されています。お父様は生前、ぬいぐるみや人形が大好きだったとの事。色々な想い出が、この御仏壇の側飾られているそうで、キティさんの体重ベアもここに仲間入りさせて頂きました亡くなられたお父様、そして実家で暮らすお母様。二人姉妹が実家からいなくなってしまうと、やっぱり寂しいと思います。これからはマース君共々、スマイリーベアが支えてくれるといいですね♪このスマイリーベアのリボンはブルーなんですが、実は亡くなられらお父様は、男の子も欲しかったそうです。そういう心配りもキティさんの優しさですね⇒ チックンからの~スマイリーベアちゃんのお届け他にもちょっと厳つい仲間達が、御仏壇を守っています♪更にこんな企画もされています。⇒ ゾロ目~キリ番・・・プレゼント企画 そろそろ近付いて来ましたので、是非お立ち寄りしてみて下さいね☆そんな親子の絆を深めてくれるスマイリーベアですが一周年記念としまして3/31まで使える3000円OFFのクーポンがあります詳しくはこちらのバナーをクリックして下さい。ご相談等、何でもお気軽にお問い合わせ下さい。それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.03.22
コメント(21)

こんにちは。くしゃみが1回でると、5回程連続する渡辺です昨日の夕方には、もうカエルの鳴き声が聞こえてきましたね。田んぼに水がはられるとカエルの大合唱が始まります。皆さんは「熊」というとどんな「熊」を想像しますか?今回は普段あまり気にしてないけど、言われてみればその辺りどうなのよ?シリーズ第一弾として、「熊」についてのお話をしたいと思いますでは、実際にどんなクマが生息しているかを見てみましょう!ヒグマ【分布】ユーラシア大陸/ 北アメリカ大陸一般的にクマというと、ヒグマを想像される方も多いですかね♪テディベアの毛色に良く使われる毛色(ブラウン)ですね。ヒグマは一度、人を襲うと次からも襲うという習性があるみたいですツキノワグマ【分布】日本/ 中国/ インド/ ロシア等胸に三日月形や「V」字になった白い斑紋が入っています。日本にも生息する黒いクマ♪こんなでっかいツキノワグマに遭遇したら怖すぎますねアメリカグマ【分布】アメリカ合衆国/ カナダ/ メキシコ北部ヒグマをより一回り小さいクマです♪ずんぐりした体型がちょっと可愛いかもヒクマは冬場は冬眠してます。ホッキョクグマ【分布】北アメリカ・ユーラシア大陸北部/ 北極圏顔が小さく、首が長いのが特徴です♪視力が良く名前の通り、全身が白い毛で覆われています。地球温暖化によって、絶滅の危険性があるとされています。マレークマ【分布】インド/ インドネシア/ 中国南部等クマの中で一番小さい種類です♪冬眠は行わず、低い木の枝にも乗れるほど身軽。胸に明るい白色の三日月状の模様あり、太陽熊とも言われますメガネグマ【分布】エクアドル/ コロンビア/ ペルー等主に草食を好むクマです。環境破壊や狩猟や駆除などにより生息数減少し、現在では法的に保護されています。目の周囲や喉に、白や黄白色の斑紋が入りメガネのように見えるのが名前の由来ですナマケグマ【分布】インド/ ネパール/ バングラデシュ等大型でクマには珍しい長毛。生息地の破壊や薬用の乱獲などにより、生息数は減少しています夜行性で非常に気性が荒く攻撃的!!ジャイアントパンダ【分布】中華人民共和国パンダ・・・?※出典 naverまとめいかがでしょうか?既に絶滅してしまったクマもいます。人とクマの共存って確かに難しいと思いますが、少し寂しい気持ちにもなりますよねとはいえ、街中にクマが出没したら大パニックになります。実際に襲われた方、そのご家族からしたら、クマが悪いわけじゃないとは言えませんね。さて、ちょっと気になるのが「ジャイアントパンダ」です私は昔、ジャイアントパンダがいるなら、普通のパンダや、小さいパンダもいると思っていました♪が、小さいパンダは「レッサーパンダ」みたいです。レッサーパンダはアライグマみたいな感じですよね。あ、アライグマはクマではないのですが・・ちょっと複雑になってきましたが(笑)国立科学博物館研究官の遠藤秀紀さんによると、専門家の間では10程前からジャイアントパンダもクマの仲間に含めて考えられているそうですつまり、ジャイアントパンダのぬいぐるみもテディベア??最後に忘れてはいけないのが・・・スマイリーベア【分布】日本いつも笑顔で元気に手をあげている。雑食で食欲おおせい♪人間の赤ちゃんと同じくらいのサイズ。耳をツマムとピッピッと鳴き声のような音がします♪どんな時もあなたを支えになってくれる事間違いなしです。はい♪これで今日からあなたもクマ博士ですねあなたはどのクマが一番好きでしたか?そんな人間とも仲良く共存できるスマイリーベアですが一周年記念としまして3/31まで使える3000円OFFのクーポンがあります詳しくはこちらのバナーをクリックして下さい。ご相談等、何でもお気軽にお問い合わせ下さい。それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.03.21
コメント(30)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です昨日は多くの感想を頂きありがとうございます♪母と子の関係って、色々あると思いますが、皆さんそれぞれの立場から感じた事など、嬉しく、そして興味深く読ませて頂きましたこれからも少しでも多くの方の、喜びと幸せと笑顔の為にスマイリーベア共々頑張って行きたいと強く思いました。さて、先月「スマイリーベアのイラスト募集」というイベントを行いました♪そこで多くの作品を応募して下さり、参加して下さった方もご覧頂いて下さった方も楽しめるイベントになったと思いますそこで、抽選とは別に「特別賞」として素敵なイラストを7作品も描いて下さったよそそさんへスマイリーベアを贈らせて頂きました。訳あって少々お届けまでに時間がかかってしまい、そのスマイリーベアはおやつを食べたり、読書をしたり、社会見学へ行ってみたり・・色々と楽しませてもくれましたが、無事、綺麗にラッピングされて、よそそさんの新しい家族として旅立って行きましたよそそさんのブログにて感想も頂いています。⇒ 特別賞(*^▽^*)よそそさんのイラスト全作品もご覧頂けちゃいます♪とっても喜んで下さったようでスマイリーベアも幸せですね!!よそそさん♪こちらこそありがとうございましたまたこれからも、たくさんの素敵な作品を描いて下さい♪そんな、皆さんを笑顔でいっぱいにするスマイリーベアですが一周年記念としまして3/31まで使える3000円OFFのクーポンがあります詳しくはこちらのバナーをクリックして下さい。ご相談等、何でもお気軽にお問い合わせ下さい。それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.03.19
コメント(25)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です今日はスマイリーベアを購入された方からのお便りが届いていますので紹介します♪岐阜県にお住まいのMさん三人の子供達がそれぞれの道を歩み始め、 家の中にぽかんと穴が空き旦那さんと二人寂しく過ごしていました。そんな私の事を気にしてくれたのかある日、子供達から「お母さんが寂しくならないように」と体重ベアをプレゼントしてくれました。スマイリーベアを抱き、一人一人の子供達が誕生した時の喜びや今まで育ててきた日々を思いだし色んな事があったなと振り返ってみると自然に涙が溢れてきました。寂しかった気持ちをグッと堪えて・・それぞれの道に向かって巣だった子供達がここまで成長した事を嬉しく思えるようになりました。子供達は今家にいませんが、スマイリーベアが子供達のようで、少し寂しくなった時でも、愛らしいベアを抱きしめてなんとか頑張っています。 本当にありがとうございました。Mさん♪ご感想ありがとうございました3人のお子さんがいた時は、やっぱり家の中が賑やかでしたよね。それが急に静かになると、今まで母親として頑張ってきた事、子供達に対する愛情も、母親として何かしてあげられないか・・という気持ちも♪寂しさとなって込み上げて来る事もありますねそんな時にMさんのお子さん達はお金を出し合って、お母さんのお誕生日に自分たちの産まれた体重で作ったスマイリーベアをプレゼントされたそうです。これから、私たち頑張るからね!そういう気持ちをスマイリーベアに託してきっと、お子さんもMさんも、新しい環境に負けず、新しい幸せを見つけていく事でしょう♪普段、お母さんに「ありがとう」とか「元気でね」って言える機会が少ない・・・照れや色んな事が邪魔して素直になれない方もいらっしゃると思います。私もそうですが(笑)何かの機会にこうやって、改めて気持ちを伝える事は例え表面上は取り繕っていたとしても、心の中でも喜びに満ち溢れているんです。お母さんに限らず「ありがとう」の気持ちを伝える事いつだって、早くもないし、遅くもないと思いますだって、喜んでくれる事なら、直ぐにでもした方がいいですよね♪そんな、皆さんを幸せいっぱいにするスマイリーベアですが一周年記念で3/31まで使える3000円OFFのクーポンがあります詳しくはこちらのバナーをクリックして下さい。分からない事がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。【お知らせ】紹介を頼まれたので(笑)左カラムのBBクリームというのがお試しで980円みたいです♪興味のある方はどうぞそれでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.03.18
コメント(26)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です本日はスマイリーベア劇場はお休みしてテディベア作りに関するお話をします♪世の中には「テディベア作家」という方々がいらっしゃいます。以前「テディベア作家100選!」みたいな本をブックオフで見つけて♪100円だったので直ぐさまレジへ直行しましたところがレジの表示はなんと1000円!!最後の0がほとんど消えていたんですね。もちろん買いませんでした(笑)1000円が惜しいというよりも、価格が10倍になったらダメでしょうこれはコントラスト効果にも繋がる・・・・というお話ではなく・・・実はchar312さんの長女さんがテディベア作りが大好きという事で♪写真をお借りして、長女さんの感想・エピソードと共に紹介させて頂きます。ペインティングベア「無性にボアのベアに絵の具をつけてみたくなって作ったベアです。 このボアのベアたちはシリーズ?で、みんなフェルトの帽子を被っています^ ^ 作りたい帽子からベアをデザイン。このベアはお気に入りのBest3に入ります☆」ビッグベア「デカいベアに挟まれて、本を読みたかったけど お腹と鼻に押されて本を読むどころじゃなかったです… しかも寄っかかったら一緒に後ろに倒れてくれちゃうし。 足の糸が次第に緩んできたようで、座らせても前屈してきて… ストレッチしながら本を読めるほど身体の柔軟性に自信はありません」ガーデニングベア「ベアを作り始めてすぐの作品…懐かしい~ ガーデニングとソーイングベアは初めてボアに挑戦したベア達です。 悪戦苦闘!!適当に縫っちゃうと表に返した時に、 せっかくの毛が縫い目に挟まってしまうのです!! 毛を中にいれてマチ針で留めて…もうボアでベアは作ってやらない…」音楽隊ベア「どこだったか忘れたけど… トランペット・ヴァイオリン・ホルンの小物を発見!! ベアに丁度いいじゃないか!!と即買いました^ ^ 私が探す家具や小物はベア達のためなのです…w ちょっと小さめのポットや瓶をベアと飾ると可愛いし♪ アンティーク調の家具を選ぶのが楽しい(≧∇≦)」いかがでしたでしょうか?まだまだ撮影していないテディベアがたくさんあるとの事♪創作意欲と自由な発想が素晴らしいですね。機会は少なくなりましたが、買い物に出かけるとついついテディベアに反応してしまいます。テディベアというより、ベア関連商品全てですね(笑)更に長女さんと同じ様に、テディベアに着せたり持たせたりする小物にも注目してしまいますね左カラムのフリーページに「テディベアについて」というコーナーを追加しました。更新はゆっくりですが、テディベアって凄く自由なものでそこに関係するエピソードは感動に溢れています♪きっと長女さんも、それぞれのテディベアに様々な想いをのせてこれからも創作されていく事でしょうそんな素敵な長女さんのパパ char312さんは音楽活動をされています。近日中に新曲がアップされるというブログはこちら⇒ 大泉車輌区 ~思い出の鉄道風景と音楽~ by char312創作っていいですよねchar312さん、長女さんありがとうございました!【お知らせ1】一周年を迎えたスマイリーベアのお得なクーポンがあります☆詳しくはコチラをご覧下さい。また、上記リンク先バナーリンク先にも記載しておりますが、FAXでご注文される方へオーダーシートを印刷できるようなりました⇒ スマイリーベアオーダーシートFAX番号はこちらになります。 03-6867-0313【お知らせ2】紹介を頼まれたので(笑)左カラムのBBクリームというのがお試しで980円みたいです♪興味のある方はどうぞそれでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.03.17
コメント(28)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です昨日はスマイリーベアの誕生日に多くのお祝いの声、また共感や励まし、そして応援もいただきありがとうございました♪皆さんの言葉によって、これからのスマイリーベアの発展と少しでも多くの方へ、喜びと幸せと笑顔がお届けできると確信しています。本日より、また一回り大きくなったスマイリーベア共々宜しくお願いしますまた、シェアして下さったこうこさん。そしてコメントして下さった方々、タイミングを逃してしまい、お返事ができませんでしたが、ありがとうございました。あれれっ?今度は違うスマイリーベア!?「きょうのおやつはバナナなんだな」おやつは3時ですよって「おたんじょうびだからいいんだな」「ん??きみは だれなんだな」シロクマさんですかね??「なんか ちがうんだな」お友達ですかね?「あいさつしてみるんだな」「ポチッ!!」お鼻を触るのが挨拶なんですか!?「わわぁ」「び、び、び、びっくりしだんだな」「きみは だれなんだな?」「ぼくにそっくりなんだな」やっぱりお友達だったんですね「ワタシハ コピーロボット ナンダナ」コピーロボット??「そうだったんだな」「じゃあバナナを たべるんだな」コピーロボットさんが寂しそうですよという訳で、お鼻を押すとテディベアが出来上がる便利なコピーロボットの紹介でした♪ではなく、この白いベアは先日紹介しましたパタンナーのnaenataさんが送って下さった「仮縫いのベア」でした。実際のスマイリーベアからパターンを起し、その後、修正箇所をチェックする為に仮の生地で製作したものです婦人服を主に仕事をされている方ですので、ここまで丁寧な工程で進めて頂いています♪そんなnaenataさんのブログはこちらです。⇒ 壊し屋タロさんの暴走リハビリnaenataさんはスマイリーベアのお誕生日に、素敵な写真を送って下さいました♪スマイリーベアも嬉しそうですね昨日で一周年を迎えたスマイリーベアのお得なクーポンがあります☆詳しくはコチラをご覧下さい。⇒ 体重ベアのスマイリーベア注文方法また、上記リンク先フリーページにも記載しておりますが、FAXでご注文される方へオーダーシートを印刷できるようなりました⇒ スマイリーベアオーダーシートFAX番号はこちらになります。 03-6867-0313それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.03.15
コメント(25)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です本日3/14をもってスマイリーベアが1才になりました!これまでブログを通して多くの方から、応援していただきまた、励ましの声、アドバイスなど一人一人の方のお力でようやく1年を迎える事ができましたまずはブロガーの皆様、スマイリーベアに関わっている方々そして、そのご家族、大切な方、全ての方に感謝です。昨日は夕方から実家へ行ってきました。といっても、直ぐ隣の町ですのでいつでも行けるのですが多分4ヶ月振りくらいですかね。実家には祖父、祖母、父、兄がいます行くたびに祖父と祖母は前にあった時より、衰えたなぁって感じます。実家の隣には杉林があって、私は行く度にクシャミが止まらなくなります。昨日はちょうど雨だったので、少しは大丈夫でしたが祖母は目の周りを真っ赤にしていましたもう十年以上経ちますが兄は難病です。ずっと仕事もできない状態で、病気になった時から時間が止まっています。先日は、その兄の誕生日だったのですが仕事の関係で行けなく昨日は母と一緒に実家へ行ってケーキを食べました一瞬だけ、久し振りに家族全員が揃いました。後何回、祖父と祖母に会えるのかな。流石に衰えは感じますが、二人とも90歳を超えても元気に見えます。そんな事を考えながら、ぼんやりとケーキを食べました。幼い頃から飾ってある、人形です半分物置のようになっていますが、私の部屋もまだあります。実は私には2人の子供がいます。男の子で年子の兄弟♪今は小学校に通っているはずです。でも、私の記憶の中では子供達は幼いまま。ランドセルを背負った姿ではありません。長男と自転車の補助輪を外して、公園で練習しました。ずっとその時の記憶のまま。もう会うこともないでしょうバラバラに生活する家族、みんながバラバラになってしまいました。ちなみに、私が何か悪い事とか、犯罪をした分けじゃないですよ~(笑)いつものスマイリーベア実はこの子は、よそそさんへプレゼントするベアです♪あるものを一緒に贈りたいと思って、お待たせしていたのですが、あまりにも時間がかかっているので、先に発送しますよそそさんは産まれた時の体重が分からないとの事で、体重調整のないテディベアにして作りました。「いってくるんだな」そう言ってスマイリーベアは新しい笑顔を探しにいきます。どんな時でも笑っているスマイリーベアが一緒なら大丈夫だよね最後に、スマイリーベアの一才を記念して、こんなクーポンをご用意しました♪※オーダーメイド限定となりますご注文はこちらから⇒ 一才になったスマイリーベア販売サイト色々な想いをのせたスマイリーベアです。クーポンコードを配送備考欄に記載して下さい。折り返し、正式な金額等をご連絡致します。分からない方、ご相談は私宛にプラつぶ、メール電話なんでもご連絡下さいね♪では、一才の誕生日を迎えたスマイリーベアに♪お誕生日おめでとうございます!!それでは本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです!にほんブログ村
2013.03.14
コメント(40)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です先月のイベントで「スマイリーベアのイラスト」がたくさん集まりました♪全てのイラストは楽天写真館でご覧頂きます。⇒ スマイリーベアの楽天写真館それで、見事スマイリーベアのお仕立て券をゲットされたダニエルandキティさん♪まったく考えもしていなかったのですが、なんとお礼という事で、宅急便がドーンっと届きましたやっぱりサプライズって嬉しいですよね!ってお礼とかは、全然お構いなくで大丈夫ですので♪では、どんなものを頂けたか紹介しますね。ウマウマに反応してスマイリーべアが出てきました「まずはこれなんだな」ジュースではなさそうですね?「ちょっとのんでみるんだな」「これもあったんだな」これはお酒じゃないですか!?「ちょっとのんでみるんだな」「これはニョロニョロなんだな」ニョロニョロなんて、よく知っていますね?「ニョロニョロも ともだちなんだな」「これ たべるんだな」えっ!?おやつは3時ですよ「おいもは おやつじゃないんだな」「ウマウマなんだな」早い・・・「こんなに いっぱいだったんだな」キティさんにお礼言わないとですね「うん ありがとなんだな」はーいでは、私からもありがとうございました♪でも、ベアくん?お酒はまだ早くないですか?「いいんだな もうおとななんだな」大人?まだまだ赤ちゃんですよ?「おとななんだな」「あしたで1才なんだな」という訳で、3/14でスマイリーベアの一歳の誕生日です正確には会社設立から1周年となりますが、スマイリーベアの誕生の日という事にさせて頂きます♪この話は、明日のブログにてキティさんから頂いたのは川越の地ビールとお菓子♪後、以前コメントでムーミンのパスタをおねだり(笑)したのを覚えていて下さり、送って頂けました。川越といえば、私の中では川越大師にお菓子横丁ですね~うに煎餅、釜飯がとっても美味しい古い町並みと歴史的な資料館?も楽しめたはずです。そんなキティさんのブログはこちら⇒ ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース今日も可愛いワンズが見れますよ♪本日は夕方から実家へ行きます。では今日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです!にほんブログ村
2013.03.13
コメント(26)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です雛祭りが終わったばかりですが、今日は端午の節句のお話をしたいと思います。端午の節句といえば、日本の伝統行事♪男の子の成長、無病息災、将来の出世などをお祝いします。歴史的には色々とあるとは思いますが、現代では、「兜」や「こいのぼり」を飾ったり、菖蒲湯に入ったり・・柏餅を美味しく頂く日ですよねGWにもなりますので、男の子のいる家庭ではそれぞれの楽しみ方、お祝いの仕方があると思います♪私は2人兄弟で、兄がいますので端午の節句は馴染みがあります。兜なんかも飾ってお祝いしましたね。その飾っていた兜ではありませんが、この兜を見てください立派な兜ですね♪屏風があると兜がよく見えないのでもう一枚。これはリヤドロというメーカーが作っている兜です。普段見ている兜の質感と、違って見えませんか??ちょっとアップでもご覧下さい♪ご存知の方もいらっしゃると思いますが、実はこの兜、陶磁器で作られています今年で60周年を迎えるリヤドロはスペインか発祥の地です。温もりのある磁器で作られる作品は世界的に多くのファンから愛されています。でも、スペインのブランドがなんで日本の兜を作っているのでしょうこの作品は「若武者」と名付けられた五月人形です。世界限定3500体。よく見ると一体一体の顔立ちが違います。これはテディベアと同じですよね私とリヤドロとの出逢いは、シュタイフと同時期でした。その頃は色々な作品を見て勉強しましたね♪他にもこんな作品があるので一気に紹介します。シュタイフとのダブルネームもあります⇒ シュタイフ テディベア リアドロ 2009 世界限定2000体端午の節句に向けて、スマイリーベアで何かできないかなっと、考えながらリヤドロを見ていたのでした(笑)上記、リヤドロ作品に限らずお好きなリヤドロ作品もお取り寄せできます♪プラつぶ、左カラムContact Us、電話、メールなんでも構いませんのでお気軽にお問い合わせ下さいねお届けまでに一ヶ月ほどお時間がかかりますので、このくらいの時期からご検討されてはいかがでしょうか?それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです。にほんブログ村
2013.03.12
コメント(19)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です昨日のブログでアクセス数の話をして、すべてのジャンルで10位以内を目指します!っと書いたのですが、見事撃沈日頃から上位をキープされているCHIOTOさんやchiharu80さんに見てもらったので、排水の陣となりましたが、総合20位という結果でした(笑)また近い内にリベンジします♪トミーさんのところで可愛がられているスマイリーベアの写真を拝借してチロリさんとナナさんとくまさんが遊んでいる記事はこちら⇒ ただいま~~やっと戻りました(*^^*)・・・・・私・後ろ姿♪好きなんです・・・トミーさんが出張の間も3匹?で協力して留守番していたようですいつ見ても独特の雰囲気、綺麗な写真に引き込まれますね。これから来客、打ち合わせとありますので短めですがここまでそれでは皆さん本日もよろしくお願いします♪訪問の足跡にコメント、応援クリックもよろしくです(・(ェ)・)/にほんブログ村
2013.03.11
コメント(24)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です出張前に張り切っている様子のスマイリーベアですが反射でボツになった写真です(笑)お出かけも一緒♪楽しいパートナーのスマイリーベアはこちらです♪⇒ 体重ベアのスマイリーベア本日はちょっと趣向を変えて、こんなお話を♪楽天ブログで、スマイリーベアのブログを開始してから3ヶ月程経ちました。ようやく周りが見えるようになり、普段はブログの管理・設定のページばかり見ていたのですが、トップページの存在に気がついたんですここからジャンルを辿って行くと、興味のあるブログへ訪問できるようになっていたんですね(笑)で、よく見るとアクセス数ランキングなるものもあります♪上のキャプチャに黄枠で囲んでみました。これは「車・バイク」というジャンルのランキングが表示されています分かり難いですが「すべてのジャンル」でもランキングが表示できます♪黄枠のところの1番が「一日前に楽天ブログ内で一番アクセスがあったブログ」です。どうみても人気のあるブログには見えませんが(笑)ここに表示されれば、それなりに注目は集まりますよね普段、訪問されない方でも気になって見てくれる事もあります。つまり、ランキング上位のブログは元々のアクセスと、注目される事によるアクセスで、相乗効果が得られるという事ですこれは「人気ブログランキング」でも同じです。ではでは、スマイリーベアのブログはどうでしょう?探してみたら、本日付けのランキングでここにいました♪「すべてのジャンル」で44位なんとも中途半端な順位ですので、もちろん注目度はありません。ですが、ジャンル別で見てみると・・「出産・子育て」のジャンルで3位ジャンルが違うというツッコミはなしで(笑)これなら少しは注目されるかなっといった所でしょうか。という訳で、これまでのノウハウを使ってスマイリーベアのブログを「すべてのジャンル」10位以内。できれば5位以内を狙ってみます明日のブログトップページにご注目下さい♪おまけ「あなたの会社が90日で儲かる!」や「成功者の告白」などキャッチーなタイトルながら、本格的な内容の書籍を数多く出版。多くの有名な洋書の翻訳、監修を務める神田昌典さん♪実は私も結構、影響を受けている先生なんですが、ビジネスだけでなく、私生活での気づきも多く得られる発想は私生活さえも充実されて下さいますそんな神田先生が発信する最新情報は、あなたの人生に革命を起こす事になるでしょう。3/10締め切りとなっていますが、お試し価格100円という破格な値段でその思考を学ぶ事ができるチャンスです♪⇒ くまの裏ぶろぐ本当にオススメなので紹介しちゃいました♪僅か5日間のお試し期間に辿り付いた方は幸運ですおまけ2先日おすすめしていただいた「ノンシリコン」が昨日届きました♪まだ1回しか使っていませんので、髪質に大きな変化はないのですがシャンプーで泡立てて、頭をゴシゴシする時の感触がめちゃくちゃ軽い私としては新感覚でした♪ノンシリコンはこちらの記事で紹介しています⇒ 本日のお買い物!?それでは本日もよろしくお願いします♪訪問の足跡にコメントや応援クリックもよろしくです(・(ェ)・)/にほんブログ村
2013.03.10
コメント(27)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です楽天プロフィールのフィードって使っていますか?RSSリーダーに追加すると、いつもご挨拶しているブロガーさんの更新情報が読み込まれます♪プロフィールの活動をされてない方でも、便利なツールですので試しに使ってみてはいかがでしょうか?楽天プロフィールのフィードから⇒登録フィードの追加にhttp://plaza.rakuten.co.jp/smilybear/を貼り付けて「追加」をクリックするだけですね後、すっかり忘れていましたが「お気に入りブログ登録」は今のところ100%相互登録させて頂きています♪さて、このテディベアは何で作られていると思いますか?タイトルでバレバレですがペーパークラフトといって全て「紙」で作られています♪振袖を来たベアが可愛らしいですよね。実は、このペーパークラフトを趣味で作られているのがゆみこMさんです上の写真もゆみこMさんの作品なんですよ。他にも、トランペットを吹くミニテディベアはーいのポーズを決めるテディベア♪などなど、テディベアに限らず色んなペーパークラフトを作られています。大きいサイズのテディベアはなんと、手足が稼働するんですよ詳しくはゆみこMさんのブログをご覧下さい♪⇒ ゆみこMのブログこのペーパークラフトは大人からお子さんまで、気軽に楽しむ事ができます。と、言いますのもプリンタと紙があれば無料でダウンロードして作る事ができるんですね例えばこんな作品も全部無料でダウンロードできちゃいます♪詳しい対応機種やダウンロード方法はこちらです。⇒ ペーパークラフト - キヤノン クリエイティブパーク雛祭りは終わってしまいましたが、端午の節句に向けて新作が追加されるかも知れませんねたまにはお子さんと、ペーパークラフトで楽しむ休日はいかがでしょうか?それでは本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡に応援クリックもよろしくです☆にほんブログ村
2013.03.09
コメント(29)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です皆さんはパタンナーというお仕事を知っていますか?デザイナーのイメージ画から、服の型紙作る専門職です♪オシャレな服を作るにはデザイナーさんとパタンナーさんと両方のセンスと才能が必要なんですねスマイリーベアにも型はありますが、実は私が自作した程度のもので、初めてのスタッフさんは苦労します(笑)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・えっと、ちょっと、待ってくださいね。いつものスマイリーベアが隣の部屋で呼んでいますどうしたんですか?おやつはまだですよ「ちがうんだな これをみるんだな」なんですか?「ここなんだな」「エビがたべたいんだな」海老ですか?ん?ここは伊勢先ですよ?伊勢海老はいませんよ「そうなんだな でも今からいくんだな」「きれいなおねえさんと おともだちが まっているんだな」お姉さん?え!?ちょっと、ちょっと!支度が早いですね私はまだ寝癖が・・・・~移動中省略~「やっとついたんだな」え?ここはどこですか?「おともだちなんだな」胸囲を図られていますね上手な図面もありますね♪お姉さんが作業していますねって、勝手に入っていいんですか!?「だいじょうぶなんだな しゃかいけんがくなんだな」真剣に作業していますね細かいところまで丁寧ですね♪フリーハンドでおこして、定規で綺麗な線を作るんですねこれは手のパーツですね。「そうなんだな でも おともだち バラバラなんだな」・・・・・型が取りにくい小さなパーツも丁寧ですね「おともだちの 手なんだな」・・・・・・・では、これくらいで失礼しましょうかマスクしてきたんですねという訳で、パタンナーのお仕事はこの後・スキャナーでCADに入れトレース・線修正、寸法合わせ・プリンタ出力・実際のパーツと合わせ再度修正・再出力・厚紙に接着・1stパターン納品という流れで、ようやくパターンを使った試作ができるようになります日頃は表に出ないパタンナーというお仕事ですが、どんな服でも、ぬいぐるみでも、必ずなくてはならないパターンを作る大切なお仕事なんですね。身近なところでは、お気に入りの服のパターンを作ってもらい生地やサイズを変えて、オリジナルの服を作る事も可能です最近、格安で買える服が多くなってきて気軽に新しい服が楽しめて、とっても良い事なんですがずっと愛着のある服を来てでかけると、気分が違いますよね♪きっと自分に自信がもてて、普段とは違う自分が見つかるかも知れませんそんな素敵なお仕事をされているのはnaenataさんです。ブログはこちら⇒ 壊し屋タロさんの暴走リハビリスマイリーベアの感想も頂いています♪「解体させていただき、とても考えられて作られていて驚きました いいかんじにおすわりできるようにかんがえられているのですね」こちらこそ、ありがとうございますパターンはそれほど高くないと思いますので皆さんもお気軽に相談されてはいかがでしょうか?パターンも新しくなり、伊勢海老が大好きなテディベアはこちらから⇒ 体重ベアのスマイリーベアそれでは皆さん、本日もよろしくお願いします♪訪問の記念に応援クリックもよろしくです(・(ェ)・)/にほんブログ村
2013.03.08
コメント(33)
![]()
こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です昨日の髪の話に予想以上のご意見、アドバイスを頂きました♪くせっ毛の方が意外に多かったですね~せっかくですのでブログコメント、プロフに頂いた中から早い順で、商品名が分かる物を購入してみましたポニョタさんが紹介して下さったのは、クチコミで人気、地肌にやさしい天然アミノ酸系ノンシリコンシャンプー◇メーカー直営ショップ...価格:1,260円(税込、送料別)ルシードエル ヘアメイクサプリ うるおう美容液 240ml/ルシードエル/トリートメント 洗い流さな...価格:682円(税込、送料別)ノンシリコンって何かよく分かりませんが取り敢えず購入♪これで髪の痛みが直るかな次にゆみこMさんがオススメして下さったのは【送料激安★390円~】[ヘアーブラシ]【レビューを書いてさらに5%OFF♪】不思議な電動ブラシTRU...価格:2,730円(税込、送料別)2000円を切るショップもありましたが、どうやら売り切れで注文できないみたいですで、最後にぱぷりん。さんのオスス♪ローズオブへブン シャンプー&コンディショナー トライアルセット/ローズオブヘブン/ノンシリコ...価格:472円(税込、送料別)買ってから気がつきましたが、これもノンシリコンっていうのでしたね(笑)でもいい香りがしそうですとりあえず、これだけでポイントを使い切りましたのでお買い物終了です♪他にも紹介してくださった方、ありがとうございました。「ぼくは うれしいんだな」良かったですね「うん、ここなんだな」「耳のところが気になるんだな」きっとサラサラヘラーになりますよという訳で、本日もよろしくお願いします♪訪問の足跡に応援クリックもよろしくです(・(ェ)・)/にほんブログ村
2013.03.07
コメント(20)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺ですもう半年ほど美容院へ行っていないのですが毛先の方に枝毛やゴワつきがあって気になります。あ、途中で自分で切ったりはしていますよ。くせっ毛なのでまだ美容院へ行かなくても大丈夫なんですが何か楽天でいいのないかぁって探しみましたが・・何かいいのないですかね?(笑)どっかで、くせっ毛が直る?みたいのもあったようで気になります。。という訳で紹介している方がいましたら試してみますのでリンクを下さい昨日、無事におやつを食べれたスマイリーベア。「これ、なんか おいしいんだな」お腹もいっぱいになったところで、お昼寝の時間ですよ「でも、ちょっと きになるんだな」どうしたんですか!?「ここからは よくみえないんだな」お外に行きたいんですか??「そうなんだな あそこなんだな」あそこって、山ですよ!?大きなクマとかいるから危ないですよ「うん、でもボク・・・」「これしてるから だいじょうぶなんだな」スマイリーベアが花粉症なのかは分かりませんが家の周辺は山に囲まれています陶器の工場も近くにありますね田植えが始まると、また違った表情を見せてくれます♪スマイリーベアがあなたの毎日を楽しくしてくれます(・(ェ)・)/⇒ 体重ベアのスマイリーベアそれでは本日もよろしくお願いします訪問の足跡に応援クリックもお願いします♪にほんブログ村
2013.03.06
コメント(23)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です今朝からずっと探し物をしていたのですが結局見つからず・・・その代わりに、いくつかの想い出を見つけました♪ん??私が探し物をしている間いつもの部屋で、何やら難しそうな顔をして頭をポリポリかいているスマイリーベアを見つけました「う~ん、なんかこの本はむずかしいんだな」「でも、ボクも小学校のおともだちに、まけないようにべんきょうするんだな」何の本を読んでいるんですか??「この本なんだな」カーネギー?小学校のお友達は、まだこの本は読まないですよ「う~ん、でもボク、みんなにおしえてあげたいんだな」「なにかに困ったら、この本を読むようにってコヴィーはかせも言っていたんだな」確かにおっしゃる通りですね「でも、ホントはボク」「ここでオヤツの時間をまっているんだな」ってか、一つ食べたなスマイリーベアが読んでいたかは分かりませんが、この本は何か上手くいかない・・・育児でも家事でも、仕事でも読書となると拒否反応をおこす方も(笑)何かに行き詰まった時に是非読んで頂きたい一冊ですでは、想い出の写真コーナー その1沢山の楽しい想い出が詰まった横浜♪特に中華街と山下公園は何度も行きましたそれでは本日もよろしくお願いします。訪問の足跡に応援クリックもよろしくです!にほんブログ村
2013.03.05
コメント(21)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です今日はミシンの日みたいです♪ミシン発明200年を記念して日本家庭用ミシン工業会(現在は日本縫製機械工業会)が1990(平成2)年に制定。「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合せ。イギリスのトーマス・セイントが世界で初めてミシンの特許を取得したのは1790(寛政2)年だった。「ミシン」という名前は、 sawing machine(裁縫機械)のmachineがなまったものである。※引用http://www.nnh.to/03/04.htmlということで、テディベアを作るなら、このミシン♪ではないのですがSinger(シンガー)のミシンを紹介します。ご存知の方も多いかと思いますが、シンガーはアメリカのミシン会社の老舗です。ミシンとして使った事はありませんがレトロな感じが好きなんですこの写真のシンガーは1947年のものになります。シリアルナンバーはAH213483。日本でも家庭用コンセントで動きますフットスイッチ、抑えの替えなども付いていて今も動く状態ですね♪箱も付いています1800年代のミシンではないので貴重なアンティークとまでは行かないのですがまだ使えるシンガーの程度としてはそこそこいい感じですね大塚屋にもディズプレイしてあったのですが、アンティークな色調のインテリアとしても最適です♪では、鑑定師の皆さんこのシンガーのミシンはおいくらでしょう?ちなみに実際に買い付ける事も可能です♪ですので、中古の程度からの相場と国際送料と・・・販売利益を足した額が販売価格になります(笑)楽天の参考商品はこんな感じです。※上記写真とは違い台はセットされませんそれでは皆さん、本日もよろしくお願いします♪訪問の足跡に応援クリックもよろしくです(・(ェ)・)/にほんブログ村
2013.03.04
コメント(22)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺ですまず昨日の記事を読んで感想を頂いた方、ありがとうございます♪こういう記事に反応される方の書かれるブログはやっぱり面白いですね~あまり当ブログ向けではないので言及はしません(笑)一つだけ・・アフィリエイトブログのネガキャンではありませんよっと補足ですさて、もっと早くからやれば良かったのですが、ブログにアクセス解析を実装してみました。せっかくですので、ついでにこんなフリーページを作りましたよ♪⇒ 楽天ブログでアクセス解析を設置する方法普通に公式サイトでアナウンスされている内容に毛の生えた程度ですが、左カラムの「Freepage List」からでも飛べるようになっています本日は前月のイベント「スマイリーベアのイラスト募集」で見事、お仕立て券をゲットされたダニエルandキティさんからスマイリーベアを紹介して下さりましたのでお披露目します♪どっかで見たような箱ですね中身はなんでしょう??やっぱり、ウマウマなくまさんでしゅね・・・・ルーク君に食べられる!?というわけで続きはこちら⇒ 可愛い子がやって来たよ~♪スマイリーベアの運命はいかに!?今日はひな祭りですね~色んな雛人形が見られるかな♪では本日もよろしくお願いします。訪問の足跡に応援クリックもよろしくですにほんブログ村
2013.03.03
コメント(24)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です今日はインターネットのアクセスの話をします♪と言うのも、実は去年からスマイリーベアの販売ページを、楽天市場へ出店しようかと検討していました。資料請求をして、担当の方と何度かお話をしたのですが、現状ちょっと難しいかな~っといった感じになっています楽天市場といえば国内最大級のモールになります。ヤフーとGoogleはポータルサイトですが、楽天市場はご存知の通り、販売に特化したショップポータルですね通販ではヤフオクと方を並べていますが、Amazonとの差は歴然です。でも、楽天市場はヤフオク、Amazonと競合する事は少ないのでECサイトが集まるモールでは一人勝ちの状態ですね♪更に、こちらの比較を見ると一目瞭然なのですが、ヤフーショッピングはこんな感じです。ですので、出店するなら楽天市場になるんですでも・・・楽天市場に出店するには、結構な初期費用がかかるんですね~半年だったか、一年くらいの費用は一括で前払いです。更に、月額でも固定費がかかる上に、販売手数料もかかってしまうんです多くの方がブログで取り入れている楽天アフィリエイトの報酬も引かれますし(笑)ちなみに楽天に出店したからと言って自然に多数のアクセスが集まって売れるというわけではありません。日本一のモールという事は、その中での競合性は高く細かい事は省略しますが、頑張って売らないと固定費でマイナスになったり、売って売っても赤字になる・・・更には商品数が少ないと、それだけで集客力が弱くなるため全然違うジャンルの商品も取り扱うなどして迷走しているショップも・・悲観しているのはなく、もちろん上手く使えば絶大な販売が見込める市場です♪もう一度こちらの表を見てみると・・9位に楽天ブログがランクインしていますね先ほど楽天アフィリの話をしましたが、実は集客に大きく貢献していますので、ショップにとってはありがたい事なんです♪つまり、ショップ、ブログ、モールとそれぞれが連動して多くのアクセスを集める仕組みがあるので、楽天市場のアクセスは他には負けない絶大的なものになっているんですという訳で、取り留めのない話が続きそうですのでこの辺でやめておきます(笑)ショップに来られる方はお客さんですよね。例えば同じ商品を扱っているA店とB店。価格も同じです。そうなった場合、どちらで商品を購入する判断ってショップの信頼性だと思うんです。勿論、そこにしかない商品でも何か怪しいショップ・・デザインが雑なショップ・・・随分前から更新してなさそうなショップ・・何か気になる、不安になるようなショップだと買うのに躊躇しませんか?何の話かっていうと、ショップに飛ぶ前からその判断は行われていて、バナーであったり、キャッチコピーであったり、アフィリエイターの紹介記事も見てくれる方の気持ちを考えた方がいいですよねではでは、本日も皆さんよろしくお願いします♪訪問の足跡に応援クリックもよろしくです☆にほんブログ村
2013.03.02
コメント(19)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です仕上げはおかーあさん♪っていう歌ありましたよね?歯磨きの歌だったかな。。お母さんではありませんが、口元の仕上げをしながら思い出しました(笑)口元のトリミングは表情にも繋がるので結構神経を使うところです右からよーし!!左からよーし!!下からよーし!!はいいい笑顔になったね♪では皆さーん!並んでくださーい!!はーいん!?後ろのくま君?どうしたんですか??僕の場所・・ちょっと狭いでしゅ・・・っというわけで(笑)みんさん本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の足跡に応援クリックもよろしくです♪にほんブログ村
2013.03.01
コメント(19)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です昨日はブログの更新を諦めました。というのも、来客、メール対応、電話と重なり・・サクッと終わらせる仕事がなかなか上手くいかず以前、当ブログでも箔押し機(ホットスタンプ機)の話をしたと思うのですが、その中でも、主にナンバリングを箔押しできる機械があるですね。で、その機械をお届けしたお客様から「上手くできない!」とのご連絡があり返品された機械を実際にテストしていたんです。その機械がこれです。こうやって箔(ホイルペパー)を通します。この機械は紙、ビニール、プラスティック、アルミなどの袋やコットン素材にロットや日付を押していくのが主な使い方なんですが、数字とアルファベットが組み合わせ可能ですのでイニシャルや名入れにも使えるかな!?試しにフェルトに素押し(箔を取り付けないで焼印する)してみました。まあまあの出来ですねでも、箔を付けて紙に押してみると・・・ちょっとカスカスな感じです。他にもビニールではブラスティック素材では・・・温度やプレス時間を調整して、紙に再度挑戦!!ちょっとかけますねまあ、ナンバリングが主な使い方ならこの程度かも知れませんが、これでは名入れには使えない感じです。結局、何時間もかかってこの程度の結果とは・・取り敢えずヤフオクで売ってしまおう(笑)あ、ちゃんと説明は書きますよ~やっぱりキングスリーの箔押し機とはレベルが違いますね♪⇒ キングスリー箔押し機というわけで、色々と書きたいお話もあったのですが、今日はこんな感じですそれでは皆さん、本日もよろしくお願いします♪訪問の足跡に応援クリックもよろしくです!にほんブログ村
2013.02.28
コメント(15)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です昨日のスマイリーベア出張記事に暖かいコメントを下さってありがとうございます♪授業を受けた小学生の皆さんに、スマイリーベアからのお礼の手紙を作ろうかと思っていますこんなイラストも盛り込みながらできたら楽しいかなって考えていますがどうでしょうか(笑)スマイリーベアですが、色々な用途での無料貸出も可能です学校での授業も良かったですし、産婦人科さんで沐浴の練習とかしますよね。赤ちゃんよりは一回り大きいですが、とってもいい体験になるんですよ♪もし興味のある方はご連絡下さい(・(ェ)・)/⇒ 体重ベアを出産のお祝いに・・・ スマイりーベアお問い合わせ後、スマイリーベアの価格表記?に関する変更があります。これまでは足裏刺繍、体重調整までオールインワンの価格でしたが現在はこうなっています。リボンとオーダーメイドがプルダウンメニューで選択できます。それで、このまま「カートに入れる」をクリックすると今までと同じ価格でカートに入っていますね♪これでスマイリーベアの体重ベアが購入いただけます。そして「オーダーメイド」というメニューを変えると足裏刺繍と体重調整が「なし」という状態で選択できるようになっています。この状態でカートに入れると・・・こんな感じでオーダーメイドなしのスマイリーベアのテディベアも購入いただけますという訳で2点ほどご連絡をさせて頂きました。それでは本日もよろしくお願いします♪皆さんのお陰で上層カテゴリでも上位に上がっています☆にほんブログ村
2013.02.26
コメント(12)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です産まれてくる命の尊さ・・お母さんがお子さんに捧げる愛情・・お子さんの成長も、育児に悩んだ時でも、その子に誕生の大切さと、親と子の神秘的な繋がりを伝えられていたらまた違った喜びや幸せを感じる事でしょう・・・と、いうわけで今回は「おへそのはなし」をお勉強しましょう♪「皆さん!今日は授業参観ですよ」「とってもいい機会なので、お母さん方にも参加してもらいましょうね♪」はーい「皆さんは産まれて来る前から、お母さんとおへそで繋がっていたんですよ♪」「お腹の中でも愛情たっぷりの栄養をもらって、すくすくと育って・・・」でも・・「皆さんが産まれてきた時には、まだこんなに小さかったんですね♪」僕がママですよぉ「こうして産まれる前から、お母さんの愛情を貰って♪」「皆さんがこんなに大きくなったのは、お母さんとお父さんの元気を沢山もらったからなんですよ~」はーい「次はお母さん方にも抱っこしてもらいましょうね♪」お母さんも大切に大切にそしてお子さんも大きく成長して、「みんな元気いっぱいですね♪」「今日は皆さんと、お母さん方にも体重ベアを抱っこしてもらって♪」「命の大切さをお伝えすることができました」「では皆さん、帰り道も気をつけて帰って下さいね☆」はーい今回、地元小学校の参観日に「おへそのはなし」という授業をしました。そこへスマイリーベアが出張して、産まれた頃の体重を体験してもらう事でお子さんと、お母さん方に「命の大切さ」を再認識してもらい親子の絆を深める事に成功しました(・(ェ)・)v授業に取り入れて下さった先生。元気に授業を受けて下さった小学生の皆さん♪どこか懐かしげで、どこか照れた表情でスマイリーベアを抱っこしていくお母さん方・・そして、取材して下さったgumyuさん。皆さんに感謝ですでは本日もよろしくお願いします♪ご訪問の足跡に応援クリックもよろしくです!にほんブログ村
2013.02.25
コメント(17)
![]()
こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です昨日の体重ベアのモニターとショップングモールの暖房効きすぎに関してコメント下さった方♪ありがとうございますまた先日開催しました「スマイリーベアのイラスト募集」の参加賞でブログにお礼と共に宣伝(笑)して下さった方を感謝を込めて紹介させて頂きます♪悠々愛々さん⇒ 美濃焼、クマった。。。。 ダニエルandキティさん⇒ ドスン!といただきました(^^) hanamizukiさん⇒ 今日は・・・ くーまぽん♪さん⇒ 2月22日は「竹島の日」。 kajun2011さん⇒ 【第264回 機動戦士ガンダム(TV版)-裏・戦士編】 Ten261さん⇒ わらしべ長者♪ ブログでの紹介は全く強制していませんので(笑)ご丁寧にありがとうございました(・(ェ)・)vまた、プラつぶやブログでのコメントでもお礼を頂きました♪よそそさん⇒ よそそは喜怒哀楽です♪何か問題でも?!(笑) kirariheartさん⇒ 育児*育自LIFE シロとブランさん⇒ しろとブランのブログ 代表でkirariheartさんのコメントを引用させて頂きます♪おはようございます。披露宴の体重ベアパンフレット、とても素敵だと思います。手に取りたくなるような、きれいな色合いのパンフレット。スマイリーベアの存在を、このパンフレットでたくさん知ってもらえるといいですね♪昨日、重みのある箱が届きました!!箱を開けてビックリ!!です!!息子が好きなワンピースのグッズから、いろいろな器が丁寧に包まれて入っておりました。渡辺さんのきちんとされているお人柄がみえました。いろいろとお気遣いいただきまして、ありがとうございました。お礼のお言葉を下さった方も、これからの方も(笑)本当にありがとうございました私の産まれた地は岐阜県にある「土岐市」という町なんですが、その町には「土岐川」という長良川に繋がる川が流れています。昔はその土岐川が白く濁っている程、景気が良いと謳われるほど陶器(美濃焼)が盛んな地域なんですね歴史を遡ると「登り窯」っていう坂を使った釜があったり(今は跡地があります)、古田織部なんかの有名な茶人が登場した地でもあります♪【極限まで使う人の立場になって使いやすさを追求した逸品です】 織部くつ型ぶどう湯のみ【楽...価格:9,975円(税込、送料別)納得した湯呑がなかなか作れず、作っては投げ捨てていた織部が地面に散乱し潰れた「歪んだ湯呑」に着目したという逸話(?)があります。で、その歪んだ形状や、独特な緑の入った焼き物を「織部焼」と言われるようになったんですね。ちなみに今回贈らせていただいたのは、実用品の陶器が主になっていますいわゆる皆さんが使っている陶器なんですが、美濃で作られた陶器は全部「美濃焼」と呼ばれるのでした(笑)詳しくは⇒ 美濃焼Wiki地元なので、普通に美濃焼って書きましたがここは反省ですね。今回の美濃焼なんですが、もう歳で引退したのですが実家の家業でして昔住んでいた家には、電気の釜がありいつも「チン♪チン♪」と陶器の焼ける音が聞こえて来ました陶器に絵付けをして焼くという仕事をしていた為、倉庫には予備の陶器がどんどんたまって・・・その一部を参加賞として贈らせていただきた訳です♪後、雑多なものは以前やっていたオークションの在庫品です。。出品する時間もありませんので、値のつくものも入れちゃいました(笑)全国の陶器の8割が土岐市で作られていると言われています♪きっと皆さんのお宅にも、土岐市の陶器が紛れ込んでいるでしょうねという訳で地元支援的な記事となりましたが、スマイリーベアもお忘れなく(・(ェ)・;)本日もよろしくお願いします☆訪問の足跡に応援クリックもよろしくですにほんブログ村
2013.02.24
コメント(15)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です本日は土曜日という事でお休みの方も多いんですね。お出かけの方は・・特にショッピングモールなど人が集まり温かい場所へ行かれる方は風邪など移されないように、ご自愛下さい最近でこそあまりショッピングモールは行かないのですが、外との寒暖差が凄まじくないですか??ちょっと暖房強すぎっていつも思います。コートを着たままだと汗かくので、脱がないといけないのですがそれがまた邪魔で・・(笑)でもお車で行かれる方は、問題ないですね。コートって、もう10年以上前にかったヒスのフライコートをずっと着ているのですが重ね着で窮屈になるのと、少々重いので直ぐに肩が凝りますという訳で今冬はまだ一度しかコートを着ていないのでした(笑)名古屋で結構外を歩きましたが、ヒートテックとパーカーで凌いでいます。風は凌げないので、めちゃくちゃ寒いんですが、地下に入ると丁度いい感じでしたね♪さて、昨日のパンフレットに感想、コメントを寄せて頂きましてありがとうございますいただいた内容をgumyuさんにぶつけて、進めていきたいと思います。もし心当たりがありましたら、近々結婚式、披露宴をあげる方、もしくはお知り合いでもいらっしゃいましたら、モニターになっていただけませんか?モニター要項としましては・披露宴での写真撮影が可能な方・パンフレット及びインターネット上素材として写真の提供・簡単な感想の提出・写真のショットの指定あり(贈呈する瞬間などですね)※商品代金は値引き又は無料とさせて頂きます。結婚式サロン等にスマイリーベアを設置させてもらっているのですが、なかなか、写真の撮影ができなくて・・式上とサロンは別ですので、許可を取りにくいなどの問題もあり心当たりのある方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さい実は、写真の合成加工はあまりしたくないのです。インターネット上には商用可能な有料素材もありますが、そういうのは、どうしても安っぽく感じてしまうのです。まったく使わない訳ではありませんが、メインとなる写真には使いたくないかなっと思っている訳ですね。スマイリーベアの写真を撮る時もプリザーブドフラワーの教室からイメージに合うものを、お借りして撮影しました。こんな感じの花ですね私は撮影に立ち会っていませんが、結構大変だったと思います。お陰様で良い写真がたくさん撮れたのではないかと満足しています♪ところで「笑顔」ってとっても大切なんです今まで上手く行かなかった事も、笑顔になれば上手く行く事もありますね。もしろん作り笑顔はダメですよ~鏡に向かって最高のスマイルしてみて下さい♪そして、その笑顔をみんなに見せて♪きっと、今まで辛い、不幸だって思って、感じていた事が変わってくるはずです幸不幸なんて、気持ちの持ちようなんですね。笑顔に自信のない方はスマイリーベアを側に置かれてみてはいかがでしょう(笑)⇒ ニッコリ笑顔のテディベア「スマイリーベアオフィシャルサイト」それでは皆さん、本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/訪問の記念に応援クリックもよろしくです☆にほんブログ村
2013.02.23
コメント(21)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です背筋とハムストリングが筋肉痛になりました。。。さて、本日は楽しみにしていたシリーズの第一弾として、スマイリーベアのパンフレットのお話です♪去年から地元のデザイナーのgumyuさんと打ち合わせをしてスマイリーベアの写真撮影、パンフレットの制作等を進めていました。このブログや販売サイトの写真を撮影し、加工して下さった方ですね体重ベアという商品は主に披露宴と出産関連での需要があります。どちらかと言うとスマイリーベアは出産関連寄りなのですが、パンフレットのイメージから、披露宴関係と出産関係は別のデザイン、内容にした方がいいという事になり・・とりあえず披露宴からデザインが上がってきたところですそれがこちら♪まずこの面が表になります。サイズはA4横で、3つの面があります。一番左を表紙に蛇腹に折りたたむ感じですね♪そして中側も・・何となく想像できますでしょうか?大きい画像もあります⇒ 体重ベアパンフレット表⇒ 体重ベアパンフレット中お客様の声とギフトボックスは、まだダミーとなっています。中側のデザインは外に出ないので、レイアウトが自由な感じです。よくパンフレットって束ねて立ててありますね。その為、他のパンフレットで隠れてしまったりもします。ですので、表紙の上の部分はとっても大切だと思っています次に大切なのは表紙の全体かな・・で、興味を持っていただき、パンフレットを開いてもらい詳しい商品説明や、お客さんが実際に贈呈するイメージを膨らましてもらって保証や会社情報から安心感をもっていただく・・という流れで作られていますまだこれはサンプル段階ですので、お気付きの事がありましたらどんどんご意見をいただればなっと思い公開しました(・(ェ)・)/まだまだ未熟ですので、皆さんのご意見から素敵なパンフレットが完成できたら嬉しいですねよろしくお願いします♪それでは本日も元気に頑張りましょう!訪問の記念に応援クリックもよろしくです☆にほんブログ村
2013.02.22
コメント(21)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺です今日は疲れた~~~~!!!!という訳で、ダンボール!カーマホームセンターで購入(笑)スマイリーベアイラスト募集の参加賞を詰めていきます。辞退の方もいらっしゃいましたので全部で13箱大きい美濃焼から細かいのは既にこの状態でしたのでどなたに何を入れたか把握できず何となくのサイズで調整しました。こんな箱がいくつもあります。で、まずは分配してみました買ってきた箱が大きすぎで、無駄にたくさんの美濃焼が入ります(笑)それでもスペースが上手く入りきらない為、以前やっていたオークションの商品の残りも詰めてみましたワンピースグッズやディズニー・・これは何とかというブランドの子供用エプロンのチャイナ柄とマザーオブパールっていう天然石ですね。エプロンのカタログ写真もついでに・・マザーオブパールは安産のお守りなんですよ箱の隙間を埋める為に、ぬいぐるみや衣料品まで(笑)不要なものは捨てるか、誰かにあげてくださいなるべく、贈る方の属性にあったものを詰めたつもりですが、途中から、しっちゃかめっちゃかになってしまったかもです(・(ェ)・;)梱包完了♪美濃焼は基本的にお蔵出しとなりますので中古ではありませんが、新古状態が悪いのも入ってしまったかもです。そういうのも処分して下さいね箱に詰めると結構な重量になりました。日頃、力作業はしないので・・少しの運動でクタクタに送付書の宛先も書きましたが、手がプルプル震えるため、ブレブレの字に・・そしてスマホで撮った写真もブレブレ・・近い方で明日には届くと思いますのでお楽しみにして下さい少し休憩してから挨拶周りに行きますね!では、こんな時間ですが本日もよろしくお願いします♪にほんブログ村
2013.02.21
コメント(24)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺ですイラスト応募者様でフォームの記入がまだの方はこちらからお願いします。⇒ スマイリーベアのイラスト応募者限定フォーム情報が集まってから梱包、発送となりますのでよろしくお願いしますね♪本日は大塚屋へリベンジに行ってきますまた近々面白いご報告ができそうな話が何点かあります。実は話したくて仕方ないのですが、もう少しの我慢・・今日はまず、先日ドイツから到着したこのベアから、皆さんにも幸せのお裾分け♪ウエディング様のウエルカムベアですねちょっと写真が下手なのでカタログ写真もリンクしておきます(笑)⇒ シュタイフのウエルカムベアこの前のブログで紹介したグラスアイも付いています♪これはあまり注文がないので記念に撮影してみましたで、もうかなり遅くなりましたがバレンタインネタも・・頂いたチョコの中には、これは姉男さんから教えてもらったBBチョコ!?結構評判良かったんですよねブログを見て買ってくれたんだ♪と、思ったら・・まさかのゴリラさんそして、最後に昨日お仕事関係の方の紹介で行って来た場所です♪これで分かったら凄い??と、本日はたまっていた写真を公開(笑)背後は依然として忙しいのですそれでは本日もよろしくお願いします(・(ェ)・)/にほんブログ村
2013.02.20
コメント(20)

こんばんは。スマイリーベアデザイナーの渡辺ですイラスト応募者様でまだフォームを未記入の方はこちらからお願いします。⇒ スマイリーベアのイラスト応募者限定フォーム時間の都合で夜の内にブログの更新です♪2、3日更新や訪問の時間が不規則になりますが、時間を見つけてお返事していきますね。昨日は雑用・・主に帳簿関係を片付けました。うちの会社は1月末が決算だったので何とか追いついた感じです♪さて前回のブログでエンディングを迎えたスマイリーベアのイラスト募集ですが、1作品の応募が間に合いましたので紹介しますね作者は沢村ドングリさんです。何とも不思議な世界観のイラストですね♪背景の水性絵の具の様な感じと、はっきりと描かれたベアの口から顔を出す女の子が非常にシュールな作品となっています。この作品が物語っているのは、どんな事でしょう・・・実は女の子のモデルは、沢村ドングリさんの奥さんが小さい時の写真をモデルにして描かれたそうです♪そう考えると愛情たっぷりのイラストですよねそんな沢村ドングリさんの何となくホッとするブログはこちらです。⇒ 沢村ドングリのブログ沢村ドングリさん♪滑り込みでのご参加ありがとうございました!では、応募者様の中からスマイリーベアお仕立て券の抽選を行わせて頂きますと、その前にノベルティ賞の発表からです♪この賞は今後、ノベルティ作成時にイラストを使わせて頂きたいと思う作品に贈らせていただこうと思い用意した賞となります。ですが、1作品に特定する事が難しく、今後使わせていただく場合は個別にご連絡させていただきたいと思います。その中でもよそそさんには多くの作品を寄せていただいた感謝の気持ちとよそそさんが謙虚な方でしたので(笑)スマイリーベアを贈呈する事に致しました。ですので、お仕立て券の抽選からは外させて頂きていますはい、お待たせしました♪それでは抽選は前回と同様の方法で一発撮りしています。※音楽が流れますというわけで・・・スマイリーベアお仕立て券は・・・ダニエルandキティさんに決定しました!!ご当選おめでとうございます!!今回、抽選からもれてしまった方にも参加賞をお届け致します♪もう、どなたが当選しても嬉しいですし、皆さんに当選して欲しかった気持ちはありますが、またの機会に是非挑戦して下さい当選のご連絡は明日になりますので少々お待ち下さいませ。それではこれからもスマイリーベアをよろしくお願いします♪お立ち寄りの足跡に応援クリックもよろしくです(・(ェ)・)/にほんブログ村
2013.02.18
コメント(12)

こんにちは。スマイリーベアデザイナーの渡辺ですまずはご連絡です♪スマイリーベアイラスト募集に応募して下さった方全員様はこちらのフォームを記入して送信して下さい。⇒ スマイリーベアのイラスト応募者限定フォーム個別にもご連絡させていただきますが、記入していただけますと助かりますまた、各賞の抽選は2/19に行います。当選された方も別途ご連絡させていただきます♪さて、長いようで短かったスマイリーベアのイラスト募集ですが、ついに最終日です!全26作品、16名の方にご参加いただきまして当イベントを盛り上げる事ができましたまたイラストをご覧下さった皆様、感想を寄せていただきました皆様もあってこそのイベントですので本当に感謝でいっぱいです♪また先頭バッターとして特攻隊長の役をはたして下さり、毎回イラスト応募者さんへ丁寧な感想を届けて下さった悠々愛々さんにはただいなる貢献に大変感謝をしていますスマイリーベアのイラストは本日まで応募受付とさせていただきますが、エンディングに相応しいイラストが届いていますので、紹介させて頂きます♪このイラストの作者は、当イベントのもう一人の貢献者でもありますよそそさんですよそそさんは「感謝の気持ち」を込めてこちらの「宝石」と共にブログにてメッセージを下さいました。⇒ 感謝の気持ち(*^_^*)やはり皆さんのコメントが何より嬉しかったようです♪ですので、このイラストはよそそさんから、皆さんへのプレゼントですねこれまでの作風とは全く違う描写と、宝石というテーマはこれからのよそそさんの新しい可能性を予感させる仕上がりですね。よそそさん、こちらこそ感動をありがとうございました!想い出は心の宝石箱にしまって。。。いきましょうではイラストの募集も本日最終です。エンディングの後にどんでん返しはある!?応募いただきましたイラストは順次「スマイリーベアの販売サイト」へも掲載させてもらっています。⇒ 体重ベア出産のお祝いに・・・ スマイリーベア公式サイト※左カラムのバナーから展示会場へ行けます。明日は色々とお仕事がたまってしまったので、ブログ及びプロフはお休みの予定です。いつも応援Pをしてくださる皆様へは訪問できると思います♪それでは皆さん、日曜の午後も良い時をお過ごし下さい(・(ェ)・)v訪問の足跡に応援クリックもお願いします!にほんブログ村
2013.02.17
コメント(13)
全117件 (117件中 1-50件目)


![]()