2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全24件 (24件中 1-24件目)
1

おはようございます。(*∂-∂*)昨日の“キャラメルプリン”のお味は・・・・ちびザウルス (∂◇∂)△・ミニちゃ (^¬^)○・ちぃ やや(>▽<;×の結果です。ちょっと味が濃厚すぎるかなーーー?好みなんでしょーが、私は柔らかいツルんとしたプリンが好きなので・・(笑)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ミシン作業のついでに作りかけだったサマージャケットを仕上げました。実母が途中まで作って、どーも小さめだったらしく、私に「自分で完成させて、着なさい」と持たせられました。(笑)私のものは入園式のスーツ以来です。夏の短い北海道なので、急いで着ないと活躍するときがなくなっちゃう?↑なのを着て、地元をウロウロしてまーす。(=*^-^*=)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆がこれから我が家の車を車検のために整備工場に持って行くのに実家の父がきます。気が付かないうちにドンドンお金を使っています~!そですよねーーーーー!子供の矯正・保険・車検・お家のローン・・・ひぇ~~~~~~~!って感じです。(((p(>o<)q)))☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆レスつきBBSを見にきてくださってありがとうございます。(=*^-^*=)数ヶ月ぶりにCGIをアップしたので、忘れてしまっている部分もありました。広告ナシの豊富なデザインのBBSを使うには自分の使っているサーバーにCGIファイルをアップしなくていけないので、個人個人のお使いのブロバイダさんによって方法が変わってきます。私と同じnift○さんなら、お力になれることがあるかもしれませんが・・私がアップするときにとても参考になったサイトさんを紹介します。ブロバイダ別に丁寧に解説されていて、とても助かりました。超初心者CGI設置講座気長に少しづつトライしてみてください。私はーーー二週間ほどかかりました!ヾ(>▽<)o
June 29, 2004

月・金はちびザウルスの園は午前保育でお弁当がありません。お弁当を作らない分、今朝時間があったので、先日みつけたハ○スの牛乳で作る“キャラメルプリン”を作ってみました。さーお味はーーー?さっき、お昼寝前にちびザウルスが食べていたのをちょっと味見させていただきましたが・・・甘~~~~~~~!かなり甘いですーーー!キャラメルの味もシッカリしていました。午後から帰ってくるミニちゃと一緒に食べてみます~!☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・質の良さですっかりお気に入りの和布で以前から子供服を作ってあげたいと思っていました。先日のネットショッピングでまたまたミ○ハウスの福袋を予約してしまったので、どんなお洋服がきても合わせられるよーに、シンプルに仕上げました。手持ちのヘアリボンパーツの中に調度良さそうなさくらんぼの刺繍アップリケがあったので、合わせてみました。布専用ボンド(お洗濯をしても硬くならない性質です)で軽く抑えて貼った後に、目立たない糸で要所要所を縫って固定してあります。モデルは3歳10ヶ月・身長97.4cmのちびザウルスです。役不足で(;∂。∂)ゞ スミマセ-ン!☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆怠けてばかりいましたが、BBSの模様替えをしました。昨年HPを開いたばかりの時にとっても可愛くて使いたかったBBSです。しかし、初心者の私がCGIを自分のサーバーにアップできたのは12月・・。もうすっかりトロピカルなBBSでは寒そうで・・(;^-^Aやっと使える季節になりました!^^自分でCGIをアップできるよーにはなったものの、いまだに模様替えに一時間以上かけてしまいます(笑)覗きにいらしてくださいねー!♪ヽ(*∂-∂*)
June 28, 2004
昨日はいろんなアドバイスをありがとうございました。おかげさまで解決法が見えてきました。本人とまだ連絡が取れていませんが、連絡が取れましたら実行したいと思っています。案外、本人も自分で調べて解決できるかも?週末にもかかわらず、ご協力してくださった、皆様、本当にありがとうございました。解決しましたら、また連絡いたします。m(_ _)m
June 27, 2004
お友達がノートンを入れた途端、楽天にログインしても“ログアウト”状態になってしまって、メッセージ機能も使えない状態です。私は違うセキュリティを使っているので、詳しいことが分かりません。同じノートンをお使いの方でお分かりの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?m(_ _)m
June 26, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)昨夜はさすがに疲れてしまいました~~~~!!☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆最近していなかったカウプレをします!記念カウントは・・・・【20000】です!今回は私の予定が決まっていることもあって、カウプレはオーダー品ではなくて次のうちのどちらかで、お願いします。m(_ _)mサマーヤーンの小物入れレース編みのケーキ(ごめんねーこれは2個でお願いします)どちらを選ばれても、ちぃからの心ばかりの“おまけ”をつけさせていただきます。今回は他に設定できなくでゴメンナサイ!!さーー、ローカルサイトですので、【20000】までは先が長いかもーー?見捨てないで、時々チェックしてやってください。(笑)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆北海道は今頃からがとても良い季節です。地元に住んでいる私達もこの時期は道内の名所に行ったりします。“ラベンダー”は毎年見に行ってるのですが、今年はパパゴンの仕事の関係で行けそうにもありません。(泣)昨年の画像ですが・・・美瑛のパッチワークの丘をお届けしまーす。機会がありましたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね。(どーも元職業のクセが・・・ (⌒・⌒)ゞ)
June 25, 2004

ただいま~~~(;^-^Aお天気はなんとかもってくれまして・・無事遠足から帰ってきましたーーー!!これから、車の保険の手続きに保険会社の方がいらっしゃるので、ちびザウルスと一緒にお昼寝もできず・・・(笑)まだ水温が低いのにもかかわらず、ちびザウルスは水遊びをしたのでした~!おかげで、今はぐっすり眠っていまーす。(=*^-^*=)おはようございます。(*∂-∂*)昨日の日記のケーキのレース編みに“可愛い・・・”とご感想をいただけて、とっても嬉しいです~!!ありがとうございます~~~!!m(_ _)m☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今日はちびザウルスの幼稚園の“親子遠足”なんです。どーも雲行きが怪しいのですが・・・雨天は屋内で決行なので、このまま出かけます~!(((((((o≧▽≦)o
June 24, 2004

実は・・・不安でレース編みの正体を表記しなかったのです。(笑)“ケーキ”に見えますか~?(嬉)可愛いと言ってくださって、ありがとう~!とっても嬉しいです~!古~い編み図にこのモチーフが載っていて、今っぽく糸をかえて編んでみたものなんです。良かったーーー!「これなに?」っていわれちゃうかなーー?って思ってました。(=*^-^*=)おはようございます。(*∂-∂*)台風一過のよーで、私の住む地域はお天気が回復した模様です。ハズレ続きの楽天くじも今朝はアタリでした♪昨日は園の作業もはかどり、帰宅して食事の支度や作業の整理などを一気にかたづけ・・・・おかげで、ちびザウルスのお昼寝ができずに可愛そうなことをしました。(;∂。∂)ゞ ごめんよ~~~~!!明日は幼稚園で親子遠足なんです~!今日はそのお買い物と~ウチの車の車検が来月にせまっています。その前に自賠責の更新を済ませないといけないので・・・車両&自賠責を一年分となると8万ちょっとだそうで、こりゃー前もって用意しなくては・・保険も車もすべて父関係なので、勝手に会社を変えるわけにもいかず・・(;^-^A.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆久しぶりの?作品アップです。先週の歯医者さんでの待ち時間のレース編みです。レース編みをしているだけでも目立ちがちなのに、こんなの編んでいたら、余計目立つ~ヾ(‐^▽^‐)o 上の茶・薄ピンクと手前の濃ピンク・白の編み方はちょっと違います。.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今、日記を更新するのが精一杯です。お友達のお部屋に遊びに行けなくてゴメンナサイ!!あと数週間は忙しいそー!!!でもカウプレも考えています。決まりましたら、発表しますね。プライベートでオーダーをいただいているお友達の方へ時間の合間を見ながら、少しずつ作製しています。丁寧に作らないと気がすまないタチなので、もう少し気長にお待ちくださいませ~!!では今日もこれからお出かけします~!(((((((o≧▽≦)o
June 23, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)台風の影響がかなり出ているようですが、皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか?台風情報を見るたびに、心配になります。私が住む地域に来ているよーなので、朝から雨模様です。_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/昨日ちびザウルスのお昼寝の間に一気に作りました。ミニリボンです。土台はすべて私が実際に髪に結んで使っていたリボンです。(笑)今回はモノトーンを基本にして作ってみました。最近、リボンをつけるときに、服に合わせづらいなーと感じていたもので・・☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今日はまた園の作業で出かけます。忙しくても、少しでもお友達のお部屋めぐりをできないものかと、最近、またタイピングの練習を始めました。(=*^-^*=)ずっとサボっていたせいか・・・どー頑張っても“B-”の壁を破れず。(*_ _)タイピングはウィンドータッチですねーーー!!お友達の日記にコメントも素早く入力できます。(=*^-^*=)また真面目に練習しよっと♪いつも練習に使っています。全国ランキングにも登録できます。 ↓e-typingこれから出かける用意をしまーす!!(((((((o≧▽≦)o
June 22, 2004

ちょっと前まで、実家の母が来ていました。「車のブレーキランプが片方キレているのが恥ずかしい!!」と泣きつかれ、近くのスタンドまで車を持って行って、スタンドの方に交換してもらって帰ってきました。母は安心して実家まで帰って行きました。(笑)私の車も車検目前なのですが・・・ふと疑問が・・・キレてはいなくても、車検を期に車のライト部分の電球を交換したいなー!なんて思っています。途中でキレてしまって、困るより、どーせ半日~一日車検で車を預けてしまうわけですから、全部新しくしたいなーって・・ちょっと、整備工場の方とご相談することにしましょっと・・♪☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆昨日のいちご狩りはお天気にも恵まれ、いちご農園開園の日もあって結構お客さんで賑わっていました。予想通り、我が家のちびちゃん達は、ミニトマト大の結構大きめのいちごを次々とほおばり、なんと帰りには「お腹痛ーい!」などととってもお恥ずかしい~!(*/∇\*) 大好きないちごを満足いくほど、食べたことでしょー!!(笑)帰りにお土産用に2パックほど購入して帰ってきました.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆先日こずちゃんからカウプレにアジアンノットでネックレスタイプのラリエットを作っていただきました。(=*^-^*=)ラリエットは可愛いけど、つけている間に首が絞まってきたり、つけている形が崩れてきたりするので、わがままを言って、ネックレス型に仕立てていただきました。オシャレなアジアンノットの中に、雰囲気のピッタリと合ったビーズがほどこされています。素敵です!!こずちゃん、忙しい中、本当にありがとう~!!早くつけて出かけたーい!!(=*^-^*=)
June 21, 2004
おはようございます。(*∂-∂*)今朝また3ポイントが当たりました!ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!!ジミにポイントを稼いでいる私・・(笑)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆昨日のレース編みは時間が足りなくてまだ完成していません。完成したらアップしますね~!↑またくだらないものなのですが・・・ (*^▽^*)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆20(日)はミニちゃ(小3男の子)の誕生日なんです。今回も残念ながら、パパゴンは不在なので、実家に行ってみんなで過ごす予定です。昨夕、直前になって地元で御用達のケーキ屋さんにケーキの注文をしました。そろそろ、道央圏も“いちご狩り”の季節ですので、もしも開園しているようでしたら、観光農園に行ってくる予定です。ちびザウルスは食いしん坊なので、“○○狩り”には目がないんです・・(笑)ちぃの日記は21(月)までお休みします。お友達の皆さんもケガや病気のない、楽しい週末をお過ごしくださいね。~~~ヾ ^∇^
June 18, 2004
おはようございます。(*∂-∂*)さすがに今日はハズレてしまいました~!<楽天くじしばらくはアタリにお目にかかれないかも~?今日もとっても良いお天気です~!寒がりの私もさすがの半そでを着ちゃおうかな~?横浜に五年間住んでいて、北海道に帰ってきてから、すっかり寒がりになってしまって・・(;^-^A☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆またオークションのお話で申し訳ないのですが、とっても残念だったので、日記にでも書いて気を落ち着けようと・・・(笑)「オークション終了」まで見届けて、私が落札できたものだと信じていたのに、最後の瞬間に入札した方に10円差で落札されてしまっていたんです。気が付いたのは翌朝。ガーンΣ(∂。∂;ヽ)!!!!かなりガッカリしています。(*_ _)「オークション終了」の後に更新で確認したのに、こんなこともあるんですね~!っと言うことは逆の場合もアリってことですよね?「終了」の文字が出た同時くらいのすごーいギリギリでも入札できるってこと?一種の賭けですよねーーーー!☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今日は私の恒例の歯医者です。また小さなレース編みをしてきます。(=*^-^*=) ……ε( o・ω・)
June 17, 2004
おはようございます。(*∂-∂*)今朝また楽天くじが当たりました。^^ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!!3点ですが・・(;^-^A☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆バザーは10月なのですが、商品の数が多いため、なるべく夏休み前までに大半が完成している状態にしておかなくてはならないのです。バザーと言ってもほとんど、“縁日部門”です。ソーイングの出番はほとんどナシなんです・・ひたすら、切る・貼る・塗る・・のクラフトです。今日は園でまた昼食持参での作業です。昨日、講習会で作ったシルバーのペンダントを早速していきます。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆そろそろ、カウプレも考えたいのですが、バザーの作業の進み具合がまだ先の見えない状態なので、もうちょっとお待ちを・・~~~ヾ ^∇^
June 16, 2004

講習会が予想より早く終わりました。シルバークレイは想像以上に乾燥が早くて、待ちきれずに粘土を整形しようとした私は早くも「先生~!!早くも乾燥気味です~!助けて~」と第一声を発したのでした。(笑)以前からgomiちゃんや講習会の経験者に色々聞いて予習はしていたものの、実際はかなり急いで形作らないとすぐに乾燥してしまうので、必死で作りました。でなんとか形にしてできました。トップ部分一応、本なんかを見てこんな感じで作ろうとは思ってはいたものの、かなり違うものができました。(笑)まだ“磨き”が足りない状態ですが、時間となったので切り上げることに・・あらためて、gomiちゃんを尊敬します。乾燥させないうちに整形することの難しさを実感しました!☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆おはようございます。(*∂-∂*)なーんと、くじ運の悪いこの私、昨日に続きまた楽天くじが当たりました!!ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!!いつもIEを開くと別のHPだったので、ついつい楽天くじをひくのを忘れてしまっていました。IEを開いたときに楽天HPを指定してから、くじをひくことを忘れないようになりました。(〃'∇'〃) .。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今日は幼稚園で希望者を対象に“シルバークレイアクセサリー”の一日講習会(昼食付き)があります。講習会の後は子供の降園時間まで園にいて、各自子供を連れて帰宅します。楽しみーーーーー!!果たしてここにアップできるよーな、作品ができるかがちょっと不安をよぎりますが・・(笑)作るものはペンダントトップの予定です。画像をアップできなかったら、失敗したんだなーと解釈してください。ヾ(>▽<)oでは行ってきまーす!!(((((((o≧▽≦)o
June 15, 2004

オーダーをいただいていたお品が一点仕上がりました。親子キッチンミトンです。この布は横浜に住んでいたときに、タワ○ヤで購入したもので、キッチン・ハーブ柄が可愛いくて、キッチングッズを作るのには最適です。^^キッズ用のキッチンミトンは初めて作りました。サイズが小さい方が難しいかも?ミトンなので厚地の芯を入れて、布を縫い合わせるので、家庭用ミシンでは限界が・・ミシンで始末できない部分は、手縫いで始末をしました。裏面は同じ柄です。刺繍部分はこんな感じで・・♪キッチンモチーフを刺してみました。シンメトリーにするのに図案を読み取るのにちょっと苦労しましたが、シンプルな図案を選びました。どーでしょーか?微妙に左右が同じじゃないトコが気になる?(笑)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!!楽天くじ、今朝初めて当たりました!^^嬉しい~~~~~!!今日は珍しく、フリーな数時間なんです。ちびザウルスは午前保育なので、12:00すぎには帰ってきます。持ち帰り分のバザー商品も仕上がったので、この貴重な数時間は、オーダーをいただいているお品製作をしたいと思います。今日のσ( ∂-∂)地方は快晴です。気持ちいい~~~!!早くもベランダにはお洗濯物がひらひら舞っています。(笑)今年はすっかり乗り遅れてしまい、先日ホームセンターで、金魚草・ペチュニア・ヴィオラ・ミニトマトの苗を購入して小さな箱庭のプランターに植えました。どーやら、根もついたみたいで元気にしてくれています。風が強い場所なので、背の高い植物は可愛そうなんです。丈夫な品種ばかり選びました。 (*^▽^*)でも去年はアブラムシくん達にほとんど、ダメにされてしまいましたが・・アブラムシくん達の良い対処方法がありましたら教えてください。昨年はお花屋さんで購入したアブラムシ駆除剤を使いました。ヽ(^ ∇^* )ツ....... では また~♪
June 14, 2004

こんにちは~~~!!昨日の夕方からサーバーに接続できなくて・・(泣)サポートセンターに電話してしまいました!!長時間、ネットを繋ぎっぱなしにしていると、モデムがダウンしてしまうんだそーです。↑のような状態はマレなんだそーで、σ( ∂-∂)はたまたま運が悪かった・・。でも焦ったわ~~~ん!!オークション落札の件もあるし、フリマのお買い物の連絡もあるし・・週末なのがせめてもの救い?(;^-^Aさて気を取り直して・・・(〃'∇'〃) .。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今日のちゃの日記はgomiちゃん作品の展示室に変身~♪カウプレでいただいた、メッシュクロスという素材を使ってのハットのブローチです。すごい繊細な作りで上品な仕上がりです。(=*^-^*=)鈍足の私にしては珍しく、カウプレ二連覇となりました。ネコちゃんペア~♪いやーーん♪可愛い♪「トレードして~~~」と泣きついて、作っていただいた、ピンク薔薇のネコちゃんです。可愛い流し目がたまらない!!((o(>▽<)o)) 超人気のgomiちゃんの作品をこんなにいただいちゃって・・贅沢だ~~~~との声が聞こえそうですー!゚。(*^▽^*)ゞさーまだまだ、バザーまでは遠い道のりですが、また力がわいてきたような気がします!!来週も頑張るわ~~~ん!!(∂○∂)/咳もかなり減りましたので、体も楽になりました。ミニちゃも矯正のブリッジの痛みがやわらいできたようで、食事もシッカと食べるようになりました。ご心配をいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
June 12, 2004
おはようございます。(*∂-∂*)昨日はバザー商品を作りながら、久しぶりにお友達のお部屋をあちこちと遊びにいかせていただきました。ついでにフリマでお買い物もちょこっとしました。(*^ - ^*)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆商品作りで夜更かしが苦手の私にしては珍しく、深夜1:00過ぎまで作業をしてしまいました。(笑)今日はできるところまで、園に行っての作業です。これからちびザウルスを送り出して、すぐに出かけます。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆いつも仲良くしてくださる皆さまへコメント・メッセージは必ず読ませていただいています。本当にいつもありがとうございます。m(_ _)m
June 11, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)どんなに忙しくても、好きな手作りを数分でも良いので続けたいと思う私です。そんな場合に調度良いのが、“編み物”なんです。レース糸では華奢すぎるので、コットンヤーンを使ってみました。この編み図は実家で手作り素材を物色したときに出てきたレース編みの本の裏に載っていた糸メーカーの既刊誌のもので、企画室に問い合わせて幸運にもお取り寄せができたものなんです。なんてったって、十年くらい前のものですから・・(笑)ブラックとピンクは先約が入ってしまいました。(;∂。∂)ゞ 生成りのを別に作りました。底と上部のみコットンヤーンで、他の部分はスラブ風コットンヤーンで編みました。所々、ポコっと浮き出ている“ポプコーン編み”がキュート?中布は淡いブルーを使いました。底面直径約14cm、高さ約18cmです。結構大きいのでお財布もらくらく入ります。(=*^-^*=)次回のカウプレ候補にする予定です。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆さー今日はお家でバザー商品作りを頑張りまーす。(*^ - ^*)ノ
June 10, 2004
おはようございます。(*∂-∂*)昨夜は持ち帰ったバザー商品の作成で終わってしまいました。(>▽<;; なかなか作業が思うようにはかどらずにちょっと焦っている今日このごろ・・でも今日は歯医者の日。その後、やはりなかなかおさまらない咳のために耳鼻科に行ってきます。こじらせたみたいで、すぐには治ってくれません。(泣)ミニちゃの矯正は昨日の診察でさらにブリッジのワイヤーを強くしたために、今回は本人も「痛い」と言っています。おかげさまで少し内側に出てしまった歯も外側へと移動してきました。一ヶ月でこんな成果が出るものなのかと驚いています。小さいうちにすると良いのはそのためですね。なかなか矯正って勇気がいることですが、早めにするとそれだけ早く良くなるので、気が付いたときにすぐに始めた方が良いみたいです。いつも温かい書き込みをありがとうございます。なかなか皆さんのお部屋に遊びに行くことができませんが、うまく時間をやりくりしたいなーと考えています。では今日も出かけてきまーす!(((((((o≧▽≦)o
June 9, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)昨日、楽天のお友達のMIPO。ちゃんからとっても可愛いカウプレをいただきました!!エコクラフトで作られたカゴに入った編み編みちゃんです!!可愛いでしょーーーーー♪((o(>▽<)o))最近、カウプレに参加できないことが多い私ですが、MIPOちゃんの編みちゃんをずっと以前から狙っていたんです~!しつこい?(笑)でもねー!この可愛い画像を見たら、絶対に欲しくなっちゃいますよ~!MIPO。ちゃん、本当にどうもありがと~~~~!!!.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆さて、小学校の運動会は無事に済みました。また今日も園の作業に行って参ります~!午後からは帰宅したミニちゃを連れて、矯正の診察に行かなくては・・・編みちゃんパワーで頑張るわ~~~~ん♪
June 8, 2004

昨日の写真をアップしました。一足先に北海道の初夏をお届けいたします。下の入り口からヾ(∂▽∂*)ゝどうぞ♪入り口はこちら♪☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆お久しぶりです!!(*^▽^*)土曜日のミニちゃの運動会は入学以来初めて順延することなく予定通りに開催されました。翌日の日曜日も好天に恵まれ、久しぶりに帰宅したパパゴンと一緒に日本海・積丹(しゃこたん)方面にドライブに行ってきました。(写真を結構撮ってきましたので、画像処理ができ次第、アップします)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆運動会のお弁当はどんな?と聞かれますので今回は写真を撮っておきました。親子4人分です。普段のお弁当の量が多くなっただけです。(笑)この内容でも4:30に起きて作って、ぎりぎりになりました。やはり私は作業が遅~い。。。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今日は振替休日のミニちゃを連れて出かけます。ちびザウルスが午前保育なので、あまり時間がありませんが・・・ヽ(^ ∇^* )ツ....... では 行ってきまーす!!
June 7, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)遅くなりましたが、2点完成しましたのでアップします。リボン同盟のお友達のさりまゆちゃんにワガママを言ってリボンパーツを譲っていただきました。↑なかなか入手方法が分からなくて、あきらめかけていたものだったので、嬉しかったです。(=*^-^*=)気持ちばかりですが、お礼もかねてビーズでストラップを作らさせていただきました。丸小を扱うのは久しぶりでちょっと時間がかかってしまいました。(笑)うさちゃんはカニカンで取り外しできます。他のストラップに合わせやすいように、淡いカラーで統一してみました。ドレスのすそのフリルのひらひら感を出すのに、パールを使ってみました。さりまゆちゃん!今日発送しますね~!遅くなって(;∂。∂)ゞ ごめんね~~!.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆先日のプチカウをフミフミしてくださったこずちゃんへのプレゼントはリングピローになりました。カラーはお任せでしたので、活躍の場が多いオフホワイト・ネイビー・グレーの三色で作ってみました。ピローだけだと写真も殺風景・・?(笑)こずちゃんの素敵なリングを通して使ってやってくださいね。遅くなって(;∂。∂)ゞ ごめんね~~~!今日発送しま~す。.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆これから、運動会のお弁当のお買い物に出かけます。夕方からは運動会の座席取りに出かけます。今日の午後、明日のミニちゃの運動会に合わせて、パパゴンが大○から帰宅します。ご心配をいただいた、ノドの炎症も少し和らいできました。なんと言ってもあと数日は気力で乗り切ります!!いつも訪問・温かいカキコをありがとうございます。m(_ _)mパパゴンが勤務に戻る7(月)まで、“ちゃ”の日記はお休みいたします。次回カウプレの準備もそろそろしたいな~なんて思っています。日記にアップしている作品の中で、次回カウプレのプレゼントに良さそうなものがありましたら、複数でもかまいませんので、教えてくださると、嬉しいでーす!!ヽ(^ ∇^* )ツ....... では また~♪
June 4, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)えっと昨日のミニちゃの総練習のお話を少し・・σ( ∂-∂)に似たのか鈍足のミニちゃのリズム体操くらいは見てみようかな~と思いまして・・(;^-^A3・4年生でリズム体操(ほとんどお遊戯みたいな感じ)は・・・各個人、好きな色のバンダナを頭に巻いて、白とブルーのバンダナを持って踊るものでした。フリの中に“糸巻き巻き~~~”って感じの部分があって、ミニちゃはスゴイ勢いでグルグルと巻いていて、その様子がなんだかとっても可愛いくて、思わず笑ってしまいました。夕食のとき、その話をしたら、ミニちゃは・・「ママがきていたから、いつもより多めに巻いてみた」と答えたんです。これには、オオウケの私!(笑)いやー!!ホント、ミニちゃはいい味を出してくれますー!(ノ∇≦、)ノ彡☆ ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆数年前から、ノド・鼻の奥に炎症を起こしやすくなってしまい、咳がついてなかなかおさまらないという状態に時々なります。耳鼻科の先生がおっしゃるには・・二十数年田舎に住んでいて、急にあまり空気の良くない場所に越してきたからだとのことなんですが・・今回も数日前から咳がかなりついて、悪くなっていく一方でした。これからもっと忙しくなるのに、休んでいられなーい!総練習のビデオを撮った後、いつもかかっている耳鼻科に行ってきました。ノド・鼻の奥が炎症を起こしていて、かなりこじらせてしまっていました。鼻の奥に薬を入れてもらって、鼻・口からそれぞれ吸入をしてもらい、出された薬を飲んだ今、かなり楽になりました。(=*^-^*=)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今日はちびザウルスの園の役員作業でーす。お弁当持参で・・・。最近お買い物できなくて、同じよーなお弁当になっちゃって・・(笑)では行ってきまーす!!(((((((o≧▽≦)o
June 3, 2004
おはようございます。(*∂-∂*)昨日は下の子の園の役員活動でした。今日は上の子の小学校の運動会の総練習にビデオ撮りに行ってきます。午後から下の子の幼稚園の保育参観に行きます。(>▽<;; 遊びにきてくださって、コメントを残してくださっているお友達の皆さま、ありがとうございます。なかなか皆さんのお部屋に行けなくて(;∂。∂)ゞ スミマセ~ン!!!来週になったら少しは落ち着くと思います。ちびザウルスの幼稚園のバザーの準備が本格的になってきましたので、しばらくは多忙かも?(笑)では、行ってきまーす!!(((((((o≧▽≦)o
June 2, 2004
おはようございます。(*∂-∂*)今日は役員全体の打ち合わせとその後に年少さんだけの役員の作業があります。お弁当持参です~。(笑)ちびザウルスとσ( ∂-∂)のお弁当で~す。ヾ(>▽<)oでは、行ってきま~す!!!(((((((o≧▽≦)o
June 1, 2004
全24件 (24件中 1-24件目)
1