1月
2月
3月
4月
5月
6月
全3件 (3件中 1-3件目)
1
久々に楽天ブログ見返したらめちゃくちゃ懐かしかった。キラカテという、主にスワロを使ったヘアアクセサリーのお買い物ブログしたくて始めたんだよね楽天ブログ。あと、福袋に入っていたものをお互いの好みのものに交換するという場所が欲しかったのもあるけど。かつてこの場所にいた人たちは何してるんだろう。ブログが残ってる人もいるけどほぼ削除されてしまってるなあ。ブログに関しては当時使ってた画像サービスが終わっちゃってて新しいサービスに引き継がれたのかもだけど、画像は結構たくさん壊れちゃってるのがあるね。色んな所に散らばってる育児の記録をどこかにまとめて移動させて自費で本の形にしたいなと思ってるんだけど。コツコツやるにしてもあまりにも大変そうでちょっと重い腰があがりまへん…。
2021/09/13
コメント(0)
![]()
ルンバ亜種!ブラーバ亜種!ロボット掃除機!kyvol E31です!!Kyvol(キーボル) E31 ロボット掃除機 水拭き 乾拭き お掃除ロボット ブラック 3000Pa 強力吸引 超薄型 畳 静音 自動充電 Alexa WiFi 落下防止 衝突防止 150分間連続稼働 掃除ロボット 境界線テープ 送料無料 二年保証価格:26999円(税込、送料無料) (2021/9/12時点)楽天で購入ここ何年かずっと欲しかったロボット掃除機。でも考えに考えすぎた末、「私が欲しいのはルンバ(掃除機)でなくてブラーバ(水ぶき)なのでは??」という結論に落ち着き。ブラーバ買うならルンバと連動させたいじゃん?予算的にも場所的にもそれはちょっとまた今度(それは一体いつ?)で…ってなっていたわけで。でも出会ってしまった。マッピングも自分で充電ステーションまで自力で戻るのもできるのに20000円代??噓でしょ?って思ったけどレビューみると概ね好評な模様。「ほーん?これ…試してみる価値、あり??なの??」な製品を。おそるおそる買ってみました。結論から言うと「買ってよかった!!」床に物が落ちてない生活(子供がおもちゃで遊ばなくなってから)に入ってからすぐ買えばよかった。実際に使用してからも便利なところ続出。あればいいなと思うことの大体がアプリで操作可能。予約操作オッケー。水の出方や吸引力も調節可能。(あ!水拭きモードは監督者必要って書いてあったスミマセン案件だけど、一番べちょべちょモードにして待機させちゃうと床がべちょべちょになりますので危ないですし、床を大切になさってる方はご注意ください。)ちなみにこのアプリをダウンロードするときにざーっとレビュー読んだらなんだかちょっと気になる箇所も発見しちゃったので、安全性について気になる方はレビュー読んでみてからどうぞ。物理ボタンのついたリモコンもついてるからそちら使うのも良しかと。高齢者の方も比較的簡単に使いこなせるのでは。「コスパは本家ルンバ超え」とのレビューにも超同意。…まあわたし、ルンバもブラーバも持ってないけですども。以上実際に使ってみたレビューでした!
2021/09/12
コメント(0)
久々に見たらやっぱり残ってた楽天ブログ。なにこの実家のような安心感。最近ツイッターでよくみかけるオススメ商品をリンクで貼るROOMを見るにつけ楽天ブログやってたよなーと思い出す。お買い物レビュー日記とかおすすめ日記だったら楽天が便利なんだよねえ。商品説明のあまりの長さと送料の関係で一時期はアマゾンばっかりだったけど、最近は我慢してスクロールできるようになったのと、ナンジャコリャという品質の商品に何度か当たってしまったことと、引越ししたのでインテリア関係はやっぱり長いスクロールで熟考もいいかなって感じで、最近はまた楽天での買い物が増えてます。
2021/09/12
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1