空のイロ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
朝は小雨でしたが、晴れてきました。 大変ご無沙汰しております。 やっぱり良い事も良くない事もいっぱいあって。。。長男は、何度も何度も朝も夜も泣きました。何度か更新しようとしたのですが、書いても書いてもまとまらず。。。今日になってしまいました。 この前、友だちと話してるときに、「生きるってパワーいるよな~。。。」って愚痴ったら、「まだまだ甘いな。私の日々は、生きるって言うより生き抜いてるって感じやで」って真顔で返されました。 なるほど。甘いね、私(笑) 長男を心配してくださっていた方々にご報告したいことがありまして。。。 12月18日に、長男がRちゃんに告白をして、お付き合いできることになりました。辛かった2学期だったけど、めちゃくちゃ良い事もあった2学期でした。 先日、来年のスキー合宿の説明会で中学校に行った時に、Rちゃんのお母さんもいらしていて、少しお話をさせていただきました。小学校では話す機会がなく6年間過ごしてしまい、一度ご挨拶させていただきたかったのと、家まで告白をしに行った日、お父さんが出てこられて、ちょっと怒っておられた感じだった・・・と長男が気にしていたので、そのことも謝罪したくて。。。 あぁ、過保護だな。。。 なんと2年も前から、Rちゃんは長男のことを思っていてくれて、お家では長男の話がよく出ていたそうです。だから、お父さんは怒っておられたのではなく、とうとう長男が現れて、ちょっとヤキモチを焼かれたそうです。長男のことはRちゃんから話を聞いてよく知っているので、すごく嬉しかったし、付き合うことも安心しているし、大歓迎ですと、明るく言ってくださいました。 具体的な内容でたくさん褒めてくださり、長男が地道に頑張ってきたことに光が当たったような気がして、本当に親バカですが、嬉しくてありがたくて感動してしまいました。長男に強い味方ができたような気持ちになりました。 本当に本当に良かったね それから、エレキギターを始めたいと言い出しました。冬休みの宿題が多すぎるのと、始業式の翌日のテストの勉強があるのとで、今はまだ買っていませんが、そのテストが終わったら、お年玉で買うと言っています。もう何回も楽器屋さんに通って、店長さんや店員さんとも仲良くなり、ギターを買った後は、いろいろ教えてもらう約束までしています。 赤いギターが良いのか、青いギターが良いのかと悩んでいるようで(笑)幸せな悩みですね。 今年はいろいろ心配してしまうことも多く、過保護だったなと反省しています。なかなかお友だちに相談できない長男も、私にしか話せない様子もあったし、その時は私も必死だったし、放っておけなかったので仕方なかったのですが。。。本当に親バカでバカ親でした。。。来年は、もうちょっと離れて黙って見守る母になりたいと思います。 良い事も良くない事も一つ一つ吸収して、強くて優しい人になって欲しい母は、お口チャックで応援します。 家族5人、元気に過ごせていることに感謝します。 明日から主人の実家に帰省します。お義母さんの手料理を、たくさんたくさんいただきます。 ご訪問ありがとうございます。長文を読んでくださりありがとうございました☆ 良いお年をお迎えください。来年も素晴らしい年になりますように!
2014.12.29
コメント(4)