2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
我が家に今年初ムカデが出ました。洗濯物を畳んでいたら何か動くものを発見!!よく見るとムカデだ―!!!我が家はムカデが出たときは瞬間凍殺ジェット 這う虫用 / 虫除け 殺虫剤●セール中●★税込1980円以上で送料無料★瞬間凍殺...価格:969円(税込、送料別)で凍らせます。殺虫成分を入っていないので子供がいても使いやすいです!!これだけはきらせません!!ムカデ退治 粉剤 3kg/エムシー緑化/殺虫剤 不快害虫用/税込*50以上送料無料【ムカデ退治 粉剤...価格:2,505円(税込、送料別)まくだけで使用できる簡単タイプ。お徳用天然 虫除け粉 1.5kg 【屋外用】価格:1,050円(税込、送料別)わる虫フマキラー粉剤 アリムカデ 600g/わる虫フマキラー/殺虫剤 不快害虫用/税込980以上送料...価格:472円(税込、送料別)もまいておかないと・・
2012.04.27
コメント(0)
上の子が児童館の料理教室を習い始めました。男の子ですが、料理に興味があるし、男の子でも料理はできた方が絶対いいと思うので、私も夫も大賛成です料理教室は月に1回ですが、色々教えてもらえるそうで、家でも作ってもらえないかな?なんて親も楽しみです♪私は料理を習ったことがないので、包丁の使い方や、野菜の切り方、等も間違っているかもしれないし、私も習いたいくらいです!!家が児童館の近くっていうのは本当に本当に助かります^^上の子も下の子も児童館大好きです♪下の子も、もう少し大きくなったら料理習ってくれたらいいなぁ♪
2012.04.26
コメント(0)
子供が保育園に行くようになってから、早寝早起きになったことはもちろん、お友達とお外で沢山沢山遊べるので、すごく楽しいみたいです。歌や手遊びも、色々教えてもらって、家に帰ってから沢山歌ってくれます。第一希望の園ではなかったので入園前は色々心配しましたが、心配は全く不要だったなと思いました。自分より大きい子とも、小さい子とも仲良く遊んでいるようです^^雨の日は紙芝居を読んでもらったり、絵本を読んでもらったり、ブロックや、おままごとで遊んだり、椅子取りゲームをして遊んだり、ダンスをしたり、雨の日でもとっても楽しいようです^^
2012.04.25
コメント(0)
![]()
上の子は小学生ですが、3年連続インフルエンザになりました。一昨年は新型インフルエンザ、去年はインフルエンザB型、今年はインフルエンザA型でした。昨日上の子が少し熱があったので、病院へいくとまだインフルエンザB型が流行っているそうで、去年罹りましたが、今年もかかる可能性があるそうで検査しました。検査の結果陰性で一安心。何度も何度もインフルエンザにかかりたくないですもんね!!上の子がかかると私もいつもうつって大変なので、来年用に麻黄湯を買ってみようと思います。インフルエンザになるとまず熱でしんどいのに12時間待つのも辛いし、検査も辛いし、フラフラで、運転も自信がないので、タクシーで病院に行くし、とってもお金がかかりますから麻黄湯で効果があるのなら嬉しい限りですよね!!【エントリーでポイント5倍 4/25 23:59まで】悪感・発熱・ふしぶしの痛みに!!ツムラ漢方 麻黄...価格:595円(税込、送料別)インフルエンザ対策 一元 麻黄湯 まおうとう 350錠 漢方薬 第(2)類医薬品価格:2,205円(税込、送料別)悪寒・発熱・ふしぶしの痛みに【ツムラ漢方】ツムラ漢方内服液 麻黄湯 (まおうとう) 30ml×3...価格:698円(税込、送料別)風邪の症状クラシエ薬品(22)麻黄湯エキス顆粒45包(マオウトウ)【第2類医薬品】【RCPapr28】価格:1,698円(税込、送料別)
2012.04.24
コメント(0)
![]()
この福袋はお得ですね^^送料無料!!秋Ver.登場★☆当店セレクトの訳ありアイテム3点セット♪4/18午後12時数量限定販売★...価格:1,050円(税込、送料込)この訳あり高級メロンも美味しそう♪2個買えばプラス2個っていいですね高級メロンの代表アールスメロン 、夕張メロンの原種アンデスメロン、熊本特産の肥後グリーン【...価格:999円(税込、送料込)
2012.04.18
コメント(0)
上の子が通っていた保育園は連絡帳があり、毎日登園前に、熱を測って書いたり、朝食どれくらい食べたかや、排便の有無等、毎日書かなければなりませんでした。そして保育園からは、毎日何をして遊んだか、給食どれくらい食べたか、等その日の様子が書かれていて、読むのが楽しみでした。でも下の子の保育園の入園説明会に行ったとき連絡帳がないのをしり、ビックリ!!でも送り迎えのときに家でのかわったことを話したり、一日の様子を先生が話してくれるで、この方が先生とのコミュニケーションもとりやすくて、いいのかなと思うようになりました。
2012.04.17
コメント(0)
下の子が保育園に入園しました。上の子のときと違う保育園なので、いろいろ違いがあり、戸惑うこともありますが、子供はとっても機嫌良く通っています。今通っている保育園は3歳児のお昼寝が夏のみです。上の子のときは卒園まで毎日お昼寝していたので、すごく驚き心配ですが、夜早く寝る事で、なんとかなっています。夜なかなか寝ず毎日夜の10時ぐらいだったのが、今は、夜の7時か8時には寝てしまいます。だから早めにお風呂に入れて、ご飯も早めに食べさせて、バタバタしますが、早寝早起きなので、子供にとってはいいのかもしれませんね。
2012.04.16
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


