全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2007/01/13
XML
カテゴリ: 心に効くことば
ものごとの悪い面、ひとの嫌な面これだけを見て暮らす人
いませんか。
つらいこと、悲しいことだけに焦点をあて時間を過ごしていませんか?

こういう人は、マイナスのパワーを恐れるあまり
マイナスのパワーの攻撃目標となってしまいます。



心身爽快ヨガノート・トップヘ

心に効く言葉


怖れているから、ちょっとの刺激が大きな傷であるかのごとく
感じるのです。
怖がっているから、
”風で動くカーテン”がお化けに見えてしまう!


  「あのひと、ちょっと私から心が離れているんじゃないかしら?」

  携帯が鳴り

  『あーぼくだけど~今日待ち合わせにちょっと遅れるね!』
  彼がこう言う

  「・・・あー私と会う用事なんてあの人には大切じゃないんだ(T_T)」

  実は彼は、彼女をびっくりさせるプレゼントをどれにしようか
  選んでいて時間がかかっているのでした・・・・・

  過去にひどい失恋をした人が、
  ”また振られるんんじゃないか” ”あのつらい思いをするんじゃないか”
  そればかり思っていたら
  つきあう人も、たいへんです。気を使うのに疲れてしまいます。





 悪いことが起きることの準備に時間を費やしている人


そういう人にこの言葉を紹介します。


動揺してやまない。
だから、肯定的な態度に慣れる練習をする必要がある。
日常生活のささいなことから、始めなさい。
外で雨が降っていれば
雨が降っていることを喜べばいい。
太陽が燦燦と輝く日は美しいけれど、
雨だって美しい。
雨が不都合だと思ったら、
レインコートを着て傘をもって出かければいい。
マイナスの方向にずぶずぶと入りこんでいく必要はない。
雨をあるがままに見、生活しなさい。

 「心の治癒力」チベット仏教の叡智

 地湧社刊 より










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/13 10:19:24 AM
[心に効くことば] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: