全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2007/12/01
XML
カテゴリ: 爽快ヨガ
最近ヨガ仲間が良く口にする、”自力整体”この本を昨日買い
読んでいます。
これは、沖ヨガの生活面も含めたダイジェスト版のようです。
沖ヨガの合宿生活をした人なら読んですぐ意味がわかりますね~


この本の中に、「ヨガでなおらなかったものが自力整体で良くなった」とありますが~
これを僕のことばに直すなら→

 「スタジオヨガでよくならなかったものが
 生活ヨガでよくなった~♪です。」

自力整体は、朝食抜きの夕方6時から昼までの18時間断食や

(朝は水分、昼は炭水化物メイン 夕食はたんぱく質メイン)の食事法を
勧めています。
まずは著書の言う3週間試してみて、効果を実感してみたらよいと思います。

世界に誇る日本のホリスティック哲学&医学であるマクロビオティツクを
背景に持つ沖ヨガのように

自力整体もこれを作られた方の食事哲学を背景に持っていますね。

ここが大事です。人によって合う合わないはあると思いますが。

そして自力整体という体操法で自分の体のメンテナンスをすることは

沖ヨガの”修正法”と同じ考えです。

内容はこれから試してみます。

あとケンハラクマ先生がつくった”ラジヨガ”

やってみようと思います。(今、PDF版の教本をダウンロードしました。)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/12/01 08:49:07 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: