初めてママの奮闘記

初めてママの奮闘記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

souchan312

souchan312

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ぷりたん@ 超ラッキー!(* ̄ー ̄) 今まで風イ谷に金出してた俺って超バカスww…
キタキタ@ イヤッホォォォォォウ! やべーこの女やべー! 終始そんなこと考…
コースケ@ お、俺のおtmtmがぁ――!! もう、もう……なんも出まへぇーん!(TT…
鳥蘭丸@ うにゅぅぅぅぅ…… 可愛がってもらうだけ可愛がってもらって…

Freepage List

Oct 1, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近の私の悩みは 卒乳

ソウキチ君はもうすぐ1歳2ヶ月。

最近の傾向としては「卒乳という考え方はなく、子供が欲しがるまで与える」みたいな感じ。

11ヶ月から1歳5ヶ月までの子供を持つママ友は、ほとんど卒乳していない。

桶谷式母乳マッサージに通っているママ友によると、オッパイは与えている間はずっと

月例に関係なく3時間ごとに与えるらしい。新鮮な美味しいオッパイをあげるためだとか・・・。

私は専業主婦だから、私さえ負担じゃなかったら2歳くらいまでなら続けてもいいと

かかりつけの小児科の先生が言っていた。



なぜ1歳半かと言うと、私もピチピチギャルではないので、 2人目を早くと 考えるから。

1歳半まではまだ時間があるというこの時期にどうして悩んでいるのかというと、

少し大きめの子供を持つ友達に「早く卒乳したほうがいいよ」と言われるから。

昔は1歳2~3ヶ月で卒乳みたいな感じだったから、自分で歩けるようなしっかりした子供が

ママのオッパイに執着するのはちょっと・・・・みたいな感じだそうだ。

確かに私もあまり大きくなってもご飯ではなくおっぱいに執着するのには 食育

と言う面で抵抗がある。

また、卒乳するなら春か秋と言われている。冬にやめると母乳からの抵抗力がなくなり風邪を

ひきやすくなるそうだ。次の春にはソウキチ君は1歳10ヶ月。

卒乳するならこの秋。でもこの時期に・・・しかもソウキチ君は夏風邪や秋風邪をひいてオッパイ



そう思いながら今日から10月。。。ほんとに迷います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 1, 2006 09:19:46 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: