2006.09.07
XML
カテゴリ: 単なる日記
whataboutaboy.jpg

 俺ってヤツぁ古語でいうところの「長男」ってヤツで、親戚に「家を継いでどーの」とかいうゴミみたいなコト言われて必死でキレるの我慢したコトあるからね。住んでる「ウチ」は大事だけどな、屋根あるし。形のない「イエ」なんてモン消滅したところで困ることも助かることも無い。

 「家」って制度は「遺伝子」だ、と言う見方もある。本能が制度になった、と言う意味では意味があるのかも知れない。だが残念ながら人間は知性も持ってしまった。自分が何者なのか有る程度理解出来てしまうと「遺伝子を残す必要は特にないな」って考えも持ててしまうんだな。

 (ってーか、遺伝子の話なら男にこだわる理由は皆無だが。むしろ遺伝子的に強いのは女だ。)

 俺の「先祖」にあたるところの「親戚」は俺に「遺伝子を残せ」と言う。だが、俺の先祖の遺伝子はこいつらやその周辺が既に残しているだろうし、祖父の遺伝子と言うレベルでも俺の従妹弟がどうにかして行く気配だ。父の遺伝子は俺か妹しか持っていない(と思われる)が、そこまで来るともう俺と父と妹、3人だけの問題で、父もそれほどこだわってる気配が無いからもういいだろう、という結論が出る。もし父が実はこだわっていた場合は、こだわっている本人がどうにかすればよろしい。俺は知らん。

 遺伝子は結論が出た。あとは「家」と言う「器」「名前」である。「バ~~~~~~カ」。結論が出た。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.07 20:23:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: