2006.09.07
XML
カテゴリ: 音楽レビュー


 まず前回溌剌とし過ぎてシブくなった。もうオリジナル曲が全然溌剌としないでなんだか疲れちゃってる様相。アタマ3曲もI Don't Want To Spoil The Partyも内容は辛気臭いし曲調もなんだか軽快じゃない。I'm A LoserとかI Don't Spoil~とか、テンポが軽快なのに全然楽しげじゃないのは歌詞のせいか。だがコレがまた全部良い曲なのがレノン兄貴のイカしたところだ。「アニキ、大人だなぁ」ってポールやジョージが思ったのか知らないが前回美味しいところをさらったポールが全然良い曲が書けなくなっている。Every Little ThingがまあまあでWhat You're Doingはやっちゃった感じ。I'll Follow The Sunはいいけど昔の曲。ジョージに至っては折角久々に完成させたオリジナル(You Know What To Do)をボツ食らっている。

 もう一つの失速はカヴァーが増えたこと。これはスケジュールの関係でオリジナルをそろえる暇が無かったせいだが、実はそのせいか、逆にカヴァーの出来は軒並み良い。まあ慣れた曲を選んでるのはあるけどね。実はWith The Beatlesと並んで最もR&R指数が高いアルバムだが逆を言えば1年前の水準に戻ってしまったともいえる。それでも「一球入魂」的なレコーディングの成果でどれも勢い任せの名演。お馴染Mr. Moonlightのシャウト、R&R Musicのマーティンまで巻き込んでの暴走感、ジョージやリンゴはカール・パーキンスをぬるめに歌うが演奏は良い。とどめはポールのKansas City~Hey Hey Hey Hey。一年前のレノンとリトル・リチャード師匠を足して二で割ったような勢いがある。

 Eight Day's A Weekに関しては「一緒にハンドクラップしたくなる名曲」の一言で充分であろう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.07 21:51:47
コメント(1) | コメントを書く
[音楽レビュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: