Groove Finder

Groove Finder

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

音楽

(4)

Jazz・Jazz Funk・Jazz Rock・Fusion

(253)

Soul・Funk・Blues

(185)

Brazil・Latin

(80)

Rock

(48)

Classic

(5)

Others

(14)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

毎日CD1枚紹介! 爽快!さん
KISS OF LIFE racoon_catさん
納豆、テキーラ、R… \ロト6当たれ!\さん
玲央名 sario8551さん
ブラックミュージッ… PrivateSoulMusicさん
2008.02.29
XML
George Wallington Quintet。Prestigeの傑作ジャズ。オススメ。ジャケはイチオシ。
500枚目はジャケで選びました。ホント長かったなあ、ここまでくるの。

・The George Wallington Quintet:Jazz For The Carriage Trade (1956)

ジャズファンには知られる傑作アルバム。内容は後述するとして、なんといってもジャケが最高です。淡いバック(白じゃないところがいいんですよね)、馬車に乗ったメンバー(傘もポイント!)、緑のタイトル。センス抜群です。最初このアルバムを見つけた時は、ジャケの感じから欧州ジャズかと思ったんですが、これがPrestigeのアルバムなんですよね~。George Wallingtonは白人のピアニストで、作品は少ないものの評価の高い人です。本作は彼のアルバムでも傑作として知られていますね。どうでもいいですが、スイングジャーナル誌選定ゴールドディスクです。この作品のクレジットを見ると、Donald Byrd(tp)、Phil Woods(as)、Art Taylor(ds)が参加していることになっていますが、なぜかArt Taylorがジャケに写っておらず、本作のドラムはBill Bradleyと言われています。まあ、内容が良いので気になりませんけどね。これもハードバップですが、全体に上品で明るく爽やかな作品です。まとまりのある演奏が印象に残りますね。ジャケ含めて大好きなアルバムです。特に冒頭の「Our Delight」が素晴らしく、アルバム中でも一番好きな曲。ノリがよくて楽しい曲です。定番の「Our Love Is Here To Stay」も良い雰囲気ですし、アップテンポの「Together We Wail」もカッコいい。穏やかな「What's New」もいいです。2管を活かした「Foster Dulles」や「But George」といったスウィング感のあるナンバーもお気に入り。多くの方が書かれてますが、全体的にDonald Byrdのトランペットがカッコいい一枚です。HMVで全曲 試聴 可能。リンク先のジャケは輸入盤のせいか何か色が変・・・。現在プロフィール画像に使ってますので、そちらをご覧下さい。本作は日本盤が発売されてますので買うならコチラです。気に入った方はチェックしてみて下さいね。

George Wallington





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.29 22:28:12
[Jazz・Jazz Funk・Jazz Rock・Fusion] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: