Groove Finder

Groove Finder

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

音楽

(4)

Jazz・Jazz Funk・Jazz Rock・Fusion

(253)

Soul・Funk・Blues

(185)

Brazil・Latin

(80)

Rock

(48)

Classic

(5)

Others

(14)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

毎日CD1枚紹介! 爽快!さん
KISS OF LIFE racoon_catさん
納豆、テキーラ、R… \ロト6当たれ!\さん
玲央名 sario8551さん
ブラックミュージッ… PrivateSoulMusicさん
2008.10.30
XML
カテゴリ: Soul・Funk・Blues
Sam Dees。久々にソウル。未発表曲集とはいえ侮れない内容です。
ブログ開始から3年目に突入。今後ともよろしくお願いします。

・Sam Dees:Second To None (1995)

近年のソウルのリイシューをチェックしていると、過去表向きはライターで有名だったものの、実は歌も上手いというアーティストの編集盤が結構みられます。今回紹介するSam Deesもそういったアーティストの一人。とはいえ、この人は別格で、歌の上手さはソウルファンには有名。Sam Deesについては、本作と同様にUK Kentから発売されている「The Heritage Of A Black Man」【No.478】を紹介済みですので、詳細はソチラを参照下さい。日本でもUKでも人気の高いアーティストですが、残念ながらSam Dees名義のCDで現在入手可能なのは、先の作品と本作だけだと思います。コンピなら「Hotlanta Soul」など色々ありますけどね…。このCDは「The Heritage Of A Black Man」と同様に全曲未発表、しかも23曲収録という凄い内容。全てSam Deesのオリジナル(一部共作)。他のシンガー(Bill BrandonやRozetta Johnsonなど)に作った曲も含まれてますが、Sam Deesの歌も一流ですので聴き比べてみるのも楽しいですね。先の作品も含め、いったい何曲ストックあるの?と言いたくなります。ソウルという枠の中で語られる事が多い人ですが、この人の曲は、メロディーラインが素晴らしく、幅広い音楽ファンに受け入れられるポテンシャルを持っていると思います。サザンソウルからモダンソウル、メロウソウルなど、曲調やサウンドも多彩。未発表曲ということもあり、デモっぽい曲や、完成度という点で今一歩な曲もありますが、Sam Deesの才能を感じるには十分な作品だと思います。バックのサウンドも幸か不幸かシンプルなので、曲・歌の良さが目立ってますね。Towerで全曲 試聴 可能。先の2作以外の昔出ていたアルバムも既に廃盤ですし、困ったものです(数曲だけコンピに入れられるのも買う側としては複雑…)。とにかく、もっと広く知られて欲しいアーティストですね。そうすれば、またCDが出るかもしれないし。

Sam Dees Second To None





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.30 23:24:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: