PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
レアメタルkです。
('ω')
(*'ω'*)v
楽天ポイントクラブのクジで2等が当選しました!
2等ってすごいじゃん!!
って思ったら3ポイントでした。。。
(;^ω^)。。。。
それでも嬉しい!!
(笑)
さて!!
Nasdaq100はバンバン上昇してるのに、一部の銘柄は撃沈中です。
僕のブリティッシュアメリカンタバコも
そのひとつに当てはまるかもしれません。
それでも地味に買い増しして、また10株追加購入しました。
(*'ω'*)
現在70株にまで株数が増えてきました。
(*'ω'*)v
全部NISA枠で購入してます!
年初来最安値付近でウロウロしてます。。。
(;'∀')。。。。
しかも1年前に買った人はかなり涙目かもしれません。
↓↓↓↓
1年前からマイナス24%!!
( ゚Д゚)!!
配当利回りが8%あっても、なかなか厳しい状況です。
さすがに大幅に下落したので、
ここから反撃の狼煙が欲しいところです。
(*'ω'*)淡い期待。
現時点では32万円程度の投資金額ですが、
最大100万円までは買ってもいいと考えてます。
だがしかし!!
残りのNISA枠の買付可能額がなんと9万円しかない!!
(笑)
JEPI買いたかったのに。。。(汗)
こりゃブリティッシュアメリカンタバコの
買い増し枠として温存しておくしかないな。。。
(;^ω^)
ハードランディングがぁ!とか、債務上限問題がぁ!とか叫びつつ、
今年もけっこう株式を買ってるレアメタルkです。
(;'∀')。。。。
債券ばかり買ってる訳ではないのです。(笑)
ほんでもって、現在のPFはこんな感じになってます。
↓↓↓↓
マネーフォワードMEはほんと便利ですね!
(*'ω'*)無料プランでもとてもありがたい!
株式(現物)の中にも、「債券ETF」が含まれてますので、
実際の債券への投資比率はもっと高いと思います。
ちなみにこの投資信託はほとんどがドル建てMMFです。
ほとんどがドル資産なので、円高になると怖いです。。。
意外に今年は円安気味ですが、
のほほんとしていたら痛恨の一撃喰らいそうですね。
(笑)
配当金と利金を増やして豊かな生活を送りたい。
(˘ω˘)。。。
ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')
今年の上昇トレンドがいつまで継続するか気になります。
(*'ω'*)
ネット上で今年も下落を信じてインバースに
全集中した人を見かけました。
確かに昨年はインバースETFを持ってるだけで儲けられた環境だったので、
今年もさらに悲惨なマーケットになると思う人も多かったのかも。。。
(僕もそう思ってました。)
でも、資産の大半をインバースにつぎ込んでしまうのはちょっとギャンブルです。
(;^ω^)
僕の場合は下落トレンドが継続するであろうと思ってましたが、
インバースではなく、債券を買い集めることにしました。
それによって株式の中間反騰に乗り遅れましたが、
大きく資産を減らすことにはなってません。
(*'ω'*)
資金管理ってほんと重要です。。。
(˘ω˘)。。。
老後資産の一番安全な運用方法 シニア投資入門 [ 西崎努 ]
よく自分の年齢に応じた比率で安全資産を持ちなさいと言われてますよね。
40代なら安全資産40%って感じで。
個人的には60代になってくると、株式でリターンを期待しても、
失敗が取り返せない年齢になるので危険だと思ってます。
(;^ω^)
自分の心地よい投資バランスを考えて楽しみたいですね!
今年の一般NISA枠のパフォーマンスをチラ… 2023.12.27
NISA枠で買った三菱HCキャピタル(8593)… 2023.12.10
知人から「来年の新NISAでは何を買ったら… 2023.12.03 コメント(2)