米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

ぜのふぉん@ Re:【ついに売った。】サヨナラそしてありがとう、僕の債券ETF。('ω')(05/31) いいじゃないですかリバランス ただやるな…
レアメタルk @ Re[1]:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アイルーさんへ おはようございます! (*&…
アイルー@ Re:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アセットの特性を理解してバランスを整え…
レアメタルk @ Re[1]:【SOXL】6倍になった!(笑)('ω')(05/29) アイルーさんへ おはようございます! (*&…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.12.29
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



知人からの一枚。

朝日を眺めながら朝食ってリア充。。。
( ゚Д゚)!!




さて!!





(˘ω˘)。。。

穏やかな動きとは裏腹に、来年は激動の一年になることを


(妄想です。(笑))

ほぼ動きなしって感じでしたね!

少しだけ米10年債利回りが上昇して3.84%です。



本題に移りますが、

今年はQYLDさん頑張ってくれました。
(´;ω;`)ウゥゥ


去年は損切りした分ありますし、今年の初頭にも損切りした記憶が。
(˘ω˘)恐怖に満たされて。。。


それでも今年は「生成AIブーム」でNasdaq100が暴騰。
(;^ω^)

QYLDもすんごく上昇してくれました!





(;^ω^)。。。。

今年は上昇する!!と思っていた債券ETFより

パフォーマンスが良いじゃん!!
(笑)

そんなQYLDさんが今年最後の配当金を発表してくれました。






相変わらずの超高配当!!
(*'ω'*)v


ほんでもって、僕のQYLDはこんな感じです。

↓↓↓↓





あれま。
(*'ω'*)

円高になったので少しだけ含み損に。
(現在1ドル141円)


それでも今年はプラス5%程度まで含み益が膨らんだ時もありました。

何が起こるかわからないのが投資の世界だなぁ。。。
(˘ω˘)。。。

僕はネット上の「大きな声」に影響を受けてはいけないと

ブログに書いたりしてますが、一番影響を受けていたのは

僕自身だったと思います。
(-_-;)


QYLDを一時期4000株以上保有してましたが、

こういった「剣山チャート」を見て不安に思い株数を少なくしました。

↓↓↓↓





↑↑↑↑

これは昨夜のチャートですが、Nasdaq100が上昇局面でも

QYLDはまるで上に漬物石を置いたが如く動かない時が頻繁にありました。
(˘ω˘)特に2022年。

超高配当を維持するためにキャピタルゲインは放棄する仕組みなので、

仕方ないのですがなんとなく僕は不安に。
(;^ω^)

このETFの特性をしっかり理解してから投資する必要があります。


今後はこの200株の行く末を見守りたいと思います!!
(*'ω'*)



ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')


※ここからは広告を含みます。











↑↑↑↑

今年買ったモノで一番満足度が高かったのは、

このシンサレートの掛け布団です!
(*'ω'*)v

アトピー持ちなので、丸洗いできるうすーい布団ばかりで

10年以上生活してました。
(;^ω^)3枚くらい重ねて寝てた。

でも流石に寒いからこの丸洗いできる掛け布団を発見したので、

購入したんですが、やはり生活のクオリティアップしました。
(自宅の洗濯機にはデカすぎて入らなかったけど。(笑))



家ではこれまた10年以上前に買ったフリースを着てるのですが、

これももう限界がきて薄くて寒い。。。

ファスナーがぶっ壊れたら新しいのを買おうって思っているのですが、

まったく壊れる気配なし。。。
(累計で1500回以上は洗濯してるのに。(笑))

来年は新しいのを買う!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.29 08:16:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: