■2003/05/10 (土) カラスのクソガキ
この前からカラスのクソガキがニワトリ小屋に入って玉子を盗みやがる。その場では食わずに外に持ち出して食っている。
最初は入り口に釣り針を下げていたら効果があり安心していたら3日もすれば慣れてまた取られた。
次は裏の扉を閉めて入り口を狭くしたらこれも3日で見破られた。今度は網を張ったが全てを覆う訳にもいかず・・・・。
クソガキ・・・頭に来た。
今度食ったら絶対ぶっ殺してやる!!!!!。
■2003/05/07 (水) ホタル
今夜散歩をしていたらホタルが数匹舞っていた。
田植えの準備をそろそろしなくては・・・・もうそんな季節なんだね。
■2003/05/05 (月) ニワトリにも個性がある
昨日と今日は放し飼いの鶏小屋周辺の網を張り替えた。
ニワトリの食欲は旺盛で直ぐに草を食い尽くし辺りには一本の草もない状態。
新しい場所に網を張る支柱の穴を掘っていると興味があるのか一羽のニワトリが掘った穴を覗きに来る。ムサシがニワトリを追いかけると、別のニワトリがムサシに攻撃をする。
またオス鳥は優しい。餌を見つけると コッココッコと鳴けばメス鳥がかけよって餌をついばむ。
オスの統率力や仲間意識があるのを初めて知った。
![]()

