全319件 (319件中 1-50件目)
ご無沙汰しております。こちらでゆっくりとやっております。http://user.qzone.qq.com/1833404765/infocenter
2014/03/25
コメント(4)
夏の空が好き。
2012/08/30
コメント(3)
白というより乳白色透明という感じ。カシスの実がなりました。昨年まではこの時期、枯れそうになっていたのですが、南の庭から東の小さなスペースに植え替えたところ、そこは午前10時ころまでしか日が当たらないため、今年は実がたくさんなりました。カシス・ホワイトカーラントという品種らしいです。
2012/06/22
コメント(16)
昨日、会社の出勤の途中で自動車が不思議な放送を受信しました。いつもはCDを聞きながら出勤しているのですが、CDを変えようと取り出したところ、突然ピュイーンという電子音のようなものが流れ始め、ザーというノイズ音がながれ、やがてなにかの放送が流れ始めました。うちの自動車のナビはCDの選択を解除すると、ラジオやテレビに自動に切り替わるので、最初はFMラジオかと思ったのですが、それにしてはノイズが多いので、AMかとも思いました。しかし、画面を確認するとテレビのチャンネル2になってます。テレビはアナログなので、放送を拾うはずはありません。可能性があるとしたらFM電波ですが、放送内容は明らかに中国語で、TVの音声のようです。ただし画面は映らないので何の放送かはわかりませんが、よく中国のホテルでテレビを見ているときに流れるCMのような感じです。ほんの少し中国語がわかるので聞いてみると、どうやらホテルや飲食店のCMのようです。その後も放送は続きましたが、一時、音声が大変クリアになり、司会者の女性らしき声がはっきりと聞こえましたが、やがてノイズ音につつまれて、ピュイーンという電子音が混ざり、聞きづらくなりました。その日、帰りも同じ現象が起きたのですが、ノイズが多くて聞き取りにくかったですが今度は韓国語らしき音楽が流れたり、日本語らしいものが聞こえたりしました。この現象は、今はノイズのほうが大きくなり、あまり聞こえませんが、今朝も続いてました。アナログ放送が終了したため、どこかのFM電波を拾いやすくなったのでしょうか?。くしくも昨日は金星が太陽の前を通過した日なのでその影響かとも思いましたが、そういう知識はまったく無いので、実際なんだったのだろうと思います。
2012/06/07
コメント(1)
車窓より撮影。すぐ近くの建物に虹の根元が。
2012/04/30
コメント(2)
今年も今年で忙しいまま月日が過ぎていきました。なぜか連休前に忙しくなることが多く、休日なのに徹夜の仕事というのも普通です。....が、今年の年末は比較的暇で、ひさびさにブログを書く余裕ができました。2週間ほど前になりますが、少し不思議なことがありました。以前から時々、夜寝る前に、まだ睡眠に入る前に、まぶたの裏に映像が映るごとく、脳裏に映像が流れることがありました。見たこともない風景の映像が、まるでハングライダーで空中散歩しているかのように、流れていきます。遠くの風景が近づいてきて、次々とその先にある風景が見えてきます。その風景が一度どこかで見たものの再現ではないか?と考えると、かすかな記憶をたどるしかないですが、いずれもはじめてみる風景としか思えませんでした。そして2週間ほど前のものはいつもとは違うものでした。いつもは自然景観か、街の中なのですが、今回は建物の中でした。大きな建物のエントランスの大きなスロープをあがり、通路を進んでいくものです。建物は中世のヨーロッパなのか、中近東なのかわかりませんが、通路の両側にアラビアのような様式の建物の入り口のようなものが並んでいて、どんどん先に進んでいきます。通路の先は円弧状の入り口のようなものが見えていて、黄色い光を放ってました。そしてそこに近づいたところで映像は終わりました。その直後、まだ目をつぶっている状態でしたが、天井裏をコン、コン、コッコッコッコ....と軽くたたくような音が聞こえてきました。空耳かと思って、目を開けて、天井をしばらく眺めていると、再び、コン、コン、コッコッコッコ....と先ほどと同じようなリズムで天井のすぐ裏で音がしました。建物は2階建てで、寝室は2階なのでその上は屋根裏です。2回目の音が聞こえた後、しばらくしても音がしなかったので、起きて天井裏をたたいてみましたが、なにも反応は返ってきませんでした。映像を見た直後のことだったので少し不思議に思いました。さて、まもなく新年ですが、来年は少しでも今年よりはブログを書いていきたいと思ってます。
2011/12/31
コメント(0)
4月上旬に中国の南京市に出張で行ってきました。今回は出発前から少し心配事がありました。それは、今回は北京空港で南京緑口空港へ行く国内線に乗り換えないといけないからでした。しかも一人だし。韓国ならまだ少し言葉がわかるのでよいのですが、中国語はさっぱりです。英語もほとんど話せないし、しかも北京空港は大きな空港で、国際線ターミナルと国内線ターミナルを無人の電車で移動します。特に心配だったのは、預けた荷物がどうなるかです。今回は国際線、国内線とも往復で中国国際航空だったので、行きは一旦荷物を取って、国内線に預けなければならないですが、帰りはそのまま日本まで乗せ換えて運んでくれるそうです。これは国際線と国内線の航空会社の組み合わせで違うそうですので、下調べが必要です。今回は搭乗前に確認しておいたから、一応はそのことは安心できました。でも、国内線は出発時刻や搭乗ゲートがちょこちょこ変わるらしいので、その点も注意が必要です。実際、国内線乗り換えのとき、出発時間になっても搭乗ゲートは人が並んでいて、ゲートが閉まったままなので、搭乗ゲート間違えたのかな?と思い何度もカウンターに聞いてしました。こちらは片言の英語なので、本当によいのかどうか心配でしたが、出発予定時間が数分過ぎてからゲートが開いて搭乗し、便があっていることを確認しました。まあ、その他にも空港でいろいろありましたが、なんだかんだで無事に行ってきました。今回宿泊したホテルの部屋です。予約を現地の取引先に依頼したのですが、気を使ってくださったのか、日式の部屋を予約してくださってました。(本当は洋式に泊まりたかったですけどね。)「予約したのは畳の部屋ですよ」(取引先通訳)と言ってたのですが.........どう見ても板の間のような、まあ、でも、安いからいいか、ということで3泊4日をここで過ごしました。ホテルの庭からの南京市内の眺めです。ホテルは郊外の湖のほとりなんですが、天気は晴れているのに、空気がほこりっぽいのか、少し先もかすんでます。このあたりは、マンションも家もわりと新しくて、また、近くのショッピングセンターへ行ってきましたが、ほとんど日本の大型ショッピングセンターと変わらない規模で、駐車場も自動車がいっぱいだし、生活レベルは変わらないかと思うほどでした。ただ、すこし田舎に行ったり、商店街に行くと中国らしい風景になります。それがまた楽しいですけどね。滞在中は仕事の打ち合わせと視察でしたが、これが、なかなかうまくいかなくて、一日で終わるよていが二日かかりました。そのため今回もフリーの時間が4,5時間ほどしかなかったです。でも、日本で夜遅くまで仕事をしていることを考えると、少しは息抜きになったかもしれません。
2011/04/30
コメント(2)
エバーフレッシュの若芽です。エバーフレッシュはマメ科の観葉植物で、初夏に15cm程の苗を買ってきて鉢に植えました。今は60cmほどです。日本に自生するネムノキと同じ仲間だそうです。夜になるとオジギソウみたいに葉を閉じます。葉は鳥の羽のように広がり、シダを思わせます。この若芽もシダの若芽みたいです。今年の夏は暑かったせいか、ほとんどの植物が不調でしたが、このところ涼しくなってきたのか、次第に調子よくなってきました。このように若芽に雫が付くのも、植物が元気だからでしょうかね?。もうしばらくすると、熱帯や亜熱帯の植物は室内管理しないといけなくなるので、このエバーフレッシュも室内に入れなければなりません。
2010/10/17
コメント(2)
子供たちが大人になる前にペットに触れさせたいと思いまして、^^;先月、家に来ましたアメリカンショートヘアーのHAPPYです。写真ではリラックスしているところばかりですが、結構おてんばです。ペットは飼い主に似るてか?
2010/08/10
コメント(4)
もう夏.......my little gareden.
2010/07/19
コメント(4)
ほんとうにご無沙汰してます。日記がまったく更新されないまま、もう季節は春。一月に4泊5日で中国の寧波(ニンポー)と蘇州に出張に行ってきました。そのため誕生日を中国で迎えることに........中国の取引先との会食がとても最高の誕生日プレゼントとなりました。ホテルの窓からの風景です。宿泊先は寧波市というところで、上海から自動車で4時間ほどのところです。ホテルに帰るのは毎日夜11時過ぎでしたので、フリーの時間はまったくなかったですが、今回出張に行ったのは私一人にもかかわらず、昼、夜の食事はいろいろな店に連れて行っていただき、楽しめました。なぜか、韓国料理店も案内してくれたり、足のマッサージに連れて行ってくれたりと、スケジュールは大変でしたが楽しい出張となりました。本当に、中国取引先のスタッフの皆様には感謝です。(相変わらず無理難題を押し付けてすいませんが。)帰国後も相変わらず忙しい日々で、パソコンも起動していない日が多いですが、少しずつ、日記を更新していきたいです。
2010/03/25
コメント(4)
お久しぶりです。って、前回の日記もこの文章で始まったような....1ヶ月ほど前に主張で韓国の仁川市(インチョン)に行ってまいりました。出発の前までは翌日2時や3時までの仕事が連日続いていたので、せわしい中での出発となりましたが、夜、ホテルで休める分、良い気分展開になりました。↑出張先の工場付近です。仁川でも郊外のほうです。そのため、ホテルは富川市(プチョン)にとりました。↑ホテル裏側の繁華街↑ホテル表側の幹線道路ところで、ここが富川市?と思うような光景です。なんせ、ソウル付近は本当に久しぶりですから。以前、ソウルに滞在していたときは、ソウルから仁川まで電車で行ったときがあったのですが、富川市はちょうどソウルと仁川の間にある都市で、当時は田園のなかにマンション群が駅の周辺に少しあっただけのように記憶してました。それを思うととても発展したものです。現在、ソウルから仁川まで地下鉄工事が進められていて、このホテルの近くにも駅ができるそうです。そうなれば、宿泊中の時間があるときはソウルへの小旅行も楽しめそうです。それにつけても今回も土日前に帰国。土日をはさんで月曜日に最終の仕事の確認で火曜日に帰国というスケジュールを組みたいものです。(まあ、人数が少ない会社なので、そうはなかなか行かないですが(汗))
2009/12/06
コメント(4)
お久しぶりです。8月に仕事で韓国に行ってきました。久しぶりにかたことの韓国語を使ってみましたが、通じてうれしかったです。ホテルは現地の取引先会社の社長が知り合いらしく、通常日本円で朝食付一泊3万近くするところを、60%近く割引で1万円ほどで宿泊できました。この部屋を各自一部屋、仕事を終わったあとは少しのリゾート気分が味わえます。でも毎回のことながらホテルに帰るころは夜10時を過ぎてますけどね。中国のホテルもそうですが、現地の水道水は飲むのはNGです。ペットボトルの水が無料で部屋においてあるところが多いです。それにしても久しぶりに来た韓国ですが、かなり発展してます。今回は馬山市という地方都市なんですがずいぶん道路も整備され、ホテル周辺には立派なショッピングモールがありました。以前韓国に行ったときは、ちょっとした買い物はスポ(雑貨や食品を売っている店)とよばれる店で買うことが多かったのですが、今はコンビにも多く、また24時間営業している大型スーパーもありました。また次回機会があれば行きたいです。今度は土日をはさんで。
2009/10/03
コメント(6)
先週から今週にかけては今までないほどの激務でした。先週はほぼ毎日、帰宅時間は夜12時を越えて、最終土、日、月と徹夜でした。仕事が翌朝まで続き、朝5時頃仮眠(事務所のソファ)6時か7時に目を覚まし、そのまま出勤と二日続き、三日も着替えすらしてなかった、そして先日はPCの場面を目で追うのがつらきほどのめまいもして、なんとか完了。本日は休みを取りました。まだ少しめまいと頭痛が残ってます。毎日ほぼ11時頃まで残業してきて三週間ほどかけてやってきた内容を、メーカーが気に入らないからやり直せと、それを一週間でやれと、それでもやってきたのは、この仕事には期限があること(つまり、完成してもしなくても終了時間があること)、と、この時期に忙しいことは貴重ではないかということ、そしてなによりも同じ時間帯に一緒にがんばっているスタッフの皆さんのやる気ですね。さて、近々、仕事の関係で韓国に行きます。そのことに関してご協力くださっている方々、感謝ハムニダ。こういうこともあるから、今の仕事、やる気を持ってやっていけるかもしれないです。
2009/06/10
コメント(6)
久々の書き込みとなります。いろいろと仕事の状況変化がめまぐるしくて、落ち着いた時間が取れませんでしたが、今日から5連休です。気付けばもう初夏を迎えそうな陽気ですね。アミューズメントでふと見かけた景品の芳香器。ディズニーはさほど趣味ではないですが、自動車にいいかなと思ってゲットしました。続けて2つゲット、投資金額300円です。アロマオイルをつけてファンで送風するタイプのものです。ちなみにアロマオイルは100均ショップで買ったものです。こうしてみるとなかなかつくりの丁寧な良いものです。このデザインや色彩も良い感じです。ディズニーのオフィシャル製品で、電池付(日本製)で保証書まで付いています。ファンの音も静かで起動しているかもほとんどわからないほどです。ただ自動車におけるタイプではないため家の室内で使うことにしました。アミューズメントで見かける景品は100均ショップでも買えそうなものもあれば、今回のようにまあまあ高そうなものもあるので、100均ショップで買えそうなものを何回かチャレンジするのもなんだかなあと思うので同じチャレンジするならこういうものが良いですね。でもいくら高価なものとはいえ、その価格を上回るほど熱くなるのも控えなくては....実はそこが難しいとこでもあります。まあ、もっとも純粋に楽しくやれたらいいのですけどね。
2009/05/02
コメント(10)
先月のことですが、海のすぐ近くにある企業に打ち合わせに行って来ました。行くまでの道のりで太平洋沿いを走るのですが、気分転換に自動車を止めて砂浜に下りてみました。水平線の彼方まで海の広がる太平洋。あれ?なんか橋げたみたいなものが見えるぞ?当然、海の真ん中で建築なんかやってるわけでもない、でもなにか建築物を造っているようにも見えるし、拡大してみると、なんだろう?周りの船は移動しているが、この構造物は静止している。なにかの調査船なんだろうかなあ?
2009/02/08
コメント(8)
2008年12月11日8:20:38この写真の2倍ほど飛行機雲が出てましたが、逆光のため全体は撮影できませんでした。
2008/12/29
コメント(6)
2008/12/14
コメント(4)
今回4泊5日の中国出張中、2日間は徹夜で仕事でした。通訳の女性と運転手も徹夜でお付き合いくださりました。(お疲れ様でした。)朝5時頃仕事が終わり、現場からホテルに6時過ぎに帰ってきて、朝食を食べて、そして2時間程睡眠し、また現場に出発、そのように努力したお陰か、帰国前日はほぼ一日フリーとなりました。その日は昼近くまで睡眠、昼過ぎに取引先の社長が来て、東莞市の商店街に案内してくれました。東莞市は工業関係の人以外はあまり知っている人は少ない都市と思いますが、さすが中国、そのような地方都市でも大きいです。市内の主要地は道路事情はさほど日本と変わらず、街並みも整備されてます。信号も多く、そして交通量が多いためか、郊外に比べればおとなしく自動車が走ってます。あの郊外や周辺都市の道路事情とはかなりの差です。ネオン街も多く、発展している街という印象を受けます。デパートもさほど日本と変わりません。(ただし、トイレはホテル以外の場所はなるべく使いたくないですね。デパートといえども。まあ、デパートはきれいな方ですが、さすがに郊外のガソリンスタンドのトイレは小以外は使えません。大のほうは外から丸見えなんです。)都市部と郊外や田舎の差は大きいです。上海や深センはもっときらびやかでしょうね。この日は取引先の社長が夜遅くまでいろいろご案内くださいました。(社長、ありがとうございました。)今回滞在したホテルです。5星のホテルで部屋はダブルベット、浴室も広くて快適です。これで朝のバイキングもついて一泊5000円ほどなんです。4泊5日となると帰る頃には名残惜しさも感じます。今月末も出張が予想され、本来なら私が行かなければなりませんが、多忙につき、他の人に行ってもらう予定です。ということで月末は日本で徹夜でしょうなあ。
2008/11/22
コメント(2)
前回中国から帰ってきてほぼ2週間。今度は4泊5日の日程で中国に来ています。今回も石竜(シーロン)のホテルに滞在しながら東莞市の工場の現場で製品確認のため立会してます。工場の入口です。なんの木かよく見ると、観葉植物でポピュラーなゴムの木ですね。南国だからこんなに大きくなります。また、所々でパパイヤやバナナも生えてます。こんな風に、工場の敷地を犬がうろうろしているところも海外だなと感じます。ひとりで散歩していると唸りながら後を付いてきます。睨むと座り込んでしまいますが、一応番犬としての役割はしてますね。ホテルから各工場へ通訳と運転手が案内してくれますが、交通が激しいです。はじめに広い道路があってそこを人とバイクが自由に往来していたところに自動車社会が急に到来したかのように感じます。信号がとても少なく、信号のない大きな交差点では右左折車が入り込んできも、直進側も道を譲らず、無理やり合流してます。人も、赤ちゃんを抱っこしてても、平気で横断して来たり、自動車が近づいてきてもよけるそぶりもなく、自動車も速度を落とさず、少し前でよけていくという感じです。信号は多少ありますが、これが日本と違って、赤、青、黄色それぞれの残り時間がカウント表示されます。金曜日に帰国予定です。
2008/11/20
コメント(6)
今、中国広州のシーロン(石龍)のホテルでブログを書いてます。本日は広州に降り立ったのち、すぐに取引先の会社を訪れ、打ち合わせをして、その後夕食を中国の会社の人たちと現地の人気店でとって、ホテルに到着。早い一日でした。現地はなんとなく90年代の韓国の地方都市に似ていて、東完市に打ち合わせ先の会社があるのですが、市街地を自動車で走っていると、街並みも当時のソウル似ていて懐かしい感じがしました。自動車の運転も激しく、こちらはソウル以上だなと感じます。↓なんとなく、90年の頃のソウル漢河沿いに似てる?でしょ?。現地では、普段は仕事ではスカイプのチャットでやり取りしている中国人が通訳兼案内をしてくれているのですが、なんだかオフ会みたいで楽しく過ごせます。
2008/11/03
コメント(4)
2008/10/04
コメント(8)
「君よ朝の来ない夜はない」扇谷正造これ好きな言葉なんです。まあ、でも夜の来ない朝もないわけで、それが自然と言うものなのかもしれませんね。6月、7月、8月この大好きな季節は忙しいまま過ぎて行きました。難しい仕事や、時間のかかる仕事が重なり、結構長いトンネルでした。おかげで、残業代で8月の給料が1.5倍になりましてけどね。ブログにメールを下さった方々、ありがとうございます。とても嬉しかったし、ネットのすばらしさを感じました。今年は海で泳げなかったのが名残惜しいですが、夜は涼しくなってきて過ごしやすくなってきましたね。娘が小学校からもらってきた稲に花が咲きました。当の本人はあまり関心ないみたいですが、田植えをした小学生全員に苗が配られて、多くの家庭がどうしようかと困ったみたいです(笑)。まあ、教育のためなんだろうけど、そんなにやたらと生物を配らないで欲しいです。プールに発生したヤゴとかね....稲は夏休みに入ってからプランターに水を張って植えました。田んぼの土がついていたので、プランターにはミジンコやらウキクサやら発生してにぎやかです。そして9月に入って花が咲きました。周りの田んぼはそろそろ収穫と言うのに、植えるのが遅かったので今、花盛りです。そらりす菜園だった畑は、今は別の人が借りて、立派な畑になってます。さすが、年配の人はきめ細かいです。さて、一ヶ月ほど管理してなかったブログ、これからもぼちぼちと進めて行きたいと思います。今後もよろしくお願いします。
2008/09/07
コメント(8)
毎年、この時期にやって来ます。集合住宅の階段の壁や踊り場に来ます。今年はコクワガタのオスが最初にやってきて、つぎにこの写真のノコギリクワガタのメスが来ました。梅雨の季節には雑木林には出てるんですけど、梅雨が明ける頃は雨が降ってないためか集合住宅の街灯をめがけて飛んでくるようです。以前は飛んできたものは秋まで飼っていたのですが、今はそのまま外に追い返してます。子供たちはあまり関心ないようなので.....
2008/07/21
コメント(4)
久しぶりにオカヤドカリのケースを洗浄して、割り箸で組んだ展望台を設置したら.....早速登ってますねえ。この高さ、ケースから上にはみ出し、視線をもろに受ける場所なんだけどお構いなしです。まあ、残念ながらこのところの湿気と温度で割り箸で造った展望台はすぐかびてしまうので、先日捨ててしまいました。そのためか、今はやたらと砂に潜ってます。
2008/07/07
コメント(8)
今日の昼に自動車に乗ろうとしたときにドアに緑色の粒があるのを見つけました。透明の糸の先端に1mmほどの緑色の卵。何の卵なんだろう?一粒だけしっかりとくっついている。車体が深緑なのでそれにあわせたのだろうか?まあ、なんだ、洗車したばかりなんだが、そのままほっときましょ。
2008/06/19
コメント(8)
6月6日の空。いよいよ梅雨に入る様相。そして今は梅雨の真っ只中。あ、でも、もうじきにに7月だね。早いものです。
2008/06/15
コメント(8)
先月、デザイナーとの打ち合わせで杉並区まで行く機会がありましたので、午前中は吉祥寺であいうえおさんとミニオフ会をしました。楽しい時間をありがとうございました。今後もこういう機会を持ちたいものです。ミニオフ会の待ち合わせの前に時間があったので、井の頭公園を散策して来ました。井の頭公園の散策と、その後のミニオフ会でゆったりと時間を過ごしましたが、午後はデザイナーとお台場の国際展示場近くの企業訪問へ行きました。この日は国際展示場で何かのイベントがあったらしく、オタクや新米サラリーマンでごった返しいて疲れました。午前と午後の環境のギャップが大きかったです。ところで朝の井の頭公園では園児たちが保母さんと散策してました。園児たちが水辺で止まってなにやら騒いでます。「カメだ。」保母さんが園児たちに説明してます。「カメが甲羅干ししてるね。」水辺ではたくさんのカメが甲羅干ししてます。田舎の池や川でもこれほどのカメの集まりはほとんど見ることはありません。大中小さまざまであちらこちらで集まってます。園児たちは喜んでみてますが......でもおれには違和感のある風景に見えます。よく見ると赤い模様が。これはミシシッピーアカミミガメです。全てそうです。ミドリガメとして販売されているきれいなミドリの小さなカメは、大きくなるとその模様は消え地味になります。飼うことに飽きたらそれはもう池や川に放すでしょうね、カメですから。もともと丈夫な種類で、しかも都会の公園だからこれ以上の開発による環境破壊もほとんどなく、追われることもない。この池にかつてイシガメやクサガメがいたのかは分かりませんが、こうして人々を和ませているカメの群れは本来の自然ではなく、移り行く未来の自然を映し出したものです。しばらくすれば日本の田舎でも、アメリカザリガニのように、池や川のカメといえばミシシッピーアカミミガメという時代が来るのでしょう。これはミシシッピーアカミミガメにとっては世界に版図を広げるチャンスです。そう考えると、人間はもしかしたら利用されたのかも?と思えます。あのミドリの模様は人間に気に入られ、世界に散らばる戦略だったのね?とも思えます。まあ、これは一個人の勝手な解釈だけどね。そんなのミシシッピーアカミミガメにはしったこっちゃないか。カメにしてみれば放たれた環境で自然のリズムにたくましく乗っているだけだからね。そういえば昨日テレビで人間がいなくなった後の地球のシュミレーションを放映してましたが、人類がいなくなると長い年月の後に本来の自然が回復されるそうです。でも、それはちがうでしょう。人がいなくなればイシガメやクサガメは保護されずに消えていきます。人類が消えたら?なんて無責任なことではなく、人類がこれからなすべきことをシュミレーションした方がいいかもね?と思いました。
2008/06/06
コメント(6)
スズメノエンドウの花です。2,3mmの小さな花です。実もサヤの長さ5mmほどの小さなもので、サイズからしてスズメが持つのにちょうどいい大きさなんでしょうかね?ちなみにこちらはカラスノエンドウの実。子供のころは笛遊びをしました。先のがスズメノエンドウならばこちらはカラスの持つサイズでカラスノエンドウてか?!。
2008/05/05
コメント(8)
美しい海を見て来ました。夏と違うのは少々寒いことと、空が淡いことでしょうか。海の見える限り走り続けたいが、遠方まで来ていたので、その魅力の半分くらいで帰路に向かいました。日帰り圏内ではないので一泊の旅程となりました。考えてみれば家族での宿泊旅行は、里帰りや子供の全国大会出場などでは数度あるものの、観光としての宿泊旅行はなかったので今回は良い機会でした。観光ホテルも朝食のバイキング付きで5人分17500円(和室一部屋)、設備もプライベートビーチやプールを備えるまあまあ一流に近い規模です。こういう場所を見つけ、口コミを見ながら、そして良いタイミングで予約を入れられるのはネットの恩恵ですね。でもホテルの夕食は一人5000円ということなので、これは予約せず、ホテルに向かう途中のかっぱ寿司で^^;旅行は食費がかさむので、ここは工夫したいところです。もちろん現地の名物も堪能したいので、そこはネットで下調べ。まあ今回は春なので海沿いのドライブと周辺の観光地めぐりでしたが、夏でしたらもちろん海水浴ですとも。でも、一泊は物足りないね、やはり二泊はしたいところ。特に夏はね。次回は二泊したいところです。
2008/04/06
コメント(9)
植物の花は花芽の分化から開花まで、温度や日照時間等の気象条件によってなされるものが多いので、通常の気象環境の中では季節の訪れを告げるバロメータとなる。異常気象が言われて久しいが、この時期に桜が咲くのはまだ四季は正常範囲内に保たれているのだと思う。定番の桜。気付けばもうこんな時期、ドライブに行きたい季節になりました。今年も過ぎ去ることが早く感じてしまうのかもなあ。そらりす菜園から移植したワイルドベリー。ベランダ菜園のピーチベリー。味も香りも桃の風味らしいです。活発ですねー ^^;)
2008/03/23
コメント(4)
このところ仕事では常に携帯電話を持ち歩くので、ほぼ一日中携帯を持ち歩いていることになります。それで最近は、どうも603SH(以前の日記)が大きく感じて、実際、ポケットに入れているとそこだけ重さで少し下がります。それとまあ603SHからちょうど2年になるし、3G携帯に変えたいなと言う思いもあったので機種変更しました。今回は薄さにこだわって機種を探して見ました。携帯ショップで変更すると新スーパーボーナスとかに入って毎月の分割払いとなるので、ローンの嫌いなおいらは白ロムを探すことにしました。候補としては821Pと820SH、821SHです。でも、白ロムをネットで探してても、人気機種は軒並み売り切れになっていて、どこの店が安いかなんて比較している余裕がなかったです。で、とあるところで821SHのブラックと820SHのホワイトを見つけたんですけど、ブラックのほうを買いました。新品24800円(送料込み)です。ヤフオクでも探してましたが、821SHはまだほとんど出品されてなく、また希望色もなかったので、これにしました。厚さ12.9mm、薄いです。薄くて軽いので、持っててもホールド感が弱く、かえって使いづらい感もあります。603SHはしっかりとしたホールド感があって片手で開くのも容易だったんですが、821SHは片手では開けづらく、両手で開ける操作が必要です。また、きゃしゃなので扱いも気を使いますね。でもこの薄さと軽さはポケットに入れていてもほとんど気にならないほどで、常に持ち歩くにはいいです。カメラは603SHはオートフォーカスで光学2倍ズームでしたが、821SHはパンフォーカス、メモ用か写メールくらいの用途です。TVでは603SHではアナログだったのに対し、821SHはワンセグで映りはバッチリです。まあ、でも603SHと821SHの違いのギャップはあるものの、携帯性と、そしてないよりも3Gになったことは大きなメリットです。3GではSIMカードを差し替えるだけで機種を変えられるので、今後は白ロムを購入して自分で機種変更できるわけです。つまり機種変更した後の古い携帯が3Gならば、その日の気分や状況で古い携帯も使うことができるんです。これは個人的にはうれしいです。
2008/03/20
コメント(4)
今日打ち合わせで遠方に行ってきました。行くまでに高速道路を3つ乗り継ぎ。いつのまに新しい高速道路が増えたんだよ?、ナビが一生懸命下の道を案内していて、”リルートを開始します。”と何度もアナウンスしてました。さて、その帰り道、ふと西の空を見ると.....は?これは隕石?彗星?もしかしてアメリカのスパイ衛星?いや、それとも....UFOか?......どうやら雲が夕日に反射しているようです。黄砂の影響か?、たぶん雲の中のガラス状の粉末が反射してるのでしょうね。
2008/03/04
コメント(8)
3月になり、日ざしは暖かくなりました。菜園の支柱やごみを片付けているだけでもホカホカしてきます。いよいよ菜園を返すことにしました。トマトやキュウリに使った支柱は隣の畑を管理している知人にさしあげました。野菜はイチゴが残っているものの、そのほかは何も植わっていません。でも春の気配を感じ、雑草が花を咲かせ始めてます。小さな雑草花園、夏になれば手に負えないが、春先は真っ先に色を添えます。まあ、畑を返すとなると寂しさはあるし、広い土地を年3000円で借りれるので借りておいてもいいかなとは思ったが、でも、雑草を茂らせておいたままだと周りの畑に迷惑がかかるんだよね。それに土日はゆっくり休みたいというのもあってね。今年はすこしだけベランダ菜園をやってみようと思う。
2008/03/03
コメント(6)
ブログのネタがないのでオカヤドカリを撮影しましたw。今日は暖かいので活動的です。最近脱皮して、3度目の冬も越しそうです。脱皮中は2週間近く砂にもぐってました。ちなみに冬はケース内にヒーター必須です。
2008/02/11
コメント(7)
Wish You Were Here (あなたがここにいて欲しい)(この曲は好きな人が多いじゃないかな?)http://jp.youtube.com/watch?v=IXdNnw99-IcShine On You Crazy Diamond (狂ったダイアモンド)http://jp.youtube.com/watch?v=vyqgjCKm9nQPink Floydを聴き始めたのは、LP版の「The Wall」が発売されてからかなり後で、すでに活動のピークは過ぎていたとき。中古で買ったベスト版「時空の舞踏」に収められた曲の中でお気に入りの曲が含まれた過去のアルバムを探したものでした。今手元に残っているのは「The Wall」の後に発売された「The Fainal Cut」という海外で買ったCDだけです。The Fainal Cut、これは過去のPink Floydと雰囲気が違うのですが、Pink Floydとしての一つの区切り(終止符?)なのかもしれませんね。The Fainal Cuthttp://jp.youtube.com/watch?v=WKKOsVS3VQ4Pink Floydについて(Wiki)
2008/02/06
コメント(1)
今週のはじめに体調不良で高温が出て、”インフルエンザ?かな?”ということで、近所のご婦人からもらってあったタミフルを飲んだ効果か(をいをい、処方箋なしでよいのか?と言うことはおいといて)、その後は微熱で今日まで過ごしてます。そういうわけで、若干の体調不良で今日は昼寝をしてました。熟睡するわけでなく、夢うつつな状態で横になってたのですけど、うとうとしながらいつの間にか夢を見てました。夢の中でおれは風貌からして手品師らしき男性と立ち話をしています。どういういきさつで会話になったのかは分かりませんが、会話は終わり、別れ間際に男性がこう言いました。「まず電話を入れるね。あなたのとびっきりきらいな電話を。」まさにそのせりふが終わった直後です。”ジリリリリー”古い電話機のような音が部屋に響き渡り、夢うつつな状態から一気に眼が覚めました。その音は部屋の隅においてある目覚まし時計の音で、目覚めてからもしばらくジリリリーと鳴り響いてました。今回の夢は夢うつつな状態で、眠っていても意識は持ってました。意識はぼわーとしながらも、周りの音も聞こえてる状態でした。だから夢でセリフが終わって間髪いれずにすぐにジリリリーとなり始めたことはしっかりと覚えてます。まあ、それだけの夢なんですけどね、でもこのセリフと音のタイミングがあまりにもぴったりで、夢の中で潜在意識が音がなることを予知していたのか?とも思えてしまいます。仮にそうだとしたら夢は面白い演出をするものだなと思います。ちなみに目覚ましは家族が別の日にセットしたもので、鳴って初めて、目覚ましがおいてあることに気付きました。
2008/02/02
コメント(2)
UFOキャッチャーで久々に欲しいと思えるのを見つけたのでゲットしましたー。動物ではトラが好きで、しかもかなり大きな、そしてきれいでかっこいいので、ついついむきになってしまって700円使っちゃいましたが......なに?ゴージャス・セレブ・タイガーとな?確かにUFOキャッチャーのぬいぐるみとしはゴージャスな雰囲気。手触りも良くてひざに乗せていると高価なネコでも飼っているかのようなセレブな雰囲気も多少は味わえます。大きさは自動車のいす幅を少し超えます。ワンボックスは一人で乗っていると広い空間ががらんとして寂しいのでここに居座ってもらうことにしました。奥さんもこのぬいぐるみを気に入っていて欲しがってましたが、軽自動車では狭いのでご遠慮を.....、てか、トラは譲れんな。
2008/01/22
コメント(12)
キター*・゜゚・*:(゚∀゚):*・゜゚・*ーーーー!なにが?って、ハードスケジュールの仕事!通常、試作品での検証をかねて設計の期間として2ヶ月は欲しい内容のスケジュールが2~3週間ほどでこなさないといけないスケジュール。しかもすぐにでも開始しないといけないのに、データと仕様がそろうのが来週半ば。もうね、来週からは夜中までの残業が続くの必至ですよ。それに相対して今週はとても暇で(データ来ないので設計にかかれないため。)、CADの教育用テキスト編集してました。この今週と来週のギャップの差の激しさ。もう不安だらけ.....でも超大手であるお客さんの設計担当もすでに午前様モードとのこと。みーんな、不安の大船に乗ってます。どこもそうなので自分だけ不満は言えないわな。みんなで鬱にならないようがんばりましょ、としか言えないか。こういうときに思い出すのが昔の先輩のこと。黄色いジーパンに、色つきの革ジャンのハデなスタイルで、自称霊能力者、どこの教会にも通わないフリーなクリスチャン?で、元族の幹部。まだ都会に出たばかりの頃、とある会社に入社したその日に、その先輩に声をかけられて、それからはほぼ毎日会社の帰りは先輩たちと繁華街のゲーセンW巡りでした。先輩の単車に原付のRZ-50で追いつきながら、繁華街の大通りを往復。時々、喫茶店に寄っては雑談をするのだが、職場の関係上かそのメンバーが個性派揃(イラストレータやデザイナー)。一見なにも目的なく、ゲーセンのアーケード機に湯水のように100円を入れ、タバコをふかしながら、無駄に時が過ぎていくようにも思えたが、そうでなく、なんとなくではあるが、そうした時間になにかひとりひとり夢を構想しているようでした。喫茶店での雑談の中で、各自のそういう思いは垣間見れたし、なによりも先輩の話は心惹かれました。その先輩が当時言った言葉が、今のこういう不安なときに、思い出されます。「人間は神の子供なんだ。」その時、それまで漠然としていた幼少から抱いていた見えない存在への怖さが消え、暖かいものを感じました。「毎朝、起きたときに自分は神の子供なんだ、今朝、新たに生まれた、と思えばよい。」その日、朝起きて、そのときが新しい出発で、毎日がそうなのだと。
2008/01/18
コメント(6)
PSPです。PSPはゲーム機としての機能だけでなく、無線LANを備えていてインターネットができ、MP3や動画の再生もできます。USBでパソコンと接続できるのでパソコンでデータのやり取りもできます。そして、PSPにしてもDSにしてもゲーム機は小さなパソコンともいえるわけで、それぞれCPUを搭載し、それぞれのOSで動いてるわけなので、自作のプログラムも動くのです。しかしながらPSPで自作プログラムを動かすためにはPSPをハッキングしなければならないし、プログラムを組むのも大変です。てことは、インターネットで公開されている無料プログラムをダウンロードして使うのがいいですね。とはいうものの、自作プログラムが動作するのはファームウェア1.5の古い機種で、それ以降のファームウェアでは動作しないそうです。もちろん最新のPSPを買っても動作しないわけで、このあたりは自作プログラムを動作するように開放してくれればもっとPSPの魅力は増すのでしょうけどね。まあSONYらしいといえばらしいのでしょうけど、いつまでもプロテクトとかこだわってるから、このところSONYは何かにかけて出遅れ気味じゃないのかな。しかし、自作プログラムが1.5以降のファームでは起動しないならば、ファームをカスタマイズすればいいのですよね。IT世界は広いもので、そのようなカスタムファームウェアを自作し無料公開している方もいるわけです。そのようなカスタムファームウェアが導入できればPSPの使い道がぐっと広がります。インターネットにはPSPの自作アプリや自作ゲームが無料でたくさん公開されてます。http://dl.qj.net/PSP/catid/106↑海外での自作プログラム配布サイトですが、日本のブログを検索しプレビューを見てからのDLをお勧めします。アプリも電卓とかカレンダーとか、PSPをPDAのように使える便利なものもあるし、ニンテンドーぽいゲームも公開されてるので、購入したゲームに飽きてても、それ以外のいろいろな使い道が広がります。なお、カスタムファームウェアを導入した場合、SONYからのサポートが受けられなくなるのですべて自己責任となります。導入時もリスクが伴うので、しっかりとPSP関連のサイトで方法を調べ、不安ならば慣れた人に代行を頼むのがベストです。(便利に使おうとするとリスクも伴う。そういうリスクが伴わないのならもっとPSPは魅力的なんだけどね。)ところでSONYといえば、最近うちのサイバーショットDSC-F88がおかしくなりました。画像がオーロラのように乱れるのです。これで3回目の不具合で、しかも今回は保証期間が過ぎていたので、ここは買い替えだな(^^;内心、ヤッターこれで最新機種が、なんてね)ということでLUMIXをヤフオクで探してたんですけど、なにげにSONYのページ見てみたら、サイバーショットの数機種でCCDで不具合が見つかって、保証期間に関わらず、該当の不具合は無償修理との知らせが掲載されてました。で、該当機種を見てみるとF-88があるじゃあーりませんかー!早速サポートへ電話してみると、その無償修理の不具合とうちのF-88の不具合が一致するようなので無償で修理してくれるとのこと。明日、自宅まで引き取りに来るそうです。うーん、SONYタイマーにやられたかと思ってあきらめてたが、SONYのサポートって充実していて親切なんですね。まだF-88現役続行できそうです。まあLUMIXもいいが、回転レンズは今では貴重なのでF-88が修理されるのは重宝です。サイバーショトで画像の乱れがある方は一応問い合わせしてみることをお勧めします。http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/information/info/top_ccd_addition.htmlちなみに、たまたまSONY製品がそろっただけで、おれはSONYファンではないですよー。
2008/01/12
コメント(4)
2007/12/24
コメント(7)
子供のスポーツ大会参加のため出かけた先で、待ち時間の間会場近くに市民公園があったので行って見ました。駐車場入園料無料で、しかも小さな動物園があって、簡素ながらにぎわってました。その中で来園者の注目を集めていたスターがこやつらです。(笑)ギャラリーから携帯のカメラやデジタルカメラを向けられても動じずこっちを見ているこやつらの名はミーアキャット。太陽に向かってたっているんですね。ところで帰りに陸ガメのいるエリアで、ヒップホップ風の20代と思われる男性がフェンスを越えて中に入ってカメを動かしている。なんと非常識な!と思ったが、甲羅の大きさにして70CMもあろうかというカメが逆さまになってるのを起こしてあげてたんですね。近くに職員もいないみたいだったし、気転が利くね。寒いながらも晴れのこの日、幼い子供をつれた家族連れや、カップル、老夫婦が散歩する中、末っ子を連れて散歩してきました。たまたま出先の近くにあったので、大会が終わるまでの待ち時間に寄ったのですが、開いた時間を出先のあまり馴染みのない公園でゆっくり過ごすのもいいものです。
2007/12/17
コメント(12)
今日、打ち合わせで遠方に行ってきました。そのとき海岸沿いで久々に太平洋を見ました。ここは国道沿いなんですが、駐車スペースもあって気軽に自動車を停めて砂浜に出れます。水平線が見えるなんて気持ちいい。淡い冬の空に青い海。あ、でも、午前中に会社を出たものの帰りは夕方、会社に戻ってもタイムカードを押すだけなので、会社に電話したら直接家に帰っていいよと、小さい会社はこういうところがいいね。
2007/12/05
コメント(12)
この季節、会社のドアの前で夜を演出します。と言っても工場地帯の中、帰宅する人か、夜の散歩をする人くらいしか目にしませんが。一人残業の後、会社の電気を消して帰るときにどれだけこの青い光に癒されることか。遠く、田畑の向こうの、中小企業団地にこのイルミネーションが見えたならうちの会社かもしれません。もし会社の窓にも灯りが付いていたら、おれ一人残業している可能性大です。CADの手伝いをしてもらうため面接しますので寄ってください。(半分冗談^^;)
2007/11/22
コメント(6)
http://jp.youtube.com/watch?v=_cbLWX30M7EMr.Childrenの「くるみ」のPVです。このPV見ていると、今のこのとき、未来、ささやかな過去を大切にしたくなります。http://jp.youtube.com/watch?v=R8vP1YHJ75sYOSAKOIバーション?もなかなかいい感じ。なにかに熱心になりたくなります。PS.楽天ブログはYOUTUBEのタグがエラーになるんですね。許可して欲しいです。
2007/11/13
コメント(6)
この光景、このショット、7月に紹介した水鳥に状況がそっくり。水辺と水鳥このときに渡りが遅くなっていた2匹のマガモも無事に渡ってそして戻ってきたのだろうか?もう1匹は7月のときは白い色をしていたが、今回のショットに収まっているカモも他のカモに比べて白いので同じ個体かもしれません。そう思うと少し感動です。住宅地の中にあるため外的も無く、水草も茂っているこの池はいつの間にかカモのお気に入りの場所になっていたようです。道路側は浅瀬になっていてカモたちの休憩場所になってます。自動車が通ろうが、人々が見ていようが気にせず集ってます。そう言えばもうすっかり晩秋になったんだなあ。まだ今日は暖かかったから秋が始まったばかりと思っていたが、もう11月だよ。
2007/11/10
コメント(14)
秋だと言うのに桜が咲いてる。一年に二回も咲くとはご苦労さんだね、おれもがんばろうと。植物の花芽分化は温度変化や日照時間などさまざまな条件が重なって起こるので、今の時期に桜が咲くのはそれほど珍しくないですが、温暖化が叫ばれる現在、”温暖化だからなー”と普通に考えてしまうおいらはノーベル賞受賞者ゴアさんに洗脳されてるようですw。実際、温暖化により農林水産物に影響が出てるのは確かでしょう。たとえばイチゴは冬の寒さを体験した苗が実を成らせます。冬の寒さが無ければ多くの農産物は影響受けます。温室効果ガス削減だけに目が行きがちですが、地球全体の気候変動はとめられないでしょう。だから、温室効果ガスという温暖化に対しての一部の小さな要因をさも全体的なことのように警鐘を鳴らすのではなく、温暖化でも豊作を保つ農産物の品種を作るとか、都会に緑の緩衝空間を増やすとか、災害対策とか、もっとすべきことがあると思います。
2007/11/03
コメント(2)
苔の一年岩をも通す。まさにそのとおりだと思う。荒地や岩の上や切り株等にコケが付くと、やがてコケによって保水性がもたれ、土壌ができ、そこに植物が根を下ろす。 さくと呼ばれるコケの胞子嚢。コケといえども他の植物と同様、花や実のようなものがあるんだよね。 コケ自体も生息環境でさまざまなものがあって千差万別。園芸用としてはモスといわれ、ガーデニングや熱帯魚の水草で使われます。普段この緑の絨毯を見ても、あ、コケが生えてる!くらいにしか思わないが、よく見るといろんなタイプのがあって奥が深い。古生代から地球に存在していると言われるコケ。でもその中の何種かは絶滅の危機にあるんだって。熊野古道では観光客が増えて、街道の石の階段のコケがはがれてきているそうです。環境の指標にもなるコケも、知らない間にその種類は減っているのかもね。モス(Moss) -1-
2007/10/28
コメント(4)
空に巨大なブーメラン?いえいえ、ブーメラン型UFOではなく、雲ですよ、雲。
2007/10/22
コメント(6)
先日、買い物に行ったときにUFOキャッチャーでゲットしたSDカードリーダーです。最近パソコンに内蔵しているカードリーダーが不調で、特にSDカードがなかなか認識されなくて、それで携帯できるSDカードリーダーが欲しいと思ってました。それでUFOキャッチャーでこれを見かけたものだからトライして見ました。そしたら一回でゲット。やったー v^^/ と、パッケージをよく見てみると、え?これmicroSDカード用?、だよね?今うちで携帯電話やモバイルナビに使ってるのはminiSDカードなんだよね。microSDカードはSDカードリーダーにはカートリッジを介して装着可能なんだが、逆は無理!、つまりminiSDカードは読めない。しかもうちにはすでにmicroSDカードリーダーはあるし^^;)てことで使う予定は無いが、まあ100円なら儲けものかと、確保しておいて損は無いかなと。でも、その後、UFOキャッチャーで他に良い物を見つけ400円投入、それはゲットできませんでした。てことは投入額500円か。賭け事もそうだけど、勝負しない限りは、まあまあ儲かったと言うときが引き時ですね。(500円でそこまで言うか?)
2007/10/15
コメント(8)
全319件 (319件中 1-50件目)