今朝の日経新聞1面トップは「企業年金124万人未払い」って大々的に書いてます。
私にしてみれば「何を今更!」そして「何でもっと早く取り上げないの・・・このタイミングは何?」って感じで受け取ってます。
裁定請求書の通知が転居等で届かないそうで、そんなことは今に始まったことじゃありません。
随分昔に、会社の厚生年金基金の解散を事務長という立場でやりました。もう6年も前じゃん!確か1,000人くらいの加入員がいたと思うけど、その時にも結局10数人の人の住所がわからなかったのと、何人かの方は裁定請求する前にお亡くなりになってました。
って事で今更ながらこんなことはネタにする必要があるの?
それよりも連合会の対応って今どうなってるのかが知りたいです。
解散の事務してた時でも、電話すると「個人情報だから」だの「あんたは何者?」呼ばわりされて非常に不愉快な気分にさせられたの覚えています。今思い出しても不愉快です。
厚生年金基金連合会から企業年金連合会に名前変えてからはあまり付き合ってませんけど、少しは対応変わったのかな?久々に突っ込んでみたい気分も多少ありでございます。
ま、そんなことで、この記事は流し読みしてください。
さて、昨日からのネタですが、台風は今晩から明日早朝が、東京方面通過するのかな?
そんな日にアポイント一杯入れちゃいまして「何故明日にしないの?」って今になってへこんでます。
仕方ないけど、行ってまいります。
Keyword Search
Comments