機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

2007.02.21
XML
カテゴリ: 時計欲しいぞ


 機械式の時計で月差±1秒!?

 本当であれば、普通のクォーツ時計を越えるスゴイ精度です。そ、そんなことが!?
 でも、よく考えてみると、あながち嘘でもないような気がします。壁掛時計は、壁に固定されて使用されますから、基本的に外乱は極めて少ないと思われます。それが振り子時計であるなら、ヒゲゼンマイへの重力の影響なんてものはありません。また分銅式の時計なら、主ゼンマイがほどけていく過程でのトルクの変動もないわけです。温度の影響にしても、振り子時計で問題になるとすれば、振り子の長さが熱膨張で変化するくらい(おそらくそれを補正する機構は存在するでしょう)で、しかも室内使用ですから、もともとの温度変化も少ないことが予想されます。
 機械式時計としては好条件ばかりで、設置時の調整をしっかりやれば、月差±1秒も十分に可能なような気がします。

 一方、クォーツ時計の精度は、もっぱら水晶振動子の性能によるところが大きいです。しかも、水晶振動子の性能として、月差レベルか年差レベルかの違いは人間が作り込むことは非常に難しいそうで、現実的には大量に生産された水晶振動子のなかから“たまたま”誤差の少ないものをピックアップして、年差時計に搭載しているという状況のようです。
 電子回路であるクォーツ時計は、設置状況による影響を受け難いですから、月差レベルの時計は、最後まで月差レベルの精度しか出ません。

 こうして考えると、クロックの世界では、電波時計が世に出るまでは、クォーツ時計は機械式時計を精度の作り込み≒性能で凌駕しきれていなかったということになります。

 う~む・・・、ますます機械式クロックが欲しくなりました。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.21 20:52:17
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

SS900IE @ Re[1]:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) イスノさんへ 私もそう思います。このブラ…
イスノ@ Re:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) 今あるラールセンのラインナップは終売に…
SS900IE @ Re[1]:再撮影:ウィンズロウ「フジ」(05/15) なすくんさんへ ご来場ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: