Perpetual Traveler(時由人)

Perpetual Traveler(時由人)

September 14, 2005
XML
カテゴリ: 資産運用
【保有期間の目安などは無い】
私は、「何年」が長期なるものなのか、自覚は無いのですが、
あえてこれまでの足跡を振り返ってみると
5年超保有している会社がごろごろあります。
ですので、5年以上からが長期保有かな、という実感ではあります。

ところが、保有株式一覧のデータを眺めていると
5年以上保有していてもマイナスだったり、2%ぐらいしか含み益が無かったり、
ということが日常だということがお判りになるかと思います。

私が「長期保有は万能ではない」という考えに立っていることも

元も子も無い言い方ですが、保有期間の長短、目安などは関係無い、です。

ごくたまに、保有の過程で、企業評価がテンバガーとか
何十倍にもなることもあるわけですが、
(筆者はこれまでテンバガーを2回経験済み)
このような現象は本当に『突然変異』であって、何らかその企業に
『異常事態が起こっているサイン』、とも読み取れる場合があると
私は思います。しかも、それが「いつ」訪れるかも判らない。

【「良い異常事態」を予見したい(が、ほぼ不可能)】
もちろん異常事態といっても、悪いことだけでは無く
「良い異常事態」もあり得るわけです。

任天堂の大変身、TDKの大変身、トヨタ・グループのコングロマリット化…

激烈なターニングポイントがあって本業の商売ががらりと変わり、
それが将来の大成長につながりました。

創業当時、花がるたの販売を細々としていた会社が、
後年「ファミコン」というものを開発し、
世界中の大人から子供までを夢中にさせ、

世界的な企業になると、誰が予想したでしょうか?

我が日本における世界的な自動車メーカーが、
次々と他分野事業を傘下で展開していく中、
「金融業」が、20年後にグループ内で一番利益率が高く、
大儲けできる主幹事業に育つと、20年前に誰が予想できたでしょうか?

と、まあ、こういった『良い突然変異』であれば、
ほぼ永久保有に耐える会社となるでしょう。

私が標榜する「配当連鎖投資」戦略の趣旨ともマッチしてきます。
「売り時」というタイミングをますます考えることが無くなる。
もちろん、みんながみんな、任天堂やTDKやトヨタのような会社ではありませんね。
逆もまた真なり、で、『悪い突然変異』のときは売る、となるわけです。
(以上)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 14, 2005 08:27:00 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

stareyes1947

stareyes1947

Comments

匿名希望@ Re:夢は叶えるもの(08/06) PTについて検索していたらこちらのブログ…
エスペランサ(Masa)@ Re:夢なんてものは(08/29) こんにちは。 最近は、twitter、Instagram…
MEANING @ 卒業でしたか また入学するもよし。
コーヒー牛乳好き@ Re[3]:株価下落(02/06) stareyes1947さん 『どうして企業の株…
konatsu6483 @ Re:株式資産等の永久ナンピン買い(03/07) 更新卒業ですか?もしそうなら残念ですが…
stareyes1947 @ Re[1]:化けるかも知れん(02/26) 守銭兎さん 水森さんですか、私くらい…
守銭兎 @ Re:化けるかも知れん(02/26) 水森亜土のポジションを狙っているんじゃ…
stareyes1947 @ 地方頑張れ やはり駄目か? 建設族が多勢を占める議…
stareyes1947 @ Re[2]:株価下落(02/06) コーヒー牛乳好きさん たびたびコメン…
コーヒー牛乳好き@ Re[1]:株価下落(02/06) stareyes1947さん 私はとてもKYなコメ…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: