Perpetual Traveler(時由人)

Perpetual Traveler(時由人)

March 13, 2006
XML
カテゴリ: 資産運用
さてさて、ここ最近、私の記事やコメントは何だかオフショアかぶれなようです(笑)


何かと私事で勝手にあわただしくさせている今日この頃なのですが・・・

しかし、まだまだ並行して日本市場の企業もウォッチは続けていますよ(^ω^)
どっこい、まだまだ日本の企業も捨てたものではありません。

確かに、日本の市場全体で見ると、
一昨年からの上昇相場の割高感から一時調整が入っていますね。
最近の乱高下の様子を見ていると、なかなか思うように投資に入れない、
とお嘆きの株式投資家方々が多くいらっしゃるような状況であると思います。


そもそもいつリバウンドするか、なんて判っていたら苦労しません(笑)
やはり、これもタイミングよく首尾よくできる、とは限りません。
(ご参考: まだまだ持久戦




そこで、秘儀第二弾!!(笑)←またまたかなり大げさ(^^ゞ

こちらは、そんな大した方法ではありません。
「古き良き、オーソドックス」な方法です。

『(ドル)コスト平均法』の活用!!

市場のボラが多少不安定でも、タイミングを気にすることも無く、
一定の時期に定期的に定額を買い付けられる。


だから、いたずらに株価が上がるよりも、
むしろ下がってくれたほうが嬉しい←コレ、ホントナンデス(゚∀゚)

そして、「どうしても欲しい銘柄」の株式が、毎月、必ず否応無しに手に入る(笑)
まさに「原資を強制天引き・コツコツ積立貯蓄(貯株)」の投資性向になります。

そこで私は、「株式るいとう」を始めることにしましたv(^^)v

不安定な動きの市場状況に当たって、我初心に帰る、の心境です(笑)←再び大げさ

肝心の銘柄は・・・今月中にはご報告できると思います(ドテッ!)
例によって、

・財務状況良し(無借金)、
・営業利益率高し(15%以上)
・配当金良し(配当利回り1.8%以上)

という、「財務三兄弟」(笑)が揃った会社さんを2社ほど申し込みました。

3~4年程、最低でも二単元程度に達して真の株主になれるまでは、
じっくりと気長に積み立てて買い増していきたいと思っております。

ですから、お願いです。
ここに、「株価の上昇を頑として願わない」投資家が最低一人は存在します。
良い企業の株数を多く持ちたいので、あんまり株価上がらないでください<(_ _)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 13, 2006 10:49:17 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

stareyes1947

stareyes1947

Comments

匿名希望@ Re:夢は叶えるもの(08/06) PTについて検索していたらこちらのブログ…
エスペランサ(Masa)@ Re:夢なんてものは(08/29) こんにちは。 最近は、twitter、Instagram…
MEANING @ 卒業でしたか また入学するもよし。
コーヒー牛乳好き@ Re[3]:株価下落(02/06) stareyes1947さん 『どうして企業の株…
konatsu6483 @ Re:株式資産等の永久ナンピン買い(03/07) 更新卒業ですか?もしそうなら残念ですが…
stareyes1947 @ Re[1]:化けるかも知れん(02/26) 守銭兎さん 水森さんですか、私くらい…
守銭兎 @ Re:化けるかも知れん(02/26) 水森亜土のポジションを狙っているんじゃ…
stareyes1947 @ 地方頑張れ やはり駄目か? 建設族が多勢を占める議…
stareyes1947 @ Re[2]:株価下落(02/06) コーヒー牛乳好きさん たびたびコメン…
コーヒー牛乳好き@ Re[1]:株価下落(02/06) stareyes1947さん 私はとてもKYなコメ…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: