Perpetual Traveler(時由人)

Perpetual Traveler(時由人)

April 17, 2006
XML
カテゴリ: 資産運用
配当金もろもろのいわゆる「不労所得」ですが、苦節10年目の昨年度、
一応の目安としていた「労働所得の手取り月収」の水準を超えてくれました。

今年は配当が多い香港企業や母牛(笑)をポートに加えましたので、
もちろんさらに増大します。福沢諭吉50枚くらいになるでしょう。
これももちろん資金追加してさらに他の優良企業を買います!
次は「月収の2か月分」をメドに頑張りますよ(^^)/

こういったことが『配当連鎖投資』の最大の醍醐味であり、
計り知れない資産増強効果だと思います。
私は10年前からこれを実践し続け、その効果も体感してきています。



優良資産、優良企業からの『配当受領』の最大効果とは、
「資本の蓄積増大(キャピタルゲイン)」と、
「株主(≒企業出資者)へのインカム流出(インカムゲイン)」、
この両輪の併せ技によって最大の「利得」をもたらすことなのです。

個々の企業の業績がアップダウンし、その都度配当も増配したり減配したり、
といったことは当然のことですが、それはまったく大した問題ではありません。

そんな細かい動きなどはおかまい無しで、
粛々と優良配当資産を次々とポートに追加してきています。
資産全体からの配当金・分配金受領額を見れば、
市場の上下や個々の企業業績や資産増減などもどこ吹く風。
順調に増えてきているのです。


まったく門外漢で良いわけです。
気にすべきは、「キャピタル(資本)の蓄積の状況」だけなのです。
これがすなわち『真の企業価値』なのですからね。

DCFだの、理論株価だの、「実利の蓄積状況」を無視したところで行われる
「仮想価値算定」などは、所詮は「砂上の楼閣」。


「インカムゲイン」と「キャピタルゲイン」の源泉は同じ。どちらも
「企業活動の成果によってもたらされた儲けの資本への蓄積」によって生じるものなのです。

私が、黎明期にある若い企業でも、成熟期に入ったロートル企業でも、
『すべからく(営業)利益を出せる企業はすべて「永遠に成長企業」である』
と考える理由が上記なのです。

増益(増配)であろうが、減益(減配)であろうが、どちらでもいいのです。
営業ベースで儲かっているかそうでないか、だけが問題なのです。

キャピタルゲインが蓄積に蓄積を重ねれば、
いずれそこから必ずインカムゲインが生じるのです。

「真の株主」で居続ける人が一番儲かる、つまり、
「株式を売らない人が一番儲かる」ということが自然の摂理である、
と私が何度も何度も口酸っぱく言っていることの理由がこれなのです。
(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 17, 2006 10:35:42 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『配当連鎖投資』は「インカム/キャピタル」を総取り~その1(04/17)  
konatsu6483  さん
優良配当資産って言葉にぐっと来ました。

ちなみに赤字で無配になったら売りでしょうか?短絡的な質問ですみません(笑)。せっかちなんです。 (April 17, 2006 10:50:21 AM)

Re[1]:『配当連鎖投資』は「インカム/キャピタル」を総取り~その1(04/17)  
stareyes1947  さん
konatsu6483さん
>ちなみに赤字で無配になったら売りでしょうか?短絡的な質問ですみません(笑)。せっかちなんです。


いきなり核心部分に切り込んだ良い質問ですね(笑)
このその1の文中に既に答えは書いてあるのですが(笑)

「赤字で無配」を具体化する必要はありますね。
赤字とは、営業損失、という意味であれば、それは
「マジやばい」です(笑)

営業段階で既に赤字になるようなマジやばい企業は、私は買いません。というかそんな質悪の企業を最初から買わずに済む程度の「見抜く力」は養っているつもりです(笑)
↑この程度の「力」は前提のお話ですね(^^)

次に、「無配」の意味ですが、これは表面的な「配当金(≒インカムゲイン)」だけではなくて、もっと広義にとらえる必要があると思います。
どこかの年度に(最終)赤字を計上して、配当金無し、となったとしても、「資本の蓄積(≒キャピタルゲイン)」が潤沢にあれば、短絡的に「売り」は考えられません。

「真の株主」で居続ける人が一番儲かる、つまり、
「株式を売らない人が一番儲かる」というのは私の真意です。 (April 17, 2006 11:16:18 AM)

Re:『配当連鎖投資』は「インカム/キャピタル」を総取り~その1(04/17)   
みつばち さん
分散の件、お返事ありがとうございます。
今日みたいな日はやっぱ日本株以外にも分散だよな、と思いますね。

年配当すごいですね。
住宅ローンが終わってるという前提だと、
手取り200万くらいまでいくと
元本切り崩し無しの経済的独立もみえてくるんかな、
なんて思ってます。
stareyesさんは配当いくらくらいまでいったら
単利運用(配当は使っちゃう)に切り替えるおつもりですか?!
(April 17, 2006 10:12:02 PM)

うぐっ  
金丸大三  さん
やっぱり、中国株が、無配に・・・

-20ゆきち・・・がっくしです。

今年は、そのせいか、金丸の配当生活は、16.5ゆきち(36.5ゆきちの予定だったのに~)。

中国株+日本株ですが、800ゆきちくらいなので、2%くらいでしょうか。うぅぅ・・・(涙)。

ちなみに、FXは、3ヶ月程度で20ゆきちほどスワップがあるのですが、キャピタルロスがでかすぎて加算する気になれません。_| ̄|○

今年は、不動産も買って、金丸も負けずに、もっともっとインカムゲインを増やします!!

がんばるぞーー、おーーー!!
(April 17, 2006 10:52:43 PM)

わたしも目標たててみました  
利中無 さん
MOとRAIの配当でタバコ代をまかなう。
実現すると、タバコを吸えば外貨預金したことになります?
月1万円の外貨預金(^^; (April 17, 2006 10:53:45 PM)

『配当連鎖投資』 っていいですね。  
cachy406  さん
こんにちわ。
以前から『配当連鎖投資』の考え方を拝読させていただいていますがとても私に合う投資かなと思います。今日みたいに全面安の展開になってもそんなに気になりませんしねw
配当の時期が本当に待ち遠しい今日この頃です。

私のブログにstareyesさんのリンクを貼らせてもらえないでしょうか? (April 17, 2006 11:41:36 PM)

Re[1]:『配当連鎖投資』は「インカム/キャピタル」を総取り~その1(04/17)  
stareyes1947  さん
みつばちさん
>分散の件、お返事ありがとうございます。
>今日みたいな日はやっぱ日本株以外にも分散だよな、と思いますね。


ははは、なるほど、今日本の株式市況を確認したのですが、今日(昨日)は結構な下落のようですね。
それはそれで、喜んでいる投資家さん達の姿が眼に浮かびます(^^)
香港は、ブリテンにならってイースターの振替休日とやらでもともとお休みでした(笑)


>年配当すごいですね。
>住宅ローンが終わってるという前提だと、
>手取り200万くらいまでいくと
>元本切り崩し無しの経済的独立もみえてくるんかな、
>なんて思ってます。
>stareyesさんは配当いくらくらいまでいったら
>単利運用(配当は使っちゃう)に切り替えるおつもりですか?!


それはズバリ、「給料の6か月分」に到達したときに真剣に考えます!
以前にお話しした「擬似PT」状態に突入するかどうかということを、真剣に家族会議することになると思います。 (April 18, 2006 12:19:18 AM)

Re:うぐっ(04/17)  
stareyes1947  さん
金丸大三さん
>やっぱり、中国株が、無配に・・・

>-20ゆきち・・・がっくしです。


あらら(^^;
ドンマイですよ、金丸さん!
まさか「債務超過」したわけではないですよね?


>今年は、そのせいか、金丸の配当生活は、16.5ゆきち(36.5ゆきちの予定だったのに~)。

>中国株+日本株ですが、800ゆきちくらいなので、2%くらいでしょうか。うぅぅ・・・(涙)。

>ちなみに、FXは、3ヶ月程度で20ゆきちほどスワップがあるのですが、キャピタルロスがでかすぎて加算する気になれません。_| ̄|○


ふむふむ、なるほど。
ただの1社が無配状態になっただけで、マイナス20諭吉はキツイですよネ(´・ω・`)
月並みな言い方ですが、やはり優良な企業に「いくつか分散」しておくのが予防線になるんじゃないでしょうか。
でも、16.5諭吉という貴重な財源があるではないですか!これは是非再投資しましょう!


>今年は、不動産も買って、金丸も負けずに、もっともっとインカムゲインを増やします!!

>がんばるぞーー、おーーー!!


金丸さんは、これが最終目的地ですからね。
ガンバレ~~!
(April 18, 2006 12:24:14 AM)

Re:わたしも目標たててみました(04/17)  
stareyes1947  さん
利中無さん
>MOとRAIの配当でタバコ代をまかなう。

→カッコ良過ぎ!!私はタバコ吸わないのですが、この「洒落」の意味が良く判ります(^^)
是非そうしてください!


>実現すると、タバコを吸えば外貨預金したことになります?
>月1万円の外貨預金(^^;


ははは、カッコ良い。もちろん、そうなります。 (April 18, 2006 12:27:00 AM)

Re:『配当連鎖投資』 っていいですね。(04/17)  
stareyes1947  さん
cachy406さん
>こんにちわ。
>以前から『配当連鎖投資』の考え方を拝読させていただいていますがとても私に合う投資かなと思います。今日みたいに全面安の展開になってもそんなに気になりませんしねw
>配当の時期が本当に待ち遠しい今日この頃です。

>私のブログにstareyesさんのリンクを貼らせてもらえないでしょうか?


いつもありがとうございます。
cachyさんはいち早く中国企業を保有されていらっしゃったようですから、配当金がしっかりと、たくさん出るありがたさがお判りなのですね(^^)

それはそうと、申し訳ありません!
私は、cachyさんのブログ、フライングして勝手にリンクを貼っちゃっていました。この場を借りまして、お詫び致します<(_ _)>

私のほうは、勝手リンクでも、何でも結構です。
どうぞよろしくお願い致します。 (April 18, 2006 12:31:03 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

stareyes1947

stareyes1947

Comments

匿名希望@ Re:夢は叶えるもの(08/06) PTについて検索していたらこちらのブログ…
エスペランサ(Masa)@ Re:夢なんてものは(08/29) こんにちは。 最近は、twitter、Instagram…
MEANING @ 卒業でしたか また入学するもよし。
コーヒー牛乳好き@ Re[3]:株価下落(02/06) stareyes1947さん 『どうして企業の株…
konatsu6483 @ Re:株式資産等の永久ナンピン買い(03/07) 更新卒業ですか?もしそうなら残念ですが…
stareyes1947 @ Re[1]:化けるかも知れん(02/26) 守銭兎さん 水森さんですか、私くらい…
守銭兎 @ Re:化けるかも知れん(02/26) 水森亜土のポジションを狙っているんじゃ…
stareyes1947 @ 地方頑張れ やはり駄目か? 建設族が多勢を占める議…
stareyes1947 @ Re[2]:株価下落(02/06) コーヒー牛乳好きさん たびたびコメン…
コーヒー牛乳好き@ Re[1]:株価下落(02/06) stareyes1947さん 私はとてもKYなコメ…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: