双子ママ、がんばる。~双子との楽しくて大変な毎日~

双子ママ、がんばる。~双子との楽しくて大変な毎日~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あや☆16

あや☆16

カレンダー

コメント新着

にいな@ 初めまして ファンの読者です。 中々更新忙しいと思い…
あや☆16 @ Re[1]:手作りのあたたかいプレゼント(12/28) ゆのんさんへ コメントありがとうござい…
ゆのん@ Re:手作りのあたたかいプレゼント(12/28) あやさん、こんばんは お久しぶりです(#^.…
あや双子ママ@ Re[1]:3度目の入院(T . T)(12/27) Itp母さん コメントありがとうございます…
Itp母@ Re:3度目の入院(T . T)(12/27) こんにちは。私がITP です。 お子さまのこ…
2015.11.26
XML
カテゴリ: ITP
こんばんは☆

今日は入院中の疲れが取れず、
3人でダラダラと過ごしていました。

rblog-20151126235439-00.jpg

rblog-20151126235439-01.jpg

こうやって普通の1日を過ごせることは幸せなことですね。
まだブログリンの効果があるはずなので、
ぶつけたりするのにも神経質にならずに、
リラックスして過ごせました。


さて、
そもそもどうやってITPに気がついたかですが、

こんなところにおかしいなと思ったのですが、
癇癪を起こして激しく転げ回ったりしてたので、
それでかな?と思い放置してたら、
数日後に背中にも大きな痣ができ、
気味が悪いなと思ったのですが、
とにかく激しく動く子なので、
ぶつかったのかなーと思ってそのまま放置しました。
そのあと公園で転んで、
びっくりするくらい大きな痣になったので、
さぞ痛いだろうと思って娘に聞いたら、
特に痛がる様子もなく また普通に遊んでいたので、


何日か経ってハローワークに行った時に、
娘の痣を見た職員さんに痣をびっくりされ、
血液の病気かもしれないから病院にいってみたらどうかと言われて、でもすごく元気だったので「まさか」と思い、また放置しました。


そんなことがあって数週間後、
インフルエンザの予防接種をするために小児科で受診した際に、

念のため血液検査をしましょうという事になり、
ワクチンは検査結果が出てから受ける事にしてその日は帰りました。

翌朝、朝一番にその小児科から電話が…。
うわー絶対何かヤバいことがあったんだ、
と思って電話を受けると案の定先生からで、
血小板が普通の1/10もないから紹介状書くのですぐに大きな病院へ行ってくださいと言われ、
近くの大きな小児病院に行って検査を受けて、
やっぱり血小板が異常に低いので、
即入院になったのでした…。

それが10月17日の事で、
1度目の入院の経緯です。


遅くなったので続きはまた…。
おやすみなさい。



読んだよ〜のしるしに、
ポチッと応援して頂けると
とても嬉しいです(*^^*)
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 子育てブログ 未熟児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 特発性血小板減少性紫斑病へ
にほんブログ村















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.26 23:54:44
コメントを書く
[ITP] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: