薬剤師Stephenのよろずブログ

薬剤師Stephenのよろずブログ

PR

Profile

Stephen1969

Stephen1969

Calendar

Favorite Blog

2025年11月25日… New! 藻緯羅さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

忙し週末。・゚・(ノД`)・゚… New! し〜子さんさん

ジョ・ジョ・ガン … New! an-daleさん

2025秋旅 九州編(11… New! ナイト1960さん

Comments

聖書預言@ Re:ご案内:ブログ異動いたしました。(06/29) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
ミリオン@ Re:MS、オフィス製品にVoIPやWeb会議を統合(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:「検索」だけでない検索サービスの使い方・ウェブサービス虎の巻 その弐(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:女性比率が5倍に、Windowsスマートフォンは脱PDAで成功(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:医師へ提供情報の分類(11/03) こんにちは。 アンケートを書きましたね。…
2017.01.18
XML
カテゴリ: 歴史
今回は西軍に属し流罪・追放・蟄居になった武将で、合戦前の石高が備前岡山57万4千石と最大であった宇喜多秀家を紹介します。



合戦時
伏見城の戦いでは総大将として参加し攻略、その後本隊と別れて伊勢国長島城を攻撃した後、美濃国大垣城に入城し西軍本隊と合流した。関ヶ原の戦いにおいても西軍主力(西軍の中では最大の1万7,000人)として戦い、東軍の福島正則隊と戦闘を繰り広げた。

合戦後
小早川秀秋の裏切りで西軍は総崩れとなり、宇喜多隊は壊滅した。関ヶ原の後、宇喜多家は家康によって改易されたが、秀家は伊吹山中に逃げ込んだ。そこで落ち武者狩りの矢野五右衛門に遭遇するが、哀れに思った五右衛門は秀家を自宅に約40日も匿った(五右衛門の子孫は屋敷のあった場所に現在も居住し記念碑が建っている)。その後は変装して薩摩国の島津義弘などを頼って落ち延び、牛根郷(現在の鹿児島県垂水市)に匿われた。『常山紀談』では薩摩に遁れ剃髪して、成元さらに休復と号したとしている。このとき、秀家が琉球を支配しようとしたという伝説が残っている。しかし「島津氏が秀家を庇護している」という噂が広まったため、慶長8年(1603年)に島津忠恒(義弘の子)によって家康のもとへ身柄を引き渡された。島津忠恒、並びに縁戚の前田利長の懇願により罪一等を減じられて死罪は免れ、駿河国久能山へ幽閉される。慶長11年(1606年)4月、同地での公式史上初の流人として八丈島へ配流となった。八丈島では苗字を浮田、号を久福と改め、妻の実家である加賀前田氏・宇喜多旧臣であった花房正成らの援助を受けて(初期には秘密裏に、晩年は公に隔年70俵の援助を得ることが幕府より許された)50年を過ごし、高貴な身分も相まって他の流人よりも厚遇されていたとも伝えられる。また、元和2年(1616年)に秀家の刑が解かれるや、前田利常から秀家に、前田家から10万石を分け与えるから大名へ復帰したらどうかとの勧めを受けるが、秀家はこれを断って八丈島に留まったともいう。八丈島での生活は不自由であったらしく、「偶然嵐のため八丈島に退避していた福島正則の家臣に酒を恵んでもらった話」や「八丈島の代官におにぎりを馳走してもらった話」(飯を二杯所望し、三杯目はお握りにして家族への土産にした説もあり)などの逸話が伝わっている。また、秀家が島で水汲女(現地妻)を置いたかどうかについては全くわかっていないが、その記録が一切ないことから水汲女を置かなかったと考えられている。明暦元年(1655年)11月20日、死去。享年84。このとき既に江戸幕府第4代将軍・徳川家綱の治世であった。墓は東京都八丈町大賀郷の稲場墓地、東京都板橋区板橋の丹船山薬王樹院東光寺、石川県金沢市野町の宝池山功徳院大蓮寺などにある。法名は尊光院殿秀月久福大居士。

一族のその後
流刑となった長男と次男の子孫が八丈島で血脈を伝え、後に分家(浮田を称す)が3家興った。明治以後、宇喜多一族は東京(本土)に移住したが、数年後に八丈島に戻った子孫の家系が現在も墓を守り続けている。

五大老の一人であり、かつて秀吉の猶子であった彼にとって東軍に属するという選択肢は無かったに違いない。

宇喜多氏


Mukai

本姓:称・百済王族子孫(三宅氏・藤原氏)
家祖:宇喜多信宗、児島高秀
種別:武家
出身地:備前国児島半島
主な根拠地:備前国岡山、八丈島
著名な人物:宇喜多能家、宇喜多直家、宇喜多秀家、宇喜多秀臣(現当主)


宇喜多秀家の松





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.18 10:27:20
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: