全364件 (364件中 1-50件目)

THE CULT 【送料無料】Choice of Weapon5/23にTHE CULT のニューアルバムがでます。確か前作born into thisから4年半ぶりぐらいかしら。ときがたつのって早いナ先に発表されてるシングル曲聴いてもhttp://www.youtube.com/watch?v=dxGGzL1B-SQパワフルなアルバムってことは間違いない
2012年04月19日
コメント(1)

ドーム行ってきたよ意外な選曲でドキドキしっぱなし。心に残るライブでしたわがままジュリエット、CLOUDY HEART、FUNNY BOYは演らなかったよ。聴きたかったナ欲張っちゃいけませんね。あんなに素晴しかったんだから
2011年06月18日
コメント(2)

ゲットした人に写真撮らせてもらいました。RIDEで終わって、アンコール2回。カテドラルを観るのはこれが最後なんだと思うとHOPKINSのときは、涙でてしまいました。最高のライブでした一生忘れないと思います。
2011年04月20日
コメント(0)
![]()
Gentlemans Pistols / At Her Majesty's Pleasure Living In Sin Againhttp://www.youtube.com/watch?v=UDKbVsMRUQYビルが弾いてるよhttp://www.youtube.com/watch?v=ZFo_ooZQ8r8
2011年04月01日
コメント(4)

なんだ これ?下の日記の写真デカイわ~引っ越そうと思いながらずぅっと放置してしまいました。こんなダラしない私のブログをリンク外さないでいてくれる優しいブロガーさん ありがとうございますしばらくさわっていなかったのでまごまごしてます。ボタンひとつで削除できるのですがいろんな想いもありましてすみませんart☆Minza Wada追記☆4/5MCRの写真小さくしました。もうフレームの大きさ 変じゃないですよね?
2011年04月01日
コメント(2)

きのう感動したので今日も横浜アリーナ行きます------------------------------------2日目
2011年02月06日
コメント(3)
![]()
ゾンビ・ストリッパーズ コレクターズ・エディション 無修正版http://jp.youtube.com/watch?v=DymOSDbP5Hwこれに出演している黒髪のゾンビがRoxy Saint~☆Roxy Saint / Underground Personality Tapes 2004年 Starbluetv(レーベル) DVDミュージックビデオ集・DVD。映像がトラッシーで可愛いんですサウンドは、ロウな感じのパンクですかね。なんだかぬるくてチカラ入りません。そこがイイ。モデルでもあるRoxyの スタイルやファッション、表情や動きのひとつひとつが やたらかっこ良くて、可愛いいRebelhttp://jp.youtube.com/watch?v=InlLM0Mwzm4Firecrackerhttp://jp.youtube.com/watch?v=5BpbBi_UmncDark Dust Seedhttp://jp.youtube.com/watch?v=Df3rWeY5DS8Ourshttp://jp.youtube.com/watch?v=Ots0c4CZiyQRebel (Live)http://jp.youtube.com/watch?v=rHR84OPJNug0:20~0:30あたりで鳴ってる ピヨヨヨ~ンって音はキーボードの音?そのあと出てくる死神(?)がコワイ。Roxyの衣装が可愛い。低い声はキツイんだろうな...
2010年03月04日
コメント(3)

††アルケミーゴシック††◆チョーカー◆The Tell Tale Heart私のお気に入りのブランド Alchemy Gothic のアクセサリーで可愛いやつをみつけたので書きま~す。心臓のロケットのチョーカーだよリボンをほどくと、心臓が ぱかっとひらきます。真っ赤なところには、 it is the beating of his hideous heartって書いてあってこのアクセサリーの名前は「The Tell Tale Heart」。Poeと言えば 以前にあるかたとお話したのが懐かしい...リボンほどくとめんどくさいからあまり心臓あけないかもしれませんね。でも可愛い買うかどうか未定。Alchemy Gothic オフィシャルサイトhttp://www.alchemygothic.com/つくりが細かいゴシック・アクセサリーは、見てるだけでも楽しいですよ~素材は、基本 Pewterです。興味ある方は、ぜひ。--------------------------------------------------------------きょう気づきましたが、楽天にHMVストアが入ったんですね。 昨年から???気づくの遅すぎか。【送料無料】Burzum ブルズム / Belus 輸入盤 【CD】限定デジパック仕様 3/15発売ディスクユニオンhttp://diskunion.net/metal/ct/detail/HMHR100218-101直輸入盤国内仕様 日本語解説/帯付
2010年02月19日
コメント(0)
2月14日に、OZZIN BANDのライブに行ってきました。昨年対バンしたこともある、オジーのコピーバンドです。場所は、平井(江戸川区)のArutobenri。民家の1階の小さめのライブハウス。魅せるステージでした~音と動き、どっちも凄かった。ヒャーMr. Crowley Ozzin Bandhttp://jp.youtube.com/watch?v=cmiN07Rpx0sギターに感動っ。細かいとこまですべて、心臓に響きましたOZZIN BAND、素晴しいライブをありがとう
2010年02月17日
コメント(2)

収録曲名Journeys Into Jade The Casket Chasers Funeral Of Dreams Death Of An Anarchist La Noche Del Buque Maldito (a.k.a. Ghost Ship Of The Blind Dead) Open Mind Surgery 楽しみだな~
2010年02月16日
コメント(0)

80年代ジャパニーズ・ハードコアバンド LIP CREAM再結成ライブ決定!!!LIP CREAM2010年6月27日 恵比寿LIQUID ROOMこのニュースには、ふるえがきました~ジャパコアといえば、LIP CREAM!!!昔ライブに通ってました~攻撃的に突っぱしるカッコ良さに、惚れてます。R&Rを感じるギターも好き。今も愛してるバンドです。20年ぶりの再結成ライブ絶対参戦したいです今だと(笑)ちょっぴりコワイのでどなたか参戦されるかた 声かけてください鋭角な未来http://jp.youtube.com/watch?v=MWnJCna8MjQLIP CREAM マイスペhttp://www.myspace.com/lipcreamjapanlegends再結成ライブ情報は、driさまに教えていただきました。いつも貴重なニュースを教えていただきありがとうございますdriさんのブログhttp://moon.ap.teacup.com/dribble/と、言ってるそばから ガスタンクの2010年のツアースケジュールも載せていらっしゃるでは ありませんか! ガスタンクも観たいぞっ。
2010年01月11日
コメント(3)
今年は、どんな年になるかな?私は、昨年 ずっとやってたバンド「HEARTS OF RAINBOW」が解散したので今年は、新しいバンドを楽しもうと思ってます。1こは、バンド名決まってませんが、THE CULTのコピーバンド。新しいドラムスが決定しましたので、昨年末にスタジオ入りましたとても楽しい感じこの間あわせたのは、WILD FLOWER LIL'DEVIL PEACE DOG LOVE REMOVAL MACHINE SUN KING今度追加されるのは、BAD FUNBORN TO BE WILDで~す。これ、全部しっかり演奏できるようになったらライブやりたいな!!--------------------------------------------------------------2こめは、CARCASSのコピーバンドやります。バンド名は「FIRE BLOOD」といいます。このバンドだけ、私ギター弾きます Voは、女の子です。3こめは、オジーやブラックサバスを演る予定です。バンド名は「DIAMOND MISTRESS」です。この2つのバンドは、今月初スタジオ入ります。楽しみ~----------------------------------------------------------------自分のことは、こんな感じです。今年もよろしくお願いいたします!!あとでリップとサウンドガーデンのことを書きたいナ
2010年01月07日
コメント(9)
いつのまに年末になってました。とりあえず、あわてて 私もアップします2009年お気に入りアルバム・ベスト101位 CANDLEMASS Death Magic Doom2位 FIREBIRD Grand Union3位 KREATOR Hordes Of Chaos4位 HOLLYWOOD UNDEAD Swan Songs 5位 DEVOURMENT Unleash the Carnivore6位 HEAVEN AND HELL The Devil You Know7位 AMORPHIS Skyforger 8位 LIFELOVER Konkurs 9位 Marilyn Manson The High End of Low 10位 BLACK COBRA Chronomega輸入盤が昨年にでてても、日本盤が今年に出たアルバムは、入っちゃってます。HOLLYWOOD UNDEADあたり...時間をみながら、ジャケットの写真貼ったり、ひとこと感想などを更新したいな~、って思ってます。おやすみなさい コメントのお返事、おくれててごめんなさい。
2009年12月30日
コメント(6)

この間のライブの映像をリーダーがこっそり(?)アップしました。ラインの音のバランスが悪いし、痛いですが、思い出に貼っときます。Mr. CrowleyKILL THE KINGなんとこの日、ブロガーの辰則@Gt.さんと、そうし。さんが、観に来てくださってたんです!ありがとうございました演奏曲 11/15~Over the Rainbow~ 1. Kill the King 2. Man on the Silver Mountain 3. I Don't Know 4. Mr. Crowley 5. Crazy Train 6. Kill the King (アンコール) 写真撮影・エレさま
2009年12月04日
コメント(3)

私が加入しているバンド HEARTS OF RAINBOWがあしたライブをやりますレインボーのコピーバンドですが、今回はオジーもやります11月15日(日) 15時45分開場 開演16時 場所・神田宮地楽器 ZIPPAL HALL チャージ1,000円(受付でHEARTS OF RAINBOWと伝えてください) 出演バンド 1、SKA沢 2、高脂血笑 <四人囃子のコピーバンド3、POWER FOOL 4、HEARTS OF RAINBOW 出演時間は、18時10分~18時40分です。もしあした お近くにいらっしゃるかたは、どうか観にきてくださいませ。よろしくお願いします。ラウドパークへ行った時のことを書こうと思いつつ1ヶ月ちかくたってしまいました~(汗)LAZARUS A.D.のメンバーと撮った写真を貼ります。 LAZARUS A.D.カッコ良かったな! ライブが終わったら 日記を復活したいと思います。これからも よろしくおねがいします
2009年11月14日
コメント(2)

9月30日(水)にスカパーのニコロデオンchが、終了(消滅)しました。ディレクTVの頃から見ていた私にとっては、かなりさみしいです。で、上の画像が チャンネルが無くなる最後の瞬間です。最後の最後に さようなら的なメッセージが出るのかなぁ~なんて思ってましたがいきなり、パクゥ ってなって消えました。ビックリして ポカーンです。チャンネルが終わるって こんな感じなの??その後、この画面にすぐ切り替わりました。今までありがとう ニコロデオン。http://jp.youtube.com/watch?v=FwCVBfk9fC8-------------------------------------------------------------THE KILLING RED ADDICTIONhttp://plaza.rakuten.co.jp/stimpy/diary/200907030000/9/3 新宿HOLIDAYでのライブの時にTATSU様が、弾き語りで「碧いうさぎ」を演ったそうです。うぅガスタンクhttp://jp.youtube.com/watch?v=-Fb0X_vHPPUhttp://jp.youtube.com/watch?v=7SXjuMSEFdchttp://jp.youtube.com/watch?v=jgd6tWIJmqsこんど復活ライブがあったら ぜーったい行きたいです!JACKS 'N' JOKERhttp://jp.youtube.com/watch?v=KrRCsQGx5lo----------------------------------------------------今から ギター(=black)を連れて遠くにいきます
2009年10月02日
コメント(4)

きのう、ジョシュ★ロックさんのブログで教えていただいたのですが<ありがとうです「SlashのソロアルバムにB'zの稲葉浩志も参加」 するんだそうです。これに関しては、私はそれほどアレですが...元ネタのニュースを読んで大興奮!!http://www.barks.jp/news/?id=1000053531参加予定アーティストの名前の中にイアン・アシュベリー(ザ・カルト) って書いてあるじゃありませんかスラッシュとイアンの共演、もの凄くかっこいいロックンロールになりそうこの間 お友達と話してたんですよねVRで、イアン・アストベリーが歌ったらカッコイイだろうねって。でもそれは、ありえないし...フフ いいタイミングで、楽しいニュースが聞こえてきましたね~2010年2月予定のリリースが 楽しみです。てことで、もう一度懐かしい画像を(しつこいな~)バズスティーヴ・ジョーンズ(ピストルズ)スラッシュイアン・アストベリー--------------------------------------------------------------------------そういえば ガンズの東京ドーム来日も決まりましたね。12月16日(水)京セラドーム大阪12月19日(土)東京ドームいろいろあるのでしょうが、いつかアクセル&スラッシュのガンズが復活して欲しいなぁ。夢。Guns N' Roses - Don't Cryhttp://jp.youtube.com/watch?v=RtoDox0kAFEいつ聴いても色褪せず美しい曲ですね。優しいからか悲しいからかわかりませんが、涙が止まらなくなります。「Don't Cry」って 歌なのに~-------------------------------------------------------------------THE CULT - Sweet Soul Sister Lockport, NY 7-10-2009http://jp.youtube.com/watch?v=fEOnKErmM8I
2009年09月30日
コメント(10)
26日(土)に、ラゾーナ川崎の島村楽器でバンド練習しました。思えば土曜日、3週連続で川崎行ってた。楽しいことばかりだったけどちょっとだけ心残りなことがあります。そのひとつが このスタジオ練習かな?2個前の日記に書いたけど結局 練習不足で2曲は、ほとんど弾けませんでした「KILL THE KING」と「MAN ON THE SILVER MOUNTAIN」...ごめんなさいっ>バンドメンバー自分自身 弾けないとつまらないので 次こそ頑張りますそれにしても「MAN ON THE SILVER MOUNTAIN」のベース難しいよぅ。変なところに休符入ってるし、リズム掴みにくいってば。こういう曲こそ 愛してしまいそう ライブで失敗しそうでコワイ。今回は、オジーの曲>レインボーの曲の比率でライブやっちゃいます。 バンド名に偽りありです。 Mr.Crowleyhttp://jp.youtube.com/watch?v=aAli1Ie77-QギターYngwie、歌Tim "Ripper" Owens。速くてキラキラしてるギター キレーイでも、2回目のソロは萌えないなぁ... Kill The Kinghttp://jp.youtube.com/watch?v=GAKYYqSsj2Eライブ、カッコ良かったね~!
2009年09月29日
コメント(4)

24の夜 家に戻ってきました~。TDLはハロウィン・モードで嬉しかったけど、すごく混んでた。もう私、紙クズみたいにヨレヨレです。 PC触れる時間がちょっとしかなかったので書かなかったけど...土曜日は、とても熱いライブを体感してきました。THRASH DOMINATION 09/ HEATHEN・KREATOR・EXODUS・TESTAMENTどのバンドもそれぞれカッコ良かったですが私はKREATORのライブがいちばんでしたステージに飾られた大きな布が怖い感じの雰囲気をつくりだしててライブ始まる前から かなり威圧感がありました。Choir Of The Damnedのイントロが聴こえて、Hordes Of Chaosが始まったとき興奮して鳥肌がたっちゃった。私が大好きなDestroy What Destroys Youを演奏する頃にはすっかりはいりこんでて、血がたぎってました。1. Choir Of The Damned2. Hordes Of Chaos (A Necrologue For The Elite)3. Phobia4. Terrible Certainty5. Betrayer6. Voices Of The Dead7. Enemy Of God8. Destroy What Destroys You9. Pleasure To Kill10. The Patriarch11. Violent Revolution12. Extreme Aggressions--- Drum Solo ---------13. Warcurse14. Flag Of Hate / TormentorEXODUSは、前で観ようかなと私も左前に行ってみたのですが...1曲聴いただけでギブでした。 スピーカーの音が直撃してノドと心臓がバクバクして壊れそうだったんだもん。結局おとなしく後ろで観てました。とんでもない爆音と、ハードコアと言ってしまいたくなる攻撃的なスタイル、強烈にカッコよかったなぁ。スラドミでご一緒させていただいたメタラーさんたちありがとうございました。みなさんのレポ読ませていただいて、まだまだ熱上昇中です
2009年09月24日
コメント(2)

しばらく日記を書いていないうちに...きょうで開設日数1000になりました。これをきっかけに復活しようかな と。好きなのを貼って寝ま~す。Sublime Cadaveric Decomposition Livehttp://jp.youtube.com/watch?v=0-GHNykYqrgフランスのゴア。どこで息しようかなと思うほど凄くカッコイイです。Amorphis - House Of Sleephttp://jp.youtube.com/watch?v=CleR2nYASdoアモルフィスの7枚目のアルバム「Eclipse」に入ってる曲。ものがなしいメロディーがツボです。今年、9枚目のアルバムが出ました。そのうち感想など書きたいと思ってま~す。土曜日は、スタジオ練習があります。5曲のうち 2曲まったく弾けてないので心配です。&土曜の夜に横浜で Black Cobraのライブが観たいのですが練習8時までなので、無理っぽいかな。2009/09/26(土) 横浜Club 24 West BLACK COBRA(USA) DOT(.) King Goblin Concrete Experience SU19B Black Cobra - Below The Cusphttp://jp.youtube.com/watch?v=r_LByjnz34A
2009年09月21日
コメント(7)
Behind the Scenes for "Loud" Sammy Hagerhttp://jp.youtube.com/watch?v=qLSntea6bkIFeaturing Matt Sorum, Michael Anthony, Bill Duffy以前、ラウドの完成MVのリンクを日記に貼りましたが今日見たらyoutubeから削除されていました。エーン。気をとりなおしてラウドのメーキング・ビデオVer.を曲が始まるのは、youtube 2:16から
2009年08月04日
コメント(2)

BESEECH / Sunless Days 2005年 Napalm Recordsスウェーデンのゴシック・メタル・バンドBESEECHの 5thアルバム。バンドは、2006年に解散しましたので コレがラストアルバムです。このアルバムの中に 好きな曲があって夜な夜なボーッと聴いてます。Devil's Playthinghttp://jp.youtube.com/watch?v=hOi-MecMnggアルバムの真ん中あたり(5曲目)に入ってるこの曲は、DANZIGの2ndアルバム『LUCIFUGE』に収録の「Devil's Plaything」のカヴァー。 ...というオチ ? このカヴァーを聴いてると 暗鬱な気分になるBESEECH流のダークで美しいカヴァーだと思います。少々TONチックでもあるけど。好きです。メランコリックな雰囲気を持ってるこのアルバム、男女のクリーンヴォイスや美しいキーボードが幻想を誘いますが私的には、激しく印象に残る曲は少ないです。好きな曲は 先ほどのDANZIGのカヴァーと「Last Obsession」って曲。Last Obsessionhttp://jp.youtube.com/watch?v=dX2p1xsx2Ocダークなポップに 中途半端に踊らされる感覚がイイ。Innerlane PVhttp://jp.youtube.com/watch?v=RkTHUPfWf28ゴシックメタルの男女ツインヴォーカルっていうところに注目するならこのアルバム、かなりイケてると思います。すごく暑い日が続いてるから『Sunless Days』というアルバムタイトルに憧れもこめたりして。 ハァ...あつぃ-----------------------------------------------------------------BESEECH メンバーErik Molarin - 男vocals M Lotta Höglin - 女vocals M Robert Vintervind - guitar Manne Engström - guitar Jonas Strömberg - drums MMikael Back - keyboard Daniel Elofsson - bass MBESEECH 7人います... Voが前に出るのはわかるけど...メンバー・名前のあとに M がついてる人達はBESEECH解散後、一緒に新しいバンド The Mary Major を始動しています。The Mary Major -Morning sicknesshttp://jp.youtube.com/watch?v=feEn8frgG-0BESEECHではベースだったDanielが、ギターを弾いてます。ヘヴィーでストレートなロックンロール。勢いづいたツインヴォーカルが冴えてる。私は、好きな路線です Erikが髪を切ったのが残念。BESEECHファンは、追いかけてみて。もうゴスではないけど...http://www.myspace.com/themarymajorThe Mary Major
2009年08月03日
コメント(2)

26日(日)は渋谷のNOAHで、カルトのコピーバンドの初練習でしたこの日の朝、私 熱が38度でてしまい、クラクラしてヤバかった~でも、どうしても行きたかったので渋谷にむかいました。駅についたら スタジオまで兄さんがベースを運んでくれました。<ありがとう兄様マジでね、私ひとりじゃブッ倒れてたかも。感謝です。そんな状態でしたが、スタジオに入ったら元気になりましたよ~これ きっと カルトのLOVEマジックね なぁんて調子こきたくなる位練習イイ感じでした。Vo.もGt.もカルトのファンだから、エレクトリックのノリ 体に染みついてるのでしょう。バッチリDr.はステックくるくる回しながら熱いグルーヴ叩き出してたし自分は... たぶん ちゃんと弾けてたと思います たぶん。WILD FLOWERは、最初っから上手くいって感動ですLOVE REMOVAL MACHINEは、細かい所に迷いがありますが曲聴きなおして慣れちゃえば カッコ良くキマりそう。あと プラス4曲ぐらい演奏できるようになったらライヴやりたいなぁ。そのあと、みんなでミーティング=飲みに行きました。熱はいつの間にか下がりましたので で乾杯~ 何だったんだろ あの熱は??とても楽しい一日でした------------------------------------------------------------------------でもその2、3日後ドラマーさんがお仕事の都合でバンドを脱退することになりました。残念です...でもこういうこともあるよね。 ドラマーさん、短い間でしたがありがとう。現在新しいドラマーさん募集中です次 新しく演る曲を おうちで練習中です。Sun Kinghttp://jp.youtube.com/watch?v=bqHIbTNYRW8 SONIC TEMPLE キターっ! 最初っからツル~&トビトビ 苦手な目立つベースですが(汗っ)頑張ります。 この曲大好きです>メンバーのみんなこれからも楽しく演っていこうね。よろしくお願いします。THE CULT
2009年07月31日
コメント(4)

グッドニュース <私のためのBABY WOODROSEのニューアルバムが9月14日にリリースされます。現在、新曲「Countdown To Brakedown」が マイスペで発表されてます。ちょっぴり哀愁漂うサイケで 心彷徨う感じみんなもぜひ聴いてみてね。http://www.myspace.com/babywoodrose-----------------------------------------------------------------------BABY WOODROSE / LOVE COMES DOWN 2006年 Spinello/Playground(レーベル)コレ 私のお気に入り現在BABY WOODROSEのスタジオ・アルバムは、5枚リリースされてますが『LOVE COMES DOWN』は、通算4枚目のアルバムです。BABY WOODROSEは、デンマーク・コペンハーゲンを拠点に活動しているガレージバンドです。 アシッド・パンクバンドとも呼ばれてる。デビューアルバムは13TH FLOOR ELEVATORS風な もろサイケ・サウンドでしたが、このアルバムは、わりとキャッチー。レトロでサイケなテイストをまきちらしながらBABY WOODROSEならではの セクシーなロックンロールしてますKitty Galorehttp://jp.youtube.com/watch?v=pjxS_S-jjsAAll Over Nowhttp://jp.youtube.com/watch?v=g9Md9m1V0-EG&VOのLorenzoさんは、このあと2007年頃からスリムな人になってます。だからどうってわけじゃないけど..-------------------------------------------------------------------ニューアルバムが楽しみです。
2009年07月30日
コメント(0)
渋谷のスタジオでカルトのコピーバンドの初練習です私はもちろんベース担当です。初めてみんなであわせるんだし、初めてお会いするメンバーもいるし、ワクワクするぅ。演るのは、WILD FLOWERhttp://www.youtube.com/watch?v=1yLVufAfby0LIL'DEVILhttp://www.youtube.com/watch?v=8BMZdmFa-HULOVE REMOVAL MACHINEhttp://www.youtube.com/watch?v=vneFS48Z4WsPEACE DOGhttp://jp.youtube.com/watch?v=zzy5z4p5GBQなぜyoutubeのリンクまで貼っているかといえば嬉しいからこれでビリーとの距離がちょっとだけ縮まる~ いや実際なんにも変わりませんが。長年やってみたかったカルトのコピーを出来るなんて 夢みたい。おやすみなさい
2009年07月25日
コメント(8)

ここ最近のことを思い出して書きます7/11(土)大井町で開催された「無限大ロックセッション」に参加してきましたはじめてお会いする方や久しぶりに会えたお友達、大勢の人たちと楽しい時間を過ごしてきました6時間ぐらい、いろんな曲の演奏を聴けて大興奮でした自分が演奏した曲Deep Purple/ Into The FireRainbow/ Spotlight KidRainbow/ A Light In The BlackAlcatrazz/ Hiroshima Mon AmourKISS/ Rock And Roll All Niteこんどは、違う感じの曲にもチャレンジしてみたいな~。--------------------------------------------------------------------------7/17(土)blackとお出掛け川崎のスタジオでギターの個人レッスンうけてきました。HEARTWORKを弾くために、HEARTS OF RAINBOWのリーダーに教えてもらってます。ピッキングは力をこめて弾きたい私... いきなりダメです右手が速く動かなくて リフさえまともに弾けない状態です。右手をやらか~くして弾かないとダメなんだって。そこからかー これはホントに半年かかっちゃいそう。ゆっくりツインであわせて弾いてみたけど 音はイキナリかっこ良かった!がんばろう。--------------------------------------------------------------------------FIREBIRD @ The Underworld 16 May 2009http://jp.youtube.com/watch?v=XfuubnZZ5UsFirebird Live at The Pitzhttp://jp.youtube.com/watch?v=tfHVkT29hT0
2009年07月21日
コメント(6)

WARRIOR SOUL / DESTROY THE WAR MACHINE 2009年 Acetate RecordsWARRIOR SOULの新譜がでました1995年にリリリースされた「Space Age Playboys」以来6枚目のスタジオアルバム。昨年の10月に限定発売されたスタジオ盤「Chinese Democracy」をタイトル変更して「DESTROY THE WAR MACHINE」にし リリースされました。いきさつはよく知りませんが限定盤のタイトルが「Chinese Democracy」とは、大胆。現在のWARRIOR SOULメンバーKory Clarke - VocalsRille Lundell - GuitarJohnny H - GuitarJanne Jarvis - BassBilly Williams - Drumsコリー・クラークは、最近Troubleで歌ってましたが、 どうなったのかしらと思ったら...現在もTroubleに在籍していて、7月のWARRIOR SOULのツアーが終わったら7月24日から10月まで Troubleのツアーが決定しています。Troubleは、8/1 Wacken Festival、10/17 Hammer Of Doom festivalに参加決定。ドイツ行きた~い。 それから、故ポール・レイヴンの最後のプロジェクトMob Researchでもコリー・クラークは歌ってます。Mob Researchのアルバムは今年の5月に発表されました。http://www.myspace.com/mobresearch69あと、DIRTY RIGのVocalもやってる。2ndアルバム「Rock Did It 」から歌ってます。このバンド、爆音ロックンロール系でカッコイイです!http://www.myspace.com/dirtyrigそんなコリー・クラーク率いるWARRIOR SOULの新譜は、熱いです!!コリーのPunkでロックンロールなアティテュードは変わってません。昔にくらべ声がザラザラして、突き刺さる感じが刺激的血を吐きそうな叫びがステキ。Pigshttp://jp.youtube.com/watch?v=H6E6WdNWpewMotor Cityhttp://jp.youtube.com/watch?v=9a1RiAqMQYcこの破壊的なパワー 私、軽く失神しそうになりましたヨ。ロックンロールの不変のカッコ良さを感じます。大好きですパワフルなロックンロールを好きなかた みんなにオススメしたいです。Knocking 'Em Down (In The City)http://jp.youtube.com/watch?v=zuoUIfMRnpIIggy Popのカヴァー日本盤出ないなんて もったいないなぁ。------------------------------------------------------------------懐かしい気持ちもあり昔のWARRIOR SOULの曲で、大好きだった曲も貼りますAnswer (1991年「Drugs, God and the New Republic」より)http://jp.youtube.com/watch?v=bSVw7iR8pqM
2009年07月16日
コメント(0)
私もフィンランドに好きなバンドがいます。2005年に葬送アルバムを残し、消えてしまった(解散した)SENTENCED。さっきSENTENCEDを聴いてたら急にMVが見たくなったので、youtubeにアクセスしました。それでMV見ながらなにげに コメントを読んでたらR.I.P.やrest in peace の文字が...ギタリストのMiika Tenkulaが亡くなったことを知りました。亡くなったのは今年の2月で最近Miikaのご家族が、SENTENCEDのオフィシャルサイトで死因を発表したそうです。「ミーカは遺伝性の心臓病を患っていて、2009年2月18日に自宅で突然の発作に襲われ急死しました。彼の墓は、故郷フィンランド・ムホスの〈Kirkkosaari墓地〉にあります」。 bounce.comKilling Me Killing Youhttp://jp.youtube.com/watch?v=wkLhAxbUecwSENTENCEDの悲しくて美しいメロディにつつまれるのが 大好きだよ。でも今日はツライです。涙が止まらないや。R.I.P. Miika Tenkula
2009年07月10日
コメント(2)

先週の土曜日(7/4)に平塚の七夕まつりへ行ってきました。そのとき撮った写真です水餃子や焼き鳥を食べたりしました。おいしかったです。------------------------------------------------------ただいまBGMに Street Sweeper Social Clubを聴いてます。とても気持ちいいです100 Little Curses http://jp.youtube.com/watch?v=vF2jcGbYbQoClap for the Killers http://jp.youtube.com/watch?v=GzFumFzoRnQ私はこの曲が好きです トム・モレロ カッコイイなぁ!!レイジ好きなひとは、チェックしてね
2009年07月09日
コメント(2)

THE KILLING RED ADDICTIONVo.ダイナマイト・トミー COLORGt.TATSU GASTUNKBa.TAIJI XDr.KENZI THE DEAD POP STARS -かまいたちニューバンド「THE KILLING RED ADDICTION」が、LAで お披露目ライブをしたそう。日本でのファーストライブは、8/6(木)新宿クロウダディ・クラブに決定デビュー曲は、ザ・タイマーズの「タイマーズのテーマ」をカヴァーする方針で現在制作中らしいです。http://www.addictedtokilling.com/こちらのオフィシャルサイトで、LAでのライブ映像が観れます。 フライングVで、黙示録とDEVIL キター!!myspacehttp://www.myspace.com/thekillingredaddictionガスタンク・ファンの私としては、今後もTATSUのギターに注目していきたいです
2009年07月03日
コメント(3)

IRONWEED / Indian Ladder 2008年 Small Stone Recordアルバニー(NY)の、ストーナー・ロック・バンド IRONWEED のデビューアルバム。 メンバーJeff Andrews- Vox (ex-Held Under)Mike Vitali - Guitar (ex-GDFU)Mike Guzzardi - Guitar (ex-GDFU)Brendan Slater - Bass (ex-GDFU)Jim Feck - Drums (ex-GDFU)元GREATDAYFORUPの人たち(Vo以外)の ニューバンドです私は、ずぅっと待ってたよ。Vo.は、アルバニーのDeath Metalバンド「Held Under」、さらにその前はDeath Metalバンド「Denial Of Grace」(こんなローカル情報不要カナ)で、 グロウルされてたJeff Andrewsさんです。 凄い変わりよう。爆発的なパワーとサイケな香り。轟音に負けない存在感がカッコイイです!たまに むか~しのクリス・コーネルっぽさも感じるなぁ...私 このVo.好き相変わらず騒がしい骨太ハードロック轟音リフに引きずりこまれて ブッとびますわGREATDAYFORUPはもちろん、Roadsawとか好きなかたにもオススメしたいです。IRONWEED - THIS FAITHLESS WILLhttp://jp.youtube.com/watch?v=0Knz_oxwVVcお姉さん、ベースのネックにジャケットを置かないでくださいIRONWEED マイスペ 5曲試聴できますhttp://www.myspace.com/ironweedny
2009年07月02日
コメント(0)

blackって名づけたこのストラトは、昨年の誕生日にいただいた大好きなギター thanxxx Takashi-samaほぼ毎日弾いてますが最近はもっともっと弾いてます。blackをリーダーに2音半下げに調整してもらいました。それでカーカスの「HEARTWORK」を練習してるの。http://jp.youtube.com/watch?v=B7lP30tSZF0容赦なく速いですぅ 出だしから速くて弾けないわ~。泣きのギターどころではなく 私が泣いてます。でも年内には弾けるようになりたいです。 先生どうかよろしくお願いします のちのちカテドラルも...10年早い?まさか このギターを2音半下げにするとは思ってなかったかもしれませんが... CARCASS弾くこと=愛ものすごく大切にしています。--------------------------------------------------------------------日曜(6/28)のライブは...ステージ広いって聞いてましたが わりと狭かった。私どこに立つべきか迷いました。いつもキーボードの横なんだけど...それで調子にのって前にでたりしてたら手元が真っ暗でフレットの丸い点が見えずたくさん音を外してしまいました。おさえる場所を感覚で覚えないとダメなのですね。ライブも打ち上げも とても楽しかったですHEARTS OF RAINBOW 画像提供エレ様
2009年06月30日
コメント(6)

Ian Astburyさんのライブ映像(2009年6月12日のやつ)がyoutubeにアップされてましたhttp://jp.youtube.com/watch?v=US38uT3w0bIYたくさんありましたが、とりあえず、「War Pigs」を 貼ります。ひゃは~ パワフルでカッコイイちょっぴり太ったっぽい? &メガネ
2009年06月19日
コメント(2)

今月も町田でライブやりま~す。私が加入してるのは、HEARTS OF RAINBOWというレインボーのコピーバンドです。遊びにきてくださいね6月28日(日) WEST VOX 町田 http://www.westfleet.co.jp/〒194-0022 東京都 町田市 森野 1-8-1 MOAビル B1 TEL : 042-710-7282 MAP:http://www.westfleet.co.jp/access.html 「BANQUET OF DISTORSION Vol.3」 16:30 open 17:00 start チケット 1,500円 (ドリンク別途 300円) 出演 JACK OF YAWN SIXX TIMES CRUEL (as.motley crue) 肉球猫ちゃん HEARTS OF RAINBOW (as.Rainbow) ※HEARTS OF RAINBOW は 19:35~の予定です。 演奏予定曲 1. Spotlight Kid 2. Street of Dreams 3. Fool for the Night 4. Can't Let You Go 5. Black Masquerade 6. I Surrender 7. Death Alley Driver 8. Do You Close Your Eyes ええと、 生きてますブログを放置して消えるつもりもありません。大切に思ってますので これからも仲良くしてね軽く心が病んでたので、ここ1ヶ月ぐらいグラインドコア等は聴いてませんでした。しかし、ダメダメ 逆に気持ち悪い...少し出遅れましたが、Agoraphobic Nosebleedの「Agorapocalypse」を聴いてま~す 私 完全に生き返りましたいつも強烈なアルバムを紹介されているblackseasonさんに感謝ありがとう!!今回のライブの演奏曲は 以前ライブで演奏したものばかり。でも けっこう忘れてます。曲数多いし、ハードル高いなぁ。ライブまであと2週間ぐらいなので 練習がんばろっと。5/9のライブ写真。(提供 エレ様)楽しかったですビリー様やレズナー氏の画像のあとにデカデカと貼るほど大胆ではありませんので小さめで
2009年06月12日
コメント(2)

Trent Reznor&Mariqueen Maandig 5/2に婚約が発表されました嬉しいニュースなので、画像貼りますWest Indian Girl - What Are You Afraid Ofhttp://jp.youtube.com/watch?v=cl4_XNa7JKIタンバリン持って歌ってる美しい人がMariqueen私は、このバンドよく知りませんがね。おめでとうございますNine Inch Nails - The Hand That Feedshttp://jp.youtube.com/watch?v=bJN2SPUcXTQトレントかっこいい~!
2009年05月16日
コメント(0)

Ian AstburyさんのBirthday!おめでとうございますいつ聴いても「Born Into This」って味わい深いアルバムだなぁ。ガキっぽい大人の"Dirty Little Rockstar"深くて渋い大人の"Holy Mountain"どっちも萌える。Ianの歌声は、魔法みたいD.L.Rのプロモビデオ、撮って欲しかったのに... とうとう無かったね。ニューアルバム 楽しみです!!Wild Hearted Sonhttp://jp.youtube.com/watch?v=gFrhKs4ZAbgIanといえば、Wild Hearted SonやSun KingのLyricsのイメージずっとLOVEです。47歳おめでとう~!
2009年05月14日
コメント(0)

Billy Duffyさんのお誕生日ですおめでとうございま~す!Billyのお誕生日会の画像集 5/9ロスhttp://www.wireimage.com/GalleryListing.asp?navtyp=gls====371795&nbc1=1ケーキに蝋燭がいっぱい。48本あるかな?キュートなBillyの画像を 中ぐらいのサイズで見たい人は"WireIMAGE"webのアカウント作って見てください。中サイズまでは無料です。いつもBillyから、たくさんの夢と愛を勝手にもらってます ...私って異常者?いえ、純粋なのっ!だから今日は とても大切な日。嬉しい日Sweet Soul Sisterhttp://jp.youtube.com/watch?v=nNobN73F2JY48歳おめでとうございます!!今日は世界中で、たくさんの人がTHE CULTを聴いてるはず
2009年05月12日
コメント(2)
3日間遊びに行く予定ですが昨年とは、少しだけ状況が違う感じです。週末ライブなのに、練習しなくて大丈夫かな?着る服も決まってないし。6日に最終スタジオ練習があるけど...私は何かとギリギリで デンジャーゾーン突入です。それからある黒いものと3日も会えないなんてさみしい。はっ!? 変なもんじゃないよお気に入りの曲を貼っておきますCandlemassの最新アルバム「Death Magic Doom」から。Dead Angelhttp://jp.youtube.com/watch?v=qeIXVEuPBrgIf I Ever Diehttp://jp.youtube.com/watch?v=o6mYRdxkKewではみなさんも楽しい休日を~
2009年05月02日
コメント(4)
GW後の土曜日の夜、町田でライブやります。お時間あるかた、ぜひ遊びにきてくださいね☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ HEARTS OF RAINBOW ライブ 5月9日(土) 18:10 OPEN 18:30 START スタジオ・アクト LIVE SPACE --Hundred Hall 町田 http://www.studioact.co.jp/ 出演バンド 1 飯屋 2 Happy Set 3 sun burst 4 HEARTS OF RAINBOW (20:30~21:00) 5 RARE【セットリスト】 1.A Light in the Black 2.Fool for the Night 3.Magic 4.I Surrender 5.Danger Zone 6.Do You Close Your Eyes チケット 500円(別途ドリンク代、300円です) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆今回の対バンは、まったく面識がないバンドさん達なのですが、調べによりますと「飯屋」さんは、20代のJanne Da Arcのコピーバンド。「RARE」さんは、オリジナル・ロックバンド。http://www.rare-verse.com/top.html他のバンドは不明です。今回演奏する曲で苦手感があるのは、やっぱり「Magic」です。なんとか終わりに「k」つけてくれないかな~。しかし 曲数少ないのと、構成が難しくない曲ばかりなので今度こそキメてやるぅ~!ライブ来れない方も ちょっとでも応援してくれると嬉しいです。よろしくお願いします。-------------------------------------------------------------------------ライブのあとに今年も間もなくやってきます 特別な日が 私の携帯No.なの。どこにいるのかわからないけど... つながってる空にむかって乾杯しちゃうhttp://jp.youtube.com/watch?v=nNobN73F2JY
2009年04月28日
コメント(8)

Dope / No Regrets 2009年3月 日本盤でてますニューヨークを拠点に活動しているインダストリアル、ニューメタル系バンドDOPEの5作目のアルバムです。Edsel Dope - VocalsVirus - GuitarDerrick "Tripp" Tribbett - Bass (ex-Twisted Method) MudvayneのGreg Tribbettの弟Angel - Drums (ex-Genitorturers)私のお気に入りポイントは~まずアルバムジャケット!毒々し~。私の心臓や愛もたぶんこんな感じなんじゃないかな。Dopeのジャケットは毎度シンプルだけど 色合いがカッコイイと思う。それからザック・ワイルドがゲスト参加してる曲がグラマラス&ヘヴィーなロックンロールしててカッコイイのAddiction Feat. Zakk Wyldehttp://jp.youtube.com/watch?v=Zl8cz7DcrHoEdselはドレッドのロングヘアーを切ってストレートにしたね ステキPVのお姉さんがセクシーすぎて、そっちに目がいっちゃうかな?それから、ビリー・アイドルの「反逆のアイドル」のカバー!私的に満足度180%ビリー・アイドルのファンの私が言うんだから間違いないよ、これ最高です!!原曲のワイルド&セクシーなイメージを、もっともっと激しくした感じ。切り裂くような Edselのシャウトが凄いわ~!Rebel Yell Billy Idol coverhttp://jp.youtube.com/watch?v=jzQ8GEVEWo8この曲いろんなバンドがカヴァーしてるよね?C○BのRebel Yellは どう?兄さん?? 私はあまりイケてないと思う、特に歌...ヘヴィーなギターがうねってる、重くて攻撃的な曲だらけ。汚れた言葉だらけ。複雑な展開が少なくキャッチーなところを物足りないと感じるか、気持ち良くノレると感じるかが好みの別れるところでしょうね~。 私は後者 Dope。6-6-Sickhttp://jp.youtube.com/watch?v=-6a8M8qd9owDirty Worldhttp://jp.youtube.com/watch?v=98e5tUvVjKwMy Funeralhttp://jp.youtube.com/watch?v=wsSAO1T4vCcこの曲だけゴスっぽい。
2009年04月22日
コメント(2)

きのう地元で見かけたのでつい買っちゃったCD。...レビューじゃなくて、テーマ 『何を買いましたか?』です。音質・並------------------------------------------------------------------屍体愛好癖とハートワークの曲ばかりでメタリックなliveだったんだよね~。アモットいなかったけど。病んでて攻撃的なリフ+泣きのリードに狂気誘われてかなりの興奮状態で観てたのを思い出します。死ぬほど好きな曲「CARNEOUS CACOFFINY」は、今このCD聴いてても 部屋の空気が変わってくる。凄いとしか言えないです違う日のライブ映像ですが この曲だよhttp://jp.youtube.com/watch?v=AwWku5mrwEwCD買ってよかった 800円だったし。--------------------------------------------------------------------CARCASSのマイスペを見てみたら..ホントだ!9月までツアーの日程が書いてある。続いてるじゃん CARCASS ヤッター!とりあえずUS TOURのゾンビ柄(メンバー)Tシャツを注文しましたよ~。教えてくださりありがとうございます。夢がひろがりました。 Tさま
2009年04月22日
コメント(0)

Debauchery / Back in Blood 2007年 Afm RecordsドイツのDeath Metal、Death'N'Rollバンド、Debaucheryの4作目。 (2008年に5作目が出てて、きょう6作目が出ます)"Back in Blood"は、当然AC/DCの"Back in Black"を意識したもの。血まみれdeath ロックンロールだよ。バカっぽいところもシビれるし、めちゃくちゃのれるLords of Battlehttp://jp.youtube.com/watch?v=EXN5ojiI8cEジャケット画像NGの人は 見ない方がいいかも。?Back In Bloodhttp://jp.youtube.com/watch?v=jj2FJXg2LnA声はブルータルだけど、ギターリフがユル~ぃ。どんなに血を流そうとも、癒される。Masters Of The Killing Arthttp://jp.youtube.com/watch?v=wPfEiAW16XoこのアルバムはCD2枚組になってて2枚目に、カヴァーCDがついてます。カヴァーしてるのは、Genesis、Manowar、Six Feet Under他...の曲。8 Days A Week (The Beatles Cover)http://jp.youtube.com/watch?v=N0ZgSn-yBDY...まるでカラオケみたいだなぁ(笑)----------------------------------------------1stアルバムに入ってる名曲のPV。ともかく好きdeath。http://jp.youtube.com/watch?v=2zwKjol1sHM
2009年04月03日
コメント(2)

Black Light Burns / Cruel Melody 2007年(日本盤は2008年)Limp Bizkitの変態ギタリスト、Wes Borlandのバンド。ウェスが歌も歌ってます。これがなかなかダークでセクシーでカッコイイ歌声 耳元で歌って欲し。サウンドは、ベタなインダストリアル・ロック。ありがちなサウンドなんだけど..音のつめこみ方とリズム刻みが絶妙だから クセになっちゃう。カッコイイわ。深刻な要素は感じないので、気持ちが暗くなることも無いや。アルバムプロデュースは、元NINのDanny Lohner。4 wallshttp://jp.youtube.com/watch?v=ttqa4ai2ZYIゴスっぽいメロディーがキレイLiehttp://jp.youtube.com/watch?v=QQ9frBjy99AMesopotamiahttp://jp.youtube.com/watch?v=hF7XaQuKLf8Cruel Melodyhttp://jp.youtube.com/watch?v=omktVIJD0iAジャケットの女性は、ウェスの奥さん(Cage9のドラマーGordon Heckamanの妹)だそうです。昨年カヴァーCD+DVDが出ています。カヴァーしてるのは、Sisters of Mercy、Jesus Lizard、Swans他...の曲。私は未聴です。---------------------------------------------きのうは健康診断に行ってきました。身長が伸びて、体重が減ったのに、wが増えてるってどういうことふてくされて早く寝ちゃいましたよ(泣)
2009年04月01日
コメント(2)

McQueen / Break The Silence 2007年 Demolition RecordsUKのガールズロックバンド、McQueenのデヴューアルバム。前にCamp Freddyで女性が歌ってるのを見て なんとなく興味を持ちました。で、知ったのがMcQueenってバンド。どの人がVocalだか ひとめでわかりますよね~。フロントはブロンドが基本ちゅうの基本。ストレートでパンキッシュ、こころ洗われるような正統派ロックしてます。オールドスクールなスタイルがステキ!The Line Went Deadhttp://jp.youtube.com/watch?v=GYIpqswP99I私のいちばん好きな曲です メロディーがツボです。PV見たら泣きそうになりました。だって全員すごくカッコイイんだもの。Bitch (Live) Promo Videohttp://jp.youtube.com/watch?v=1kqtvB6l-yUNeurotichttp://jp.youtube.com/watch?v=yaqTO4UwHMYグランジっぽくて、いい感じ。なんか今、ベーシストが抜けちゃったみたいだから...私をメンバーに入れてくれてくれないかなぁ~ 自爆
2009年03月30日
コメント(2)

EKTOMORF / What Doesn't Kill Me... 2009年 Afm Recordsハンガリーのスラッシュコアバンド、エクトモーフの8作目。今 私の一番のお気に入りのアルバムですヘヴィーな破壊力を体感できてステキ。Sepulturaとか好きな人は、好きかもです。EKTOMORF - It's Up To Youhttp://jp.youtube.com/watch?v=2wS_1EhAOws重くてしつこいギターリフと、怒号のヴォーカルがカッコイイわぁアルバムの中でギターソロがあるのは「Envy」って曲ぐらいですが...ソロなくても問題なし。ほんとうに大好きなアルバムで頭の中や体じゅうグルグルまわってます。暴れたい人や退屈してる人は、ぜひ聴いてみてくださいね~。What Doesn't Kill Me...アルバムのプロモhttp://jp.youtube.com/watch?v=kwX6onypzOk------------------------------------------しばらく留守にしてましたが、復活します。どうか これからも仲良くしてください Katrina
2009年03月29日
コメント(5)
Sammy Hagar - Loudhttp://jp.youtube.com/watch?v=BMDUjV_doyMきっと見てね高熱だして、土曜日のスタジオ練習(ライブ直前最終)をお休みしてしまったKatrinaです メンバーへ ごめんなさい。ごめんなさい。コメントのお返事遅れております。明日には必ず。今日は早めに寝ます。おやすみなさい
2009年03月08日
コメント(8)

3月14日(土)に スタジオライブをやります。入場無料です。ぜひお気軽に遊びにきてくださいHEARTS OF RAINBOW(RAINBOWのコピーバンドです) ライブ日にち3月14日(土) 12時50分~場所音楽館 新宿西口店http://www.din.or.jp/~ongakkan/sinjukunishi/sinjukunishi.html出演バンド12:50~ Hearts of rainbow 13:50~ 154 (女性3ピースバンド)14:50~ meta’s beaux 15:50~ Ozzin Band (たぶんオジーとか...)私、まだ行ったことないのですが...このスタジオ、48帖でかなり広いみたい。ご近所の方や、たまたま新宿に用がある方もみんな来てくださいね~。リーダーがmixiでセットリストを公開してたので私もコピーして載せちゃいます。HEARTS OF RAINBOW セットリスト(予定)1. Spotlight Kid 2. Street of Dreams 3. Fool for the Night 4. Can't Let You Go 5. Black Masquerade 6. Miss Mistreated 7. I Surrender 8. Magic 9. Do You Close Your Eyes 楽しんでいただけるよう頑張りますのでよろしくお願いしますフォルダの中の「大きい画像」と「サムネイル画像」が、激しくバラバラになってしまっていて 困っておりますどなたか なおし方教えてくださ~い。そのほか 気になっていること----------------------------Extreme the DOJO Vol.22 CANNIBAL CORPSE
2009年03月03日
コメント(4)

きのう 39000 hitしましたオアシスManさん踏んでくださりありがとうございますっいつも仲良くしてくれてありがとう オアシスと言えば、私はコレとコレですね~。マメに日記を書いてないくせに誰かが遊びにきてくれると嬉しいです。いつも遊びにきてくれるかた、ありがとうございます。見かけないとさみしいので、明日も来てね
2009年02月27日
コメント(8)

Billy Duffy @ Bodog Music Battle July 2007http://jp.youtube.com/watch?v=Mz7Qgvs_NAUBodog Music Battleっていうバンドコンテスト番組でBilly Duffy、Johnny Rotten、Bif Naked が審査員をしている映像です。これ、ずっと見たかったんだよね~ 見れて嬉しいまじめに(?)ジャッジするBillyの姿が 凛々しくてステキ。いつのまに 単独でこんな番組に出るようになったんですね...そのほか ------------------------------------------------------The Doors 21st Century - Light My Fire (Summer Sonic, 2003)http://jp.youtube.com/watch?v=SKGc0Gc31LUサマソニ2003で、新生ドアーズが来日したときの映像。私これ、行ってたんだ~!イアンがステージに現れたとき パッとみ ジムにそっくりだったよ。とてもカッコ良くて盛り上がりましたが、ジムになりきろうとしている風なイアンを見てると複雑な気持ちになりましたね...2、3日前にちょうどどこかで話してたんだけど...レイ・マンザレクのエロいプレイは、見てのとおりです。--------------------------------------------------------------John Tempesta and Chris Wyse of the Cult rocking the Zoom H2http://jp.youtube.com/watch?v=Jyo76AVsOyATHE CULTのドラムとベースのインタビュー映像。 John Tempesta と Chris Wyse
2009年02月25日
コメント(7)
土曜に東白楽のセッションに参加してきました。参加した曲全部ベースです・A LIGHT IN THE BLACK・HIROSHIMA MON AMOUR・WELCOME TO THE JUNGLE(2回)いつかダフやってやる! って思っていた憧れの「WELCOME TO THE JUNGLE」を演奏できて嬉しかったです。しかも2回も初期ガンズの曲は やっぱり燃えますよね~チャンスがあったら他の曲も弾いてみたいな。HIROSHIMA MON AMOURは、しくじりました。曲の雰囲気とギタープレイに心奪われボーッとしてしまい途中くりかえす回数を見失っちゃった。なんとか復活しましたが。いか~ん 集中力が別の方向に...そんな感じで とても楽しかったです--------------------------------------------------------------------きょう、何回も聴いた曲You're Gonna Go Far, Kidhttp://jp.youtube.com/watch?v=kH50wwtGfs4Self Esteemhttp://jp.youtube.com/watch?v=2kIZeVoRBuUずっと好き
2009年02月24日
コメント(4)
全364件 (364件中 1-50件目)


