Days of our lives - in Hong Kong

2010年03月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
香港人の友人は、この言葉を時々使って自分たち(もちろん私も含め)が何も文句を言えないということを言ってた。

香港は金持ってれば無問題。 

何でもあり的な感じなので、本当に貧富の差が激しい。
一般車はかなりの割合でベンツが走ってるし、今日なんかどっかの兄ちゃんがランボルギーニ運転してたよ。
かと思えば、裏道通ると八百屋からもらったダンボールに一生懸命水かけて重さを増やしてちょっとでもお金もらおうとしているオジちゃん、オバちゃんらがいたり、ゴミ箱あさってアルミ缶探している年寄り。

なんつーか、年金みたいなのが今までなかった香港(今では強制積み立てMPFというものがあるが)なので、年寄り連中は身寄りがないと金がどこからも入って来ない。だからマジで生きるために年寄りでも仕事してるのがいっぱいいる。

旧正月頃、気温6℃ぐらいに冷え込んだときがあって、その時ジョーダンの脇道で寝泊りしていたホームレスの101歳の老人が凍死したって新聞に載ってた。

なんかビンボーだと、本当になりふり構わず必死にならないと生きて行けない場所。

マーケット行けば、足や手を切断された人が道端に寝そべってお金をもらおうとして、それを巻き上げる親方もいて。



でもね、香港政府が何もしていないかと言えばそうは思えないんだ。 図書館、公園、街市、警察官はいつもパトロールしてくれて街の安全を見てくれてるし、消防、公立病院も本当にすばらしい。公共交通も安い。税金も日本やほかの国から比べると安いと思うし、消費税もない。

しつこいようだが、子供手当てなんて美味しそうな所は見栄えの良いように宣伝して外国人参政権なんて日本人にとっては何のメリットもない反国益政策をこっそり推進しているようなどこぞとはちょっとベクトルが違う気がしませんかい?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月12日 02時07分23秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

ーゲイーデスケド、… cutiejapangelitoさん
笑う門には福来る☆彡 裸孤☆彡さん
ラボ崎本パーティ in… サンサン33さん
キャラメルヤプチーノ 暇田☆くま子さん
Ange Of Dirty アンジェ1629さん

コメント新着

裸孤☆彡 @ ほーーっ 動画みていたら街が大阪っぽいですなぁ! …
暇田くま子 @ Re:ブレンディが月へ帰りました。(08/04) すてぃっちさん こちらのブログはもう更…
武山(タケヤマ)@ 初めまして まだ先の事ですが日本の大手スーパー?イ…
stitch5555 @ Re[1]:日本人は外国人の恫喝に勝てるのか?(03/13) andoureiさん >おはようございます。 …
stitch5555 @ Re:外国人犯罪(03/13) 全くださん >外国人は何処の国の人でも…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

stitch5555

stitch5555


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: