米国経済は、『金融危機で発生した不良債権を政府部門で吸収し、塩漬けにした。』ことの副作用が出始めた感じである。市場に大量の資金を供給しても膨らんで行く不良債権の逆ザヤに喰われ効果が相殺されている感じ。日本のバブル崩壊後の状況と良く似ている。不良債権を誰が所有するにしろ、最終処理を先送りすれば膨張を続けてしまう。最終処理が済むまで、米国の金融緩和策は拡大しながら長期化しそうである。
菅直人副総理兼財務相の円安誘導発言につ… 2010年01月07日
アブダビの支援でドバイは何とかなりそう… 2009年12月14日
日銀に円高を止めることっはできるのか? 2009年12月02日 コメント(1)
PR
カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ