2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1

こんばんは!今回は長女について書きたいと思います。親の私が言うのも変ですが、長女はとても優しいです。妹にも。。たまーに泣かせてますが(笑)勉強は苦手ですかね・・・(泣)そんな長女ですが、友達と食事をしに行った時、セロリをそのままマヨネーズで食べる機会があったのですが、長女「おいしーーい」私びっくりしました。野菜は好きなほうだけど、セロリって結構くせのある食べ物ですよね~。それも生だし。(ちなみに私は大好きです)じゃあもう一回頼もうか!!と私が提案したんですが、他の友達が、「本当に好きなの?」と冗談っぽく聞いた時「キライまずかった」と・・・・なぜそこで嘘をつく?????長女いわく「ママが怒ると思ったから」だそうです・・・そして昨日、買い物に行ったついでにご飯でも食べようかと思って「お腹すいた?」ってきいたら「すいた~」でも時間は17時30分私はあまり空いていなかったのですが「何食べたい?」って聞いたらしばらく回答が帰ってこない。。私聞きました「本当はお腹すいてないんじゃない?」長女「うん」私、公共の場所なのに怒っちゃいましたよなんで??お腹すいてないならそう言えばいいんじゃない?長女は「空いてないって思ってたけど空いたって言っちゃった」普通言わないでしょそりゃ私自慢することじゃあないけど怒りんぼだからでも自分の気持ちを素直にいえないなんてどうなんだろう。みなさんの周りにもこういうお子様いらっしゃいますか?こんな長女にしてしまったのは私のせいなのかな???にほんブログ村
2012.02.03
コメント(1)

こんばんわ!極寒ですね(><)今日は人間不信に陥った話です。彼が犯罪行為を犯したとき、保育園の先生に警察に連行されるのを見られてたのです。わたしも暫く後で知ることになるのですが・・・・・まあ駅という場所も場所なので見られててもおかしくはないのですが。その犯罪行為の次の日、テンパリながら子供を保育園に連れて行ったのですが、その保育士さんに言われた言葉が、「お父さんお仕事?」その時は適当に仕事だよ~と答えていた気がします(はっきり憶えてないのですが・・・)離婚もしたことだし、園長先生にお話をしたんですね。その時に、「〇〇保育士さんが警察に連行されるのを見ていたみたいで相談受けていたと」その時は内緒で園長に相談していてくれていたんだ!と安心しましたが怖いのが一ヶ月もしないうちに保育士の中で広まっていたんです噂だから早い早い心配する仕草をして話のネタになっていたなんて・・・・・(><)でもその保育園を辞めるわけにはいかないので通っていますが人間不信になった件でした応援していただけるとうれしいです↓にほんブログ村
2012.02.02
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

![]()