りりたんのPSO周回日記

りりたんのPSO周回日記

PR

プロフィール

りりちゃん4649

りりちゃん4649

フリーページ

PSO周回報告


黄色Ut慟哭クエ(ゴリクエ)


黄緑Utガルグリフォン狩り


黄色Vh東塔


’04イースター


赤Ut慟哭クエ(ゴリクエ)


黄緑Ut西塔


黄色Vh未来クエ


赤H幻界の果てに3


黄色VhマキシマムVer1


紫VhマキシマムVer1


白VhマキシマムVer1


周回&攻略 


キャラ選び


オススメ武器


クエスト攻略(クエストアイテム)


マグ育ててますか?


アイテム&ショップ


Ex(S武器)について


IDと固有レアアイテム


狩場・クエスト攻略其の2


ガロンズ・ショップ


PSOってなに?


PSOスレッド集


PSOとりびぁ


PSO用語辞典


レアの加工(合成)


エネミーパーツの加工


PSO用語


Geme攻略


ドラクエ8


お姉チャンバラ


ガンダムSeed終らない明日へ


アウトラン2SP(AC)


モンスターハンターG


ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡


ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)


おいでよどうぶつの森


悪魔城ドラキュラ(NDS)


ドラクエモンスターズ・ジョーカー(NDS)


世界樹の迷宮(NDS)


三国志大戦2(AC)


世界樹の迷宮2 諸王の聖杯


TV色々(アニメなど)


金色のガッシュベル


カードキャプターさくら


オーバーマン・キングゲイナー


ツバサ・クロニクル


ダンジョンズ&ドラゴンズ


PHB3.5(プレイヤーズハンドブック)


DM3.5(ダンジョンマスターズガイド)


MM3.5(モンスターマニュアル)


D&D ベーシックセット


戦士大全


信仰大全


秘術大全


冒険者大全


ダンジョンズ&ドラゴンズ サプリメント


高貴なる行ないの書


「サイオニクス ハンドブック 第3.5版」


シナリオ集


石の種族


「宿命の種族」


フェイルーン・プレイヤーズ・ガイド


プレイヤーズ・ハンドブック2


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

snfp@ 東方芸術祭って? 幻想骰子 ハセカラ 虚偽 侮辱罪 名誉毀損 …
xkzxzrtg@ ubbTQpSMGjp xT2HOa &lt;a href=&quot; <small> <a hr…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年02月12日
XML

  ノビス島の小屋にいるスカウトじーさんの問題に答えると、賞品がもらえます。問題の答えがわかっても、そのモンスターを実際につれてこなければならないのが少し面倒です。

第1問:「何か1匹モンスターをスカウトしてくる」
答え:
何でもいいのでスカウトしてきましょう。スライムでもOKです。
賞品:薬草

第2問:「ひのきのつえを装備できるモンスター」
答え:
何でもいいので連れて行きましょう。
ひのきのつえを装備できないモンスターは、少なくともF~Dランクには1匹もいません。

第3問:「ノビス島で夜だけ現れるモンスター」
答え:
「きりかぶおばけ」か「ゴースト」か「おおめだま」です。夜に近くですぐ見つかります。
ドラキーは洞窟で昼夜関係なく出るのでだめです。というひっかけ問題。

第4問:「ドラゴン系のモンスター」
答え:
ドラゴン系というだけなのでEランク3匹、Fランク4匹をはじめ正解はたくさんありますが、
サンドロ島の砂漠で昼に出てくる「コドラ」が一番楽に捕まえられるでしょう。

第5問:「Eランクのモンスター」
答え:
Eランクのモンスターはたくさんいますが、野生ではサンドロ島以降にしか出現しません。
サンドロ島なら、流砂の「マドハンド」、遺跡の「ベビーサタン」・「ミイラおとこ」の3匹がEランクです。

第6問:「モンスターを1匹配合する」
答え:
何でもいいので適当に配合しましょう。

第7問:「物質系でCランクのモンスター」
答え:
Cランクの物質系は、どろにんぎょう、リンリン、メタルハンター、パペットこぞうの4匹がいます。
メタルハンター以外は配合で簡単に作れますが、以下の場所でスカウトもできます。

どろにんぎょう:モルボンバ島(夜のみ)
リンリン:モルボンバ島(夜のみ)
メタルハンター:レガリス島南の平地
パペットこぞう:未発見

第8問:「かくとうパンサー」 (賞品:♂の杖)
答え:
かくとうパンサーはまじゅう系ですので、以下のどれかを組み合わせて配合すればできると思います。
AグループとBグループから1匹ずつ配合してみてください。(カッコ内はスカウトできる地域)

Aグループ:
おばけキャンドル(デオドラン島の塔)
じんめんガエル(モルボンバ島)
ドラゴン(デオドラン島の塔)
ひとくいばこ(デオドラン島の塔)
ベビーパンサー(レガリス島平地)

Bグループ:
いたずらもぐら(ノビス島)
おおきづち(サンドロ島遺跡)

ももんじゃ(ノビス島)
ワンダーフール(デオドラン島)

第9問:「キングスライム」 (賞品:エッチなほん)
答え:
一番手っ取り早いのは、ノビス島の山頂(セキヒのある所)でスカウトすることです。
昼なら50%程度の確率でいますので、いなかったら洞窟に戻ってすぐまた来るのを繰り返せばいつか出現します。
(スライムしかいないときは外れですので洞窟に戻って再挑戦しましょう)
なお、スカウト率がなかなか上がらない場合は、テンションをあげてバイキルトとルカニを使いましょう。

第10問:「Aランクのモンスター」 (賞品:メタルクロー)
答え:
Aランクのモンスターは全部で26種類あり、そのうちどれか1匹を連れてくればOK。
昼のノビス島中央東寄りの焚き火周辺にいるギガンテスでも良いですし、
夜のモルボンバ島の花の上に出るフラワーゾンビもスカウト可能。
レベルが低くて無理な場合は、どんどん配合を積み重ねていけばいつかはAランクのモンスターにたどり着けるでしょう。

ノビス島の小屋にいるスカウトじーさんの「スカウトQ」クリア後、GP優勝後に来ると問題が増えています。
問題は違いますが、基本的にはスカウトQと同じような感じで進めていきます。

第1問:おおさそり→リップス→「  」→とらおとこ→コングヘッド
正解:スライムナイト
賞品:エルフの聖水
備考:前に使った格闘パンサーが残っていたら、スライム×格闘パンサーの配合で。ベビーパンサーなどでもOK。野生にはいない

第2問:はずかしがりやのモンスター
正解:シャイニング
賞品:世界樹のしずく
備考:シャイニングはサンドロ島の北部に昼に出ます。

第3問:RPGするなら「  」クエスト
正解:ドラゴン
賞品:金塊
備考:デンデンりゅう×おおめだまなどで配合。

第4問:バル→「  」→ドラゴン→おおきづち→くびかりぞく
正解:3文字のモンスター
賞品:賢者の杖
備考:ノビス島には3文字のモンスターは出てこない。近いのはサンドロでコドラ(昼)かキメラ(夜)。

第5問:ホイミスライム,よるのていおう,キメラ,だいおうイカの4匹と共通点のあるモンスター
正解:名前に呪文名が入るモンスター
賞品:バスターウィップ
備考:メラゴースト,ベホマスライム,スライムベホマズンなど(?)

第6問:あばれうしどり→いたずらもぐら→「  」→エビラ→おおめだま
正解:うごくせきぞう
賞品:賢者ブック
備考:物質系×フラワーゾンビ(夜のモルボンバで花の上に出現)などで。

第7問:09はオーク,3329はミミック,では19185は?
正解:ひとくいばこ
賞品:英雄の槍
備考:ひとくいばこはデオドラン島の塔4階に出ます。

第8問:とにかく長い木にのぼることを命令してくるモンスター
正解:なげきのぼうれい
賞品:ドラゴンスレイヤー
備考:フラワーゾンビ×任意などで。

第9問:空より高いところにいるモンスター
正解:シドー
賞品:禁断のバイブル
備考:魔王の使い×動く石像などで。いずれもAランクだが通常配合で作成可能

第10問:最初に仲間にしたモンスター
正解:ドラキーorももんじゃorいたずらもぐら
賞品:オリハルコンのツメ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月12日 00時58分25秒
コメント(7) | コメントを書く
[ゲーム攻略&裏技!?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: