SUECHIEの日記

SUECHIEの日記

PR

Calendar

Comments

ojxzucj@ GoOaVRpGrFAcOdO Z4LQ08 <a href="http://cfyfwkw…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
出雲部長@ 【報告】人生楽しんでます 今2人セフ レがいるんですけど、やっぱ若…
ミコ@ イ キすぎて腰いたいなぁ 今日はいっぱいイ キたいなぁって思ったら…

Profile

すーちー24

すーちー24

Archives

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

Freepage List

2007年10月29日
XML
カテゴリ: 読書




37歳・秋「死んでもいい」と思っていた。ある夜、不思議なワゴンに乗った。そして―自分と同い歳の父と出逢った。僕らは、友達になれるだろうか。



エエ話です。

僕は思ったことないですが、あの時に戻れたらなぁ~って思ってる人けっこういると思います。

苦労が足らんのか、今までの人生の中でマイナスの方に大きく落ち込んだ経験がないからなのか、そのへんはようわかりませんけど、あの時に戻ってやり直したいっていうのは思ったことないです。
今まで経験してきた楽しかったこと辛かったこと全てが僕の基になってます。
それが普通ちゃうの?それでエエんちゃうの?

水戸黄門の歌でも「人生楽ありゃ苦もあるさ~」って言うてますわ。

エエことばっかり続くはずもないですし、悪いことばっかり続くはずもないと思ってます。


浮いたり沈んだりするけど、沈むから浮こうと努力するんとちゃいますか?


昔のあの時に戻ってやり直したからどやねん。っていうのが僕の考えです。

この話もそうです。

タイムマシンのようなオデッセイに乗り、過去の大事な場面に降り立ち、現実をちょっとでもいい方へ向けようと努力しますが、結局現実は何も変わっちゃいない。

過去のあの時に戻って・・・なんて所詮無いものねだりっていうことなんでしょう。

過去は変えられない。
だからこそ、今っていう時間を大切に生きなあきまへんで!っていう話やと思います。

稲盛和夫さんの講演会に行った時も氏が言っておられました。

「いいことを想い、いいことをすれば、未来は必ずよくなる」と。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年10月29日 21時51分17秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「流星ワゴン」 重松清 (10/29)  
kayokorin  さん
いいことを想い、いいことをすれば、未来は必ずよこなる!
いい言葉ですね☆ でも ほんと この言葉のように
私もいつもプラス思考でいきたいと思います♪ (2007年10月30日 08時14分16秒)

Re[1]:「流星ワゴン」 重松清 (10/29)  
すーちー24  さん
kayokorinさん、こんにちは。

ほんとにいい言葉ですね。
講演の中で一番印象に残ってます。

この小説ですが、こんなんまぁまぁ好きです。
おっしゃってたようにちょっとイタイ感じしますね。

で、お次は森さんの「つきのふね」と重松さんの「ビタミンF」借りてきました。
(2007年10月30日 20時17分00秒)

Re:「流星ワゴン」 重松清 (10/29)  
「あの頃にもどれたら」って思うことってありますよ。就職の時とか、たまたまもてた時期にどちらかを選ばなければならなかったときとか、ね。

確かに逆を進んでいたら、ひょっとしたらもっと楽しい生活を送れてるかもしれないし、逆にもっと大変かもしれない。

「良い悪いは相半ばする」って聞いたことがあるんですけど、今が悪かってもずっと続かないし、今絶好調でもそれも長続きしないんだから、その辺は成り行きなんでしょうね。

例え落ち込んだとしても、その時は我慢のしどころって思って行かないといけない、って思っていますよ。

全然関係無いけど、本の表紙のサインポール、日本石油のマークですね。何か関係あるのかな?
(2007年10月30日 23時47分56秒)

Re[1]:「流星ワゴン」 重松清 (10/29)  
すーちー24  さん
あけやん2515さん、こんにちは。

僕はあの頃に・・・っていうのは今までなかったですけど、もしもあの時ああしていたらどうなっていただろう・・・っていうのは考えることもあります。(もしあの子と結婚していたら・・・とか、他の会社に行ってたら・・・とか)

どんな人間でもいいことと悪いことが必ず起きるわけですし、たとえ悪いことが起こっても、踏ん張っていこう!って思います。

僕も表紙の絵、気になってました。
話の内容とは全く関係ないです。日石ですよね。

ちなみに流星ワゴンのワゴンとはホンダのオデッセイのことです。 (2007年10月31日 00時03分23秒)

Re:「流星ワゴン」 重松清 (10/29)  
saori2005  さん
映像が浮かんでしまって・・・
涙なくしては読めなかった1冊です~。
私の場合、少しは「あの時こうすれば~」って思いもあるからかな?
もう少し真剣に勉強しとけば!とかね~。なんてありえへん???


(2007年11月24日 00時11分23秒)

Re[1]:「流星ワゴン」 重松清 (10/29)  
すーちー24  さん
saori2005さん、こんにちは。

ほんまにエエ話ですよね。
重たいけど、いいです。この話。

僕もいっぱいありますよ。プチ後悔。
「あぁ~、あの時こうしとけば」とか「あんなこと言わなかったら」とか。

でも、「終わったことはもうエエわ」っていう性格なんで、「戻りたい」っていうのは今までになかったです(笑)

マジメに生きることが僕の最大の課題であります(笑)

(2007年11月25日 15時54分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: