PR
Calendar
Freepage List
産直品
「残念,はずれてしまった」
では,どうしても納得がいかない,という場合もあるかもしれません
.
そのときは,ショップと直接,話しをしなくてはなりません.ここで,注意しなくてはならないのは,ショップが遠隔地にある場合が多く,また,直接,ショップのひとと対面で話しをするわけではなく,電話やメールで話さなくてはならないために,どこがどういうふうに気に入らないのかということがなかなか伝わらない可能性があります
.
電話だけでこちらの意図を伝えようとすると,こちらの意図がなかなか伝わらないことに イライラ
して感情的になってしまいそうになるかもしれませんが,トラブルの際には,感情的な対応は,絶対に避けるべきで,最初は丁寧に対応していたショップ側も,感情的になってしまっては,まとまる話しもまとまらなくなります
.
オンラインショッピングで購入した商品にどうしても我慢できないならば,感情に任せて クレーム
を入れるのではなく,どこがどういうふうに問題で,なぜ気に入らないのかということを順序立てて,ショップのひとにきちんと伝わるように話す練習してから
電話する
ことをお勧めします
.
今日の日記の内容は,僕が書いた本からの抜粋です. 興味のあるひと買ってねえ!
ネットショッピングと消費行動のパラダイム 2007.06.10 コメント(1)
すでにあなたはオンラインショッピングの… 2007.06.05 コメント(2)
すでにオンラインショップ淘汰の時代に突入 2007.06.04 コメント(1)
Category
Comments