PR
Calendar
Freepage List
アメリカ政府と議会がリセッション回避を目的とした景気刺激策に合意したことが好感され,NYダウが108ドル高で引けました.サブプライムに対するアメリカ政府の姿勢が整ったことになり,ひとまずサブプライム問題は収束に向かうものと思われます.
ただし,今回の混乱の震源となったアメリカ金融機関の第4四半期(10~12月)決算の巨額損失ですが,2007年度決算が明らかになってくるにつれて,あるいは2008年第1四半期(1~3月)の四半期決算が明らかになってくるにつれて損失がさらに拡大してくることが見込まれます.
「アメリカのリセッションはまだ始まったばかり」という声も聞こえてきます.2月にはアメリカの2007年度決算発表が本格化してきます.その頃には,またサブプライム問題が再燃してくるのではないかと思われます.
推奨銘柄:6445:蛇の目ミシン,6791:コロムビアミュージックエンタテインメント,6803:ティアック,8014:蝶理,9305:ヤマタネ
順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.
※ 別ブログ「 The song which I collected personally
※ ご質問のある方は,ブログトップページ左上の「メッセージを送る」からお願いいたします.
秋田から東京に転居しました! 2015.07.30
札幌から秋田に転居しました! 2014.02.06 コメント(3)
寒中見舞い 2013.01.02
Category
Comments