日日粛粛

日日粛粛

2008.02.24
XML

1973年に変動為替相場制が導入されると,米ドルと円の為替相場(外国為替証拠金取引では「USD/JPY」と表記します)は,一貫して円買い方向に推移することとなりました.

特に,1980年代に入るとアメリカの貿易赤字が拡大するようになり,その赤字額を縮小させるためにドル安政策が採用された結果,1971年に1ドル=360円あったドル円相場は,日本のバブル景気の後押しもあって1995年4月には79円台まで円高が進みました. しかし,日米金融当局の度重なる協調介入もあって,同年9月には100円台を回復し,1996年以降現在に至るまで100円台を割り込むことなく推移しています.

USD/JPYは,他の通貨ペアと比べて値動きが小さく,最近の数年間は100~130円の間で推移しています.

banner_02.gif  順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.

※ 別ブログ「 R'sスタイル 」もよろしくお願いいたします.

※ ご質問のある方は,ブログトップページ左上の「メッセージを送る」からお願いいたします.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.24 23:36:31
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: