PR
Calendar
Freepage List
この時期になりますと,ぼちぼち大学のAOや推薦で受験した生徒たちの合格も出始め,生徒たちは住むところ( 部屋探し )に関心を寄せ始めます.
生徒たちとの雑談のなかで,アパート探しのコツなどを聞かれることがあるのですが,私は,1.南向きであること,2.お風呂とトイレが別々であること,3.ワンルームではなく1K以上の間取りであること,3.家賃が安いこと,4.セキュリティがしっかりとしていること,5.できればCATVやインターネットの設備が完備されていること,6.ベランダがあること,7.2階以上であること,8.フローリングであること,9.エアコンが標準装備であること,10.最寄りの鉄道の駅から徒歩20分圏内(バス停の場合は5分圏内)であること,これを 賃貸情報 でチェックしたうえで,不動産屋さんを訪れるように!
とアドバイスすることにしています.
これ,実は自分が大学時代に住んでいたアパート探しの経験から考えた,不動産投資用のアパートを買うときのチェックポイントなのですよ.
居住する側から見た場合に,最低こんな設備が欲しいなあ,しかも家賃が安ければ申し分ないという点を考えたらこんな具合になりました.
案外,参考になりません?(笑.
順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.
ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
秋田から東京に転居しました! 2015.07.30
札幌から秋田に転居しました! 2014.02.06 コメント(3)
寒中見舞い 2013.01.02
Category
Comments