PR
Calendar
Freepage List
昨日の日記に 「 まだまだ円高が進みそうな勢いで,いよいよ95円割れも視野に入って来ました」 と書きましたが,わずか1日後の今日,現実のものとなってしまいました.
17:00現在,93円割れの非常事態となっております.
この水準は1995年8月以来13年ぶりの円高水準ですが,当時と決定的に異なるのは,今回の円高は不況下の円高であるということ.戦後ずっと輸出に支えられて経済を発展させてきた日本にとって,ここまでの円高は致命傷になりかねず,政府・日銀は早急なゼロ金利復帰を行うべきであると思います.
このまま何の政策も発表されないと,NYダウは500ドル超の大幅下落となり,為替も90円割れが視野に入って来ます.
各国政府と日銀を含む中央銀行は,再度の協調利下げと何らかの強いメッセージを市場に発信する必要性があると思います.
順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.
ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
恐らく為替は週末にかけて円安方向に推移… 2010.05.13 コメント(7)
資源国通貨が弱いのが気になります 2010.05.12 コメント(1)
NY株式が大幅高になったにもかかわらず一… 2010.05.11 コメント(1)
Category
Comments