PR
Calendar
Freepage List
なまらうまいっしょ! 』(一粒社)が 北海道庁のブログ 「 超!!旬ほっかいどう 」に大きく取り上げられました.
報道にはあまり大きく取り上げられておりませんが,この取り組みの背景は,「マーケティング論」という授業において,“座学”で学んだ内容を実践に移してみようという理由があります.“座学”は基本的に書物で講義を行いますので,それだけでは「頭ではわかるのだけれど実際には役に立たない」というギャップが生じてしまいます.
そんな声を覆したくて,「それじゃあ自分たちのやったことを社会に問えば」いいじゃないか,と考えたのが今回の取り組みです.どんな商材を扱うかによって,メーカーの積極的な協力を得られた学生もいた反面,不信感をぬぐい切れないといった対応をされた学生,(学生の対応が悪かったのだと思いますが)怒られた学生,様々な経験をしたようです.
「社会は厳しいもの」,そう実感してもらえればとりあえずの目的を達成したのではないだろうかと自負することにしたいと思います.
順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします.
ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
『若者のキャリア形成』(明石書店)が刊… 2017.06.26
『若者のキャリア形成』(明石書店)が刊… 2017.06.25
『高度情報化時代の「学び」と教育』(東… 2012.05.04
Category
Comments