菅原学習塾(自立型個別学習)076(200)9355                  石川県野々市市の個人塾

菅原学習塾(自立型個別学習)076(200)9355      石川県野々市市の個人塾

2011/03/23
XML

努力の方向性を正していくことが私の大きな仕事です。

努力の量は足りているけれども、方向性が間違っている生徒のみなさんは

多いのではないのでしょうか?

正しい努力の認識を持ちましょう、持たせてください。

現状の自分の努力が「妥当かどうか」を確認しましょう、してください。

「正しい努力」

1・正しいことをやる

2・正しい理由でやる

3・正しい人たちとやる

4・正しいタイミングでやる

5・正しい順序でやる

6・全力を集中してやる

7・正しい結果を生み出す

( 「1分間自己管理」 ケン・ブランチャード スティーブ・ゴットリー著 ダイヤモンド社)

正しい努力の継続が「先延ばしを防止」し、「優先順位(トリアージ)をつけること」の

習慣化、自然化を促進します。

すべてを完ぺきにするのは難しいです、しかし現状の自分の「致命的に弱いところ」を

改善すべきです。

そのための「応援」「提案」が私の仕事です、 ご縁のあるすべての方々を伸ばしたい!


※TEL 076(272)8133   e-mail : sugaharajuku@live.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/23 09:21:26 AM
コメント(0) | コメントを書く
[思考、考え方、学習哲学] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: