技しげのひとりごと

技しげのひとりごと

PR

Profile

技しげ

技しげ

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
ティセDOLL @ Re:太陽光発電の知識(11/19) はじめまして。 最近知ったのですが …
祖ちン@ いよっしゃーーっ!!!! これ始めたら女釣れすぎーw ww いつも…
麻衣子@ 初めて同士で・・どぉですか? 20才になるのに、麻衣子ゎまだぇっちし…

Favorite Blog

▲トップ営業スタッフ… New! 月いちさん

今日もお休みでした。 New! もとちょっぷさん

集団ストーカー・テ… 保険の異端児・オサメさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

二代目大家の日々。 小場 三代さん
2008.01.24
XML
テーマ: 住宅コラム(1834)
カテゴリ: 仕事日記
阪神・淡路大震災が発生した1月17日前後から、耐震改修のニュースが頻繁に流れています。

地震の直接的被害で亡くなられたおよそ9割は、家屋や家具などの転倒による圧迫死だそうです。
国土交通省では、耐震性が不十分な木造住宅は、全国で約40%と試算しました。そのような住宅は、これから来るかも知れない大地震には耐えられないでしょう。
我が身を守るべき住宅が、耐震性が足りないために、まさに凶器と化しているわけです。

なぜ耐震診断や、耐震改修をしないのでしょうか?

自分の住まいは大丈夫と思っている?
どこに頼んで良いかわからない?
お金がかかりそう?

こんな理由が有るのではないでしょうか?



それを利用しないなんて、本当にもったいない事です。

もっとみなさんに知って貰いたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.24 18:15:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: