技しげのひとりごと

技しげのひとりごと

PR

Profile

技しげ

技しげ

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
ティセDOLL @ Re:太陽光発電の知識(11/19) はじめまして。 最近知ったのですが …
祖ちン@ いよっしゃーーっ!!!! これ始めたら女釣れすぎーw ww いつも…
麻衣子@ 初めて同士で・・どぉですか? 20才になるのに、麻衣子ゎまだぇっちし…

Favorite Blog

3連休明けの午前、… New! 保険の異端児・オサメさん

▲トップ営業スタッフ… New! 月いちさん

今日もお休みでした。 New! もとちょっぷさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

二代目大家の日々。 小場 三代さん
2008.04.10
XML
テーマ: 住宅コラム(1834)
カテゴリ: 建築の話
ホント、今週は雨ばかりですね~外仕事をする方達は、仕事が進まなくて困っているんじゃないですか?

お天気と喧嘩しても勝てないので、ジタバタはしませんけど・・・。

さて、日本エレクトロヒートセンターより今年度のエコキュート導入補助制度の発表がありました。
今年度は、予定台数23.3万台に対して予算が組まれ、4期に分けて募集します。

補助額はというと、家庭用で1台あたり4.2万円、業務用に関しては加熱能力によって補助額が変動し、8.1万円~87万円の額が補助されます。前より少し下がっています。

第一期申し込み期間は、平成20年4月23日(水)~6月27日(金)で、先着順に受理されます。
エコキュートの設置工事期間は申請の受理を確認出来た日~8月18日(月)です。

この期間に、設置出来る方であれば是非申し込みをしてみてください。


新築の場合は、入居や工事時期に合わせて設置しなければならないので、チャンスは1回しかありませんが、ガスや石油給湯器からそろそろ取り替えようというご家庭は、チャンスは4度もありますから、補助金を必ず受けられることになります。
よほどタイミングが悪い人はわかりませんが・・・(笑)


電気のエコキュートに対して、ガスの高効率給湯器もあります。
最近、頻繁にCMをしている「エコウィル」などです。
ガスエンジン給湯器と呼ばれるもので、お湯を沸かすと同時に電気も発電するすぐれもの。

エコキュートもそうだったのですが、エコウィルも開発されて日が浅いだけに、まだ値段が高い。個人的な意見ですが、値段がこなれるまでもう少し待った方が良いような気もします。

これにも補助金はありますが、来週4月15日(火)に発表になる予定ですので、また発表になりましたら、お知らせいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.10 14:14:02
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: