投機的なパチャの株式&債券投資日記

投機的なパチャの株式&債券投資日記

PR

プロフィール

投機的なパチャ

投機的なパチャ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.04.02
XML
カテゴリ: 株取引
政府が粉飾決算を容認した今日このごろ、皆さんはどうお過ごしでしょうか。

私は、早く都市封鎖になってもらって自分の命を守りたいと思っている今日このごろです。

(銀行なんか止めちゃえばいいんだよ。やってられないわ。)



さて今日のポートフォリオは以下の通りになりました。

現在の保有株( 取り消し線 は売却済み。)
・極洋 (1301)      100株 平均取得単価2845円
・日経ダブルインバース (1357) 4370株 平均取得単価1251.4円
・伊藤園第一種優先 (25935) 100株 平均取得単価2319円
・双日 (2768)
・サイボー (3123)    600株 平均取得単価453.83円
・日本コークス (3315)
・東海染工 (3577)
・住友化学 (4005) 
・三菱ケミカル (4188)
・シダックス (4837)
・日本製罐 (5905)    300株 平均取得単価989円
・コロナ (5909)     100株 平均取得単価1024円
・不二サッシ (5940)
・三菱UFJ (8306)   3株 平均取得単価0円(LINE証券でタダで貰った。)
・りそなHD (8308)
・みずほFG (8411)
・KADOKAWA (9468)  100株 平均取得単価1830円
N ・KADOKAWA (9468)  100株 平均取得単価1716円


評価額合計  7,147,280 円
評価損益合計 +136,254 円
楽天証券・楽天銀行合計 7,314,924 円






4月2日現在、日経ダブルインバースが上昇してきたので、やれやれと言ったところ。


なお、保有し続けている株は、一応配当と優待の権利をゲットしています。

株主総会が開かれればですがね…



最近はブログがあまり書けていませんが、私の思いは日々ツイッターでつぶやいているので、お暇な人はぜひ。


それにしても、簿価の50%まで資産の価値が下がっても決算では見ないふりをできるってすごいですね。



(まさか日経お得意の飛ばし記事じゃないよね…?)


全くわからんって感じです。
ではでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.02 22:40:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: